
男の子ママさん、3歳の七五三はどうしますか?七五三って、7歳3歳が女の…
男の子ママさん、3歳の七五三はどうしますか??
七五三って、7歳3歳が女の子、5歳が男の子が通例だと思うんですけど、最近は男の子でも3歳でお参りする人もいますよね。
夫は行事事に乗り気じゃなくて、5歳だけでいいよと言うんですが…
うちは2歳差なので、上の子が5歳の時、下の子は3歳でお参りすると思います。
下の子だけ2回になるし、特に男の子は大きくなったら行事なんて参加してくれないだろうから、今のうちだけだしなぁ、と悩んでいます。
- いずみ(7歳, 9歳)
コメント

ママリ
男の子2人で2歳差になります☺︎
うちは5歳だけ七五三する予定です(*´ω`*)

ゆん
上の子が5歳、下の子が3歳の時に一緒に写真を撮り、上の子が7歳、下の子が5歳の時も一緒に写真を撮ろうと思っています( ^ω^ )
そうすれば上の子も下の子も2回ずつ写真撮れますよね?
-
いずみ
ありがとうございます。
確かに、これだと2回ずつできていいですね!- 9月15日
-
ゆん
グッドアンサーありがとうございます♡
兄弟で撮ったら可愛さ2倍ですもんね( ^ω^ )
絶対可愛いです(●´ω`●)- 9月16日

taikou_mama
うちはお参りは5歳だけにしようと考えていますが、3歳のあどけなさは今だけと思い、写真だけ撮りました!
5歳と3歳では可愛さが違うと思い…(^ ^)
いい記念になりました!
-
いずみ
ありがとうございます。
七五三としてじゃなくても、なにかしら写真はとっておきたいですね!- 9月15日

さるあた
うちは5歳でやろうかなって思ってます。
写真撮影のみですが。
上2人は女の子なので3歳でやりました。
息子も3歳でもいいかな?とも思ってますが。
袴着せての写真だと5歳の方がかっこ良く撮れるかな?と思い。
-
いずみ
ありがとうございます。
袴は確かに5歳の方がかっこかわいく撮れそうですね!- 9月15日

さとみ
うちは5才の時しかしてないです♪
お金かかるし、ヤッパリ子供が好きだからね大変なので…(^-^;
5才でも普段着なれない物を着て、履き物も違うし、そんな感じで歩かなきゃいけないしで疲れてましたよ(^-^;
-
いずみ
ありがとうございます。
子どもにとっては疲れるイベントですしね…!- 9月15日

さとみ
打ち間違えました(^-^;
お金かかるし、ヤッパリ子供が大変なので…です(^-^;

いずみ
写真屋さんで撮ってもらってお参りするのはそれぞれ5歳の時にしようと思います。
もちろん兄弟揃って撮ってもらうことにします!
今まで100日と1歳は写真屋さんで撮ってきたので、下の子も同じようにするつもりです。
2歳からは自宅で誕生日の記念撮影する他、年に1回は家族みんなでとった記念写真を残していきたいなと思っています。
皆さま、ありがとうございました!
いずみ
ありがとうございます。
やっぱり3歳だと子供もお金も大変ですよね!