
コメント

スナフキン
グループが出来ているとは・・・入って行きづらいですよね(^_^;)
プレって月1~2とかですか?
みんながみんなプレに来てるわけじゃないし、そこでお友達が出来なくても大丈夫だと思いますよ😌
入園したら自然に話す機会も増えると思うので。
産後は下の子の育児もあると思うので、体も気持ちも無理しないでくださいね😊
スナフキン
グループが出来ているとは・・・入って行きづらいですよね(^_^;)
プレって月1~2とかですか?
みんながみんなプレに来てるわけじゃないし、そこでお友達が出来なくても大丈夫だと思いますよ😌
入園したら自然に話す機会も増えると思うので。
産後は下の子の育児もあると思うので、体も気持ちも無理しないでくださいね😊
「ココロ・悩み」に関する質問
LINEのやり取りで相手の内容を拾い過ぎて長くなってしまう方はいませんか?😂 例 相手 「① 元気にしてる? ② 私はこの前◯◯したよ! ③ 旦那が仕事休みだったから ④ 1人時間を満喫したよ。 ⑤ 今度遊び行こうよ! ⑥ 久…
今29歳、今年で30歳なのですが 職場の60代♂︎に「おねえさん、ちゃうか。おばちゃんか」とか言われます。普段からデリカシーないです。 子どもいて、おばさんに近づいてる自覚はありますが、自分で言うのもなんですが見た…
とっても太っていて大きな猫が最近家の敷地内に入ってきて怖いです。子供も小さく噛まれないか不安です。 追い払っても全く気にしていない様子で、むしろこっちに向かってきます。どこかの家の猫だと思うのですが…家から…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
UKママ☆
ありがとうございます☆
プレは月に3~4回という感じです(>_<)
産前、少しお話ししたりする方は何人かいたんですが…グループに別れてるときいて不安になってしまって。。(〃_ _)σ∥
仲良しグループにならなくてもその場その場で少しお話しできれば大丈夫ですよね?
スナフキン
きっと大丈夫ですよ~!
私もプレ中出産してしばらく休んでました!
ママじゃなく、子どもが覚えててきっかけになることもありますし( *´︶`*)
うちは4月産まれで満3歳クラスの入園だったので、結局プレの時顔見知りになっても一つ上の学年の子ばかりでした💦