
9ヶ月の息子がうんちをするときに泣きながらいきみ、出終わると泣き止むことがあります。痛みや問題があるのか病院に行くべきか悩んでいます。小児科か市民病院が良いか知りたいです。
質問させてください。
9ヶ月の息子がいます。
離乳食は3回で良く食べます。
ミルクはフォローアップを寝る前と夜中に1〜2回
お昼の間の水分補給は麦茶です。
まだうんちは柔らかめで
一度は形のあるうんちが出ましたがその後は粘土くらいの硬さに戻ってしまいました。
最近、朝起きて必ずうんちをするのですが
その時に号泣で泣きながらいきみ、出終わるとケロっとしているのですが
泣きながらうんちをするのは何か痛かったり悪いところがあるからなのでしょうか?
調べてもイマイチわからず、病院に行くべきか悩んでいます。
行くとすれば近くには小さな小児科しかないのですが、市民病院等のほうが良いですか?😞
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
- mam(6歳, 8歳)
コメント

ゆゆ
うちもメソメソしながらうんち気張ってる時あります。
ちょっと硬めのうんちの時があるんですが特にその時はメソメソしてます。
多分スルっと出ないのが不快とか詰まってる感じなのかなと。
やらかいときは静かにしてるので💦
号泣しててもうんちが出てて、出た後ケロッとしてるのは問題ないと思いますよ🤗
娘は便秘っ子で硬くて出なくて腸に詰まってた子なので、そうなったり、下痢が続いたら病院行きますけどね😊
mam
ケロっとしていれば大丈夫ですかね、、😢
うちの子は硬くないのに号泣なので心配で💦
1日に何回くらいうんちしますか😢?
3食食べてて1日1回で大量なのが苦しくて泣くのかな、、😥
ゆゆ
不快そうな事がなければ大丈夫だと思いますが…
もしかしたら出し切れてないとかもあるかもしれないですね💦
1日1回出ても大量すぎて苦しいはあるかもですね😥
小児科等にかかって相談してみても良いかもしれません!
詰まってるようであれば整腸剤出してくれるので❤