
旦那がリビングで潮吹きさせるのでソファが汚れます。対処法はバスタオル敷くくらいしかないですか?
おはようございます。
朝から下系の質問ですいません。
苦手な方は見ないでください…
仲良しする時、旦那は私を潮吹きさせるのが好きなようで毎回させるんですが、リビングでしているのでソファなどが汚れてしまいます。
皆さん、どう対処されてるんでしょうか?
お風呂場は明るくて丸見えでこっぱずかしいし、あらかじめ下にバスタオルとか敷くのも準備万端な感じがしてこれもこっぱずかしいです。が、これぐらいしか対処法はないでしょうか?
- カナ18(4歳9ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

トリオ
ニトリのソファかばーみたいなやつを取り付けて、汚れたら洗濯!でどうでしょう?😚

りきゅー
毎回なされてるのでしたら、バスタオルをあらかじめ敷いておいた方がよいのではないでしょうか?
うちはそういう感じになる時は汚れるのが嫌なので『タオル敷いてー』って主人に任せてます*笑"
-
カナ18
コメントありがとうございます!
タオルは手っ取り早くていいですよね〜
私も恥ずかしがらずに旦那にタオルお願いしてみます…- 9月20日

まままり
ソファ汚すのは嫌ですね~💦
うちは前にここで聞いたのでペット用の使い捨てシーツ?を購入していて、いつも主人が敷いてくれますよ😂
-
カナ18
ペット用のシーツ、買ってみようかなー
息子も時々オシッコ漏れるので、使えますよね!- 9月20日

ゆな
上の方と同じく我が家にはペットいないのにペットシーツがあります 笑
小さいサイズだとどこに飛ぶか分からないので1番大きいサイズのシーツを買っています
丸めてポイなので面倒な手がはぶかれていいですよ♪♪
-
カナ18
ペットシーツ、使ってらっしゃるんですね。
使用用途は、仲良し用ですかね?
私も、息子のおもらしの時のことも踏まえて買ってみます!- 9月20日
-
ゆな
子供のお漏らしを考えるなら洗えるものの方がいいですよね?!
シーツは消耗品なのでお金がずっと?かかりますが洗えるものなら買うときだけお金払えば後は繰り返し使えますしね(・∀・)- 9月20日
-
カナ18
確かに、子供の時も自分たちの時も使うなら、繰り返し使える方がいいですよね…
皆さんからいただいた意見を参考に色々やってみます😅- 9月20日

まゆきうか
うちは、ニトリの防水シート使ってます(笑)
-
カナ18
ニトリに防水シートあるんですね!
それは下に敷いて、洗うんですか?使い捨てな感じなんですかね?
検討してみます!- 9月20日
-
まゆきうか
洗ってます!
私、入れててもふいちゃうので、必須です(笑)😅- 9月20日
-
カナ18
それは必須ですね💦💦
防水シートは、ペットシーツみたいに下に敷いたらいいんですよね?
皆さん色々やっておられるので、私も恥ずかしがらずにチャレンジしてみます😓- 9月20日

ぽむぽむ
私たちはベッドなのですが、枕にバスタオルを敷いておきます。枕カバー兼、夜用です★
-
カナ18
変な質問で申し訳ないんですが、バスタオルで下に染みないですかね…?
- 9月20日
-
ぽむぽむ
折り畳んで使ってます♪身体の下にキレイに敷くというよりは、お尻の下にぐしゃっと入れ込んでます😂
- 9月20日
-
カナ18
わかりました!
やはり、バスタオルが一番手っ取り早いですよね!
やってみます〜(´∀`)- 9月21日
カナ18
こんな質問にコメントありがとうございます💦💦
ソファカバー、いいですね!
染みないですかね…?
トリオ
皆さんの回答読んでるうちに…ソファカバーすらもめんどくさい気もしてきました🤣💦(笑)
天気悪いとなかなか乾かないし、地味に一枚4000円くらいしてたから、洗い替えと思うと最低2枚は居るし🤔🌀
ムードは減るけど、ペットシーツかバスタオルが現実的な気がしてきました👀
カナ18
皆さん、色々やっておられるんですね😅
ペットシーツやバスタオルでやってみます…