※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじ
お仕事

豊田市での保活について悩んでいます。育休中でパート勤務ですが、0歳児の入園は難しいでしょうか。10月入園が無理でも4月の可能性や、パート勤務の就業時間について教えてください。

豊田市 こども園
保活、難しいです😭
現在、育休中で10月に復帰予定。パート勤務。
職場に託児所はありますが片道1時間かかるため、保育園に入れたいのですがパートでの保活は厳しいのか。市役所に行っても冊子を渡されるだけで相談には乗ってくれないので悩んでます🥹

住んでいるところが豊田市の田舎で通える範囲のこども園が、広沢・飯野・中山(激戦区?)になるのですが、
パートだとやはり0歳児での入園は厳しいのでしょうか?
また
・10月入園は難しいとしても4月なら入れる望みはありますか?
・パート勤務でも就業時間が長くないといけないんでしょうか?(妊娠前は月140時間でしたが、月60-70時間で調整しようと思っています)

コメント

ままり

市役所に行っても冊子渡されるだけなんですね、辛いですね😭

もう確認済みかと思いますが、今年の当初入園の調整の画像です。
はじさんは自分の点数は分かりますか?もし分かればですが、目安になるかもしれません。
点数が指数の目安よりも低ければ、他の点数が高い人からなので入園は難しいかもしれません😢

10月入園(途中入園)よりは4月の方が確率が高いと思います!

正社員でもフル勤務と時短勤務で点数が違うので、勤務時間が長い方が有利でした。パート勤務さんの点数配分は覚えていないので申し訳ないのですが💦

  • ままり

    ままり

    ↑こちらです!

    • 7時間前