
産婦人科での入院費用について悩んでいます。個人病院と総合病院での費用や保険について知りたいです。切迫早産での入院費用の目安も知りたいです。
今里帰り先の産婦人科で悩んでいます。
一番近場の総合病院か、リッチで有名な個人病院。
個人病院の方は食事も豪華で、費用もプラス10万らしいです。
もし、切迫等で1〜2ヶ月程入院してしまった場合、やはり高くなるでしょうか?
切迫早産で入院する場合、保険はおりますか?
何日の入院で費用がいくらだったか教えて頂けたら嬉しいです。だいたいの目安にしたいので(o´罒`o)♡
- ママ(4歳1ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

やん
保険は医療保険等ですか?
私は1ヶ月弱入院で確か15万ほど支払い、医療保険を2社入っていたので60万ほどおりました😆
入院費は申請すると所得に応じた上限金額が決まってますよ😊✨

FIM
わたしは個人病院にしました!
ただ、個人病院は血圧、血糖値などで引っかかったり、入院レベルの切迫などになると速攻で総合病院へ転院になることが多いです💦
個人病院によっては充実してる分、先生が1人しかないなかったり、小児科やNICU、内科の設備がないことが多いのでハイリスクマタニティは出産できないことがあります😓
ママ
お返事ありがとうございます₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
そうです☆
医療保険です。
60万降りたんですか??す、凄い。。。
じゃあ入院費はお財布からは出してない、って事ですよね??
やん
先に自分で支払い数週間後に保険がおりました!
60万はびっくりしました!笑
保険点数で金額が決まるタイプのものだったからか金額が大きくなりました( ^∀^)