
11カ月の男の子が体調不良続きで、手足口病の可能性があると思っています。義母に責められ、自分が悪いのか不安になっています。保育園に行っていないのに病気が続くのは普通なのでしょうか。
いつもお世話になっています。
生後11カ月の男の子を育てています。
8月の頭にロタウィルスになり
8月の下旬に突発性発疹にかかり
9月の寒暖差の際に咳、鼻水がひどく
病院にかかり
今また熱が出て手や足などにブツブツが
出始めて多分手足口病だと思います。(独自の判断です)
義母にあんたがちょろちょろ
してるからこーやって風邪を引くんだよと
責められ、一昨日に公園に連れていったから
熱を出したんだ。と言われ全部わたしのせいに
なりました。でもお外から帰ってきた時は
うがいはまだ出来ませんが、手は必ず洗っています。
保育園に行ってないのにここまで立て続けに
体調は悪くなるもんなんでしょうか、、、。
何か病気が隠れていたりなど考えてしまいます
やはりわたしが悪いんでしょうか。
- あ(8歳)

mu〜
ママが悪いなんてありえません。保育園入れる選択もあるのに、ご自分みてて、散歩や近所行くのなんて当たり前だし。いずれ皆んなもらう風邪です。うちは保育園児なので、一ヶ月続きましたが、保育園休んでてもひきます。きっと病院通いでも貰うので。

かーちゃん
義母さん酷いですね…
じゃあご自分はさぞ過保護に子育てされたんでしょうね。
公園に行くのも当たり前。
行かなくて引きこもって責められるならまだしも…
こどもはあちこちで病気貰ってきますよ。
そして強くなるんです。
『あ』さんが悪いなんて事、ありません。
コメント