![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エコーで卵胞の大きさだけでなく、子宮内膜の厚さも気になっています。エコーの見方や治療経過を教えてほしいとのことです。
とっても初歩的なことで申し訳ございませんが、
教えてください🙇💦
エコーで卵胞の大きさばかりを気にして、モニターを見ていましたが、子宮内膜の厚さって排卵日頃でどれぐらいの厚さが理想的なのか、教えていただけないでしょうか⁉️😢🙏
卵胞の大きさをはかるまえに、子宮内膜の厚さを測定しているかと思いますが、いまいちエコーの見方もわかってません😅😅縦とか横とかはかってますよね…😟⁉️
<前周期>
*前回、13日目で卵胞27cmと24cmと2つあり。
*hcg5000の注射を排卵日と排卵後に2回うちました。
*ルトラールを高温期2日目から10日間服用しましたが
9/7にリセットしました。
<今周期>
*生理5日目からクロミッドを朝晩2回5日間服用
*9/21に13日目のため、卵胞の確認に病院へ行きます。
*マカと葉酸のサプリメントを朝晩と、柴苓湯という
漢方を1日3回飲んでます。
夜更しばかりしていたので、23時半から0時までには
寝れるように意識してます。
不妊治療8ヵ月…ゴールが見えずにただただ漠然と不安な気持ちになります。。
- ママリ(1歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![ぴよぴよ~](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよぴよ~
こんばんは!内膜の厚さは厚ければ厚いほどいいとも聞きますし、厚すぎると良くないとも聞きます😅排卵時に8mm以上あればいいかな?と思いますよ!6mm以下だと着床が難しいらしいです。なので厚さは、薄すぎじゃなければ気にしなくていいと思います\(^o^)/ただ、クロミッド使いすぎると内膜薄くなると聞いたことあります。
ママリ
ありがとうございます❤
クロミッド8ヵ月続けてますが、10mmは毎回こえているので大丈夫かな?と思ってます🙂✨今病院でエコーしたら11mmありました😚💖