昨日夫が仕事から帰ってきたらいつも通りお疲れ様って言ったけど微熱あ…
昨日夫が仕事から帰ってきたらいつも通り
お疲れ様って言ったけど微熱あって
喋りかけなかっただけで態度が悪いとか
怒ってきて体調悪いからって説明したのに
大丈夫って聞くとか心配の言葉1つもないし
勝手に怒ってるだけだから言い返すのも
だるかったから言わせておいたら、
無視されてなのか性格が悪いとか言われるし、、
今日起きてからも体調悪いって言ったのに
カレーナン食べたいって言うから仕方なく
準備し始めて、2人かと思ってたら夫の電話の話
聞いてると昨日から友達と行く予定立ててたらしく
勝手に決めて、、友達は居てもいいけど
別の日にするとか断ってくれればいいのに、、
起きてから大丈夫の一言もないし、、
友達の前では頑張って普通に喋ったけど
食べ終わって雑談してるとき気持ち悪くて
トイレで全部もどしてそこではじめて
大丈夫って心配してくれた、おそい、
うざすぎてとりあえず実家に避難😄
- み(7歳)
コメント
なつ
察して欲しいですよね〜…
男性は過剰にアピールしないとわかってくれない人多いですね〜(>_<)💦
私の父はもろそういうタイプです(笑)あ、あと小学生の娘も(笑)
旦那は逆の心配性タイプなんですが。
微熱でダルい程度の時も、初めから高熱出て吐いてご飯たべれない💀くらいの嘘をついてもいいのかもですね…(母がいつも愚痴ってます😓)
そうしないと気付いてくれない‼️
み
察する能力がなくても体調悪いって言ってるんだからそっとしておいてってかんじです😑💧
なにか起きてからやっと心配するなんて遅すぎる、、仮病してる訳じゃないんだからって、、💧
なつ
ほんとそうですよ(笑)
なぜか、そこクリアになるんですよね…🙄元気か重症か、0か100かみたいな。
さっき具合悪いって言ったじゃん!?忘れてる?理解できてる⁇…って感じですよね😓
ちなみに、父は現時点、直ってないです。。。