※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャグチャグ
家族・旦那

夫の会話の持っていき方に、イライラ(−_−#)以前、私が仕事の愚痴を言っ…

夫の会話の持っていき方に、イライラ(−_−#)
以前、私が仕事の愚痴を言った時、言うたび最初は同意して聞いてくれることは聞いてくれるんですが、
分かる!俺の上司なんかさぁ…
とか、
そうだよねー、うちの職場だと…
とか、必ず!自分の話に持って行きます。
こっちは、私の話を聞いて欲しいのに、結局夫の愚痴を聞くハメに…余計イライラするので、自分の話に持っていくのは止めて欲しい、と伝えたこともあります(ー ー;)
そんな私も今は育休中で、仕事の愚痴を言うこともなく過ごしていたので、夫の会話泥棒的なイライラもなくいられたのですが…

今日、幼稚園の見学に行った際に、体験入園について検討したかったので資料が欲しいと思い、職員の方にお願いしたら、体験入園を決めた方にだけしか資料を配布できないので検討中の場合はお渡し出来ないと言われ、納得行かなかった、という話を夫にしました。
すると!
それは、おかしいよね
という同意してくれるまでは良かったんですが、
うちの施設では、体験を検討したいって人にも資料渡すよ、それでやっぱり体験するかどうかを決めて…
おいおい!また、自分の仕事の話に持ってくかーー!!!
そこでまた、だからその幼稚園も…と、話を戻してくれるならまだしも、延々あとは自分の職場の話に(−_−#)

どうしたら、分かってくれるのかなぁ!?

コメント

mana.baby

うちもです!
うちの場合、義家族みんなそーです!
そして自分の興味ない話は聞いてない!
ほんとイライラしますよね!
クセみたいなもんですかね⁇
無理矢理、話戻すとかしかないですかね😭

  • チャグチャグ

    チャグチャグ

    コメントありがとうございます(^^)
    義家族皆さんそうだと、もう話したかないですね…
    うちの夫は、とりあえず聞いてくれますが、覚えてない事多いです。
    え?言ったよね?ってこと多々(ー ー;)
    会話泥棒もそうだし、覚えてない事もそうだし、聞き下手過ぎます(−_−#)

    • 9月21日