
コメント

退会ユーザー
息子が本当に小さい時はそうでした😅
小さい時からだったからもう慣れたのか…今はどんな日であろうが夜は一旦寝たら朝まで寝ます😂

さお13
まさに今そうです!
おもちゃの取り合いした日やキャーキャーはしゃいだ日はお昼寝もうまくいきません。
夜中も夜泣きがすごいです。思い出すんですかね???
何回か肩や背中をマッサージしたら落ち着いたことがありましたが友達と遊ばせるのが怖いくらいです、、
-
お風呂好きー♡
コメントありがとうございますm(__)m
同じですね( TДT)
私もお友だちや親戚の子供たち、キャーキャー騒ぎやすい子と遊ばせるのが嫌になってきてます(´;ω;`)
昨日は主人の姪っ子とキャーキャー騒いで夜中は夜泣きでギャーギャーで(*_*)
今日も遊びに来るとか言われて憂鬱です…もっと静かに遊んでくれって思いながら見てます(´;ω;`)
次マッサージしてみます(>_<)- 9月18日
-
さお13
ベストアンサーありがとうございます。同じく妊娠中です。まだまだ赤ちゃんの上の子抱えて大変だけど乗り切りましょう~💦💦お互い夜泣きがなくなりますように
- 9月18日
-
お風呂好きー♡
こちらこそありがとうございます(^_^)
お子さんとお腹の赤ちゃん、だいたい同じくらいですね(>_<)
つわりがやっと楽になってきたとこです(^_^;)
スーパー抱っこマンなので産婦人科からは切迫気を付けてと言われてますが、抱っこしないなんて無理ですよね(笑)
体調気を付けてお互い頑張りましょうね(*^^*)- 9月18日
お風呂好きー♡
コメントありがとうございますm(__)m
そうなんですね(>_<)
息子は小さいときから今もずっとです(*_*)
そのうち慣れてキャーキャー騒いだ日も朝まで寝られるようになるんでしょうか(^_^;)