
妊娠中で35週目になり、お腹の張りと子宮の状態が心配。安静にする必要があるけど、家事は義理母に任せるべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
前回の質問ではありがとうございました(@>ω<)ノ
35週目に突入したわけですが、本日検診に行きま
したらお腹の張りも強く、子宮も少し開きかけて
おりこのままだと今月末には出産しちゃうので、
妊娠継続させる為にも安静にして下さいとら言わ
れました(xдx;)
安静と言っても今までにないことなのでどう安静
にしたらいいんでしょうか?
旦那の実家に3世帯同居してるので家事などはし
ばらく義理母に任せるべきですか?
教えて下さい(>人<;)
- ゆうなママ(7歳)
コメント

rochi☆
安静はトイレとお風呂、食事以外寝たきりですよ。
私も32週から安静指示で急遽実家に帰省して家事も上の子のお世話もお任せです。
2週間大変ですが赤ちゃんのためにゆっくりしてくださいね。

りかこ
できれば任せてゆっくり休んでください^^
それが赤ちゃんにもお母さんにもよいですよー!
最後の踏ん張り所です!
-
ゆうなママ
お返事ありがとうございます!
分かりました!家事など旦那や旦那の母に任せてゆっくり安静にしておきます(^_^)元気な赤ちゃん産む為にも頑張ります!- 9月19日
ゆうなママ
お返事ありがとうございます!
そうなんですね。。。
赤ちゃんの為にもゆっくり自宅で安静に過ごしておきます。