※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

選挙で自民党や公明党以外に投票したいが、どの政党が良いか迷っています。参政党を考えていますが、憲法改正について不安があります。皆さんはどこで情報を得ていますか。

選挙、どこにいれよう🤔💦自民党、公明党以外とは思ってますが、、他にどこに入れない方がいいと皆さん考えてますか?💦🤔

参政党にいれようかなと思ってましたが、憲法改正?→戦前のような考えとかならどうしょう💦と思って、迷ってきました💦わたしの知識不足もあると思うので、どこで情報皆さん見られてますか?✨

うーん💦

コメント

はじめてのママリ🔰

家のポストに入ってた選挙新聞?みたいの見てます!

はじめてのママリ🔰

ティックトックが分かりやすかったです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    国民ファーストを掲げてる参政党いいなと思います
    外国人を優遇して、国民のお金なのに外国人に税金を使われるのは個人的には反対です😅

    • 16時間前
mapi

日本保守党🇯🇵に入れます!!
情報は井川意高の政治経済の
YouTubeとInstagramは
🌞えりざべす🌝で確認してます✨

みそママ

とりあえず出ている候補者一覧みたいなのを最初に調べました。

そしたらチームみらいという
全く聞き覚えのない政党があり、
ネーミングの印象でまだよくわからない宗教団体かな??
と一応調べてみたところ
印象が180°変わりました。

凄く新しい取り組みを選挙のなかでもどんどん実行していて、面白いと思います。


ぜひ一度調べみてください。
子育て政策もおすすめです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育て政策も素晴らしいですよね!
    子育て政策のほんの一部を添付します

    • 9時間前
アオ

色んな政党落としが始まっていて何を信じたらいいか分からないですよね😂
とりあえず掲げてるもの全てを守ってくれる政党はないと思ってるので、私は日本人ファーストメインで選びました!とりあえずこの現状から脱却が最優先ですよね🤚🏻

ママリ🔰

私は参政党です🙋🏻‍♀️
改憲について不安な部分がありましたが、先日太田光さんと神谷代表のTBS対談(youtubeフルバージョン)を見て、安心できました☺️

  • yuki

    yuki

    私も見ました!
    最近、参政党を陥れようと変に切り取られた動画も出回っていますよね。
    きちんとフルで見て判断していただきたいですね。

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

この2つが公約の比較やNHKは候補者のアンケートなども乗ってて見やすかったです。

日経
https://www.nikkei.com/special/election/manifesto

NHK
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/

憲法改正を言ってる政党が三分の二以上の議席数を取ると、改憲発議されて、最低投票率もなく不公正といわれる国民投票で必ず改憲されると言われています。
改憲は議席数的に自民党案しかできず、改憲派の政党は自衛隊(国防軍)明記など9条改憲で方向性が一致しているので自民案に賛成すると思っています。自衛隊(国防軍)を明記することで徴兵が合憲になり集団的自衛権で他国の戦争に巻き込まれるリスクが上がります。参政党以外でも改憲派なら軍国化する可能性が有ります。
憲法改正に反対の政党は共産党、社民党、れいわ、立憲(人による)だそうです。

はじめてのママリ🔰

チャットGDPに政策とか争点一覧とかで聞いて参考にしたりしましたよ!
後は、NHKに選挙がまとまってるのでそっちも参考にしました。

参政党は確かに古い保守的な部分も強いので、おっしゃる通り戦前とかそういう部分も強そうに見えますね💦
本人たちは否定するとは思いますが
諸外国でもこう言う国民主義的な政党は最近流行りなので、そう言う時代かなとも思いますね。

はじめてのママリ

戦前のような考えってどんな考えですか?😅現憲法と戦前云々の話は外国(GHQ)の監修があるから日本人のよる日本人の為の憲法にしませんか?って話じゃなかったですか?💦

私は外国人問題や少子化対策など自分の中での1番重要な点を決め合致する政党を絞り、その中で政策や公約、演説聞いたりしたりして参政党に決めました✨

この重要ポイントは人によって違うので質問者さんの「これだけは譲れない」ポイントを見つけましょう😊

ちなみに私はYoutubeのニコニコニュースチャンネルや色々なニュース番組のチャンネルで情報入れてます🙌
TBSニュースチャンネルの太田光さんと各党の対談とかも政党の考えがよく分かって良かったですよ☺️

はじめてのママリ

私はYouTubeで色々調べました!
外国人ファーストで日本人はセカンド扱いの現状がとても不満なので、私は右寄りの政党に入れようと思ってます!(参政党、日本保守党あたり)

はじめてのママリ🔰

新生党のチームみらい、めちゃめちゃ✕100おすすめです!

やっとまともな政党が出てきてくれました!

ここが議席取れば日本は変われます!
https://team-mir.ai/

Xでもトレンド入りしているのでぜひ調べてみてください!

ままり

参政党の創憲については、そこは他の方もおっしゃっている通り、太田光さんとの対談で解決します😊
あの憲法は、コントロールされ続けた現代人には受け入れ難い憲法です。おかしさいっぱいの憲法だと思います笑 でも、今はその認識が当たり前だからそれで良いんです。私は別の理由で違和感がありましたが、先日やっと解決しました。深いです笑

はじめてのママリ🔰

自民、公明、立憲、国民、維新、れいわ、共産、社民に入れない方がいいです。
中国・韓国に肩入れしているので日本が終わります。
テレビの偏向報道も本当にやめて欲しいです😭

はじめてのママリ🔰

参政党にします☺️
既成政党がしなかった新しいことをたくさん打ち出すから頭も心もついていかないですよね😂
テレビでは創憲のこと詳しく取り上げてもらったりはないですが、他の方がおすすめされているTBSの太田さんとの議論みると党首の考えがよく分かると思います。

それにプラス参政党公式YouTubeの、神谷さん✖️航空幕僚長の田母神さんの対談みると、党首が今だけの経済政策だけでなくもっともっと先をみて色々訴えていることが分かります✨(日本の歴史認識と第二弾は国防についてです)

https://youtu.be/NGW1zmArIw0?si=_e3WJpRV3dpFBRo9

はじめてのママリ🔰

チームみらい一択です😊
一度見てみてください🫶

erio

リハック見てみてください!

政治思想って宗教と同様、個人の自由でなければいけないので、ゴリ推しも否定も出来ないのですが…。
私は国民民主党にします😊

今回の参院選は、野党の議席を増やす事が目的だと思うので、
あまり考え込まなくても大丈夫かと思います✨️

はじめてのママリ🔰

ネットで政党マッチングをしているサイトが様々あるので、まずはそれをいくつかやってみるだけでも方向性が見えてくるのかなと思います。

各党最近はSNSも力を入れているので気軽に見られていいですよ!
ただ、切り抜きやデマも多かったり、見ているうちに自分の思想に偏ったアルゴリズムの情報が流れやすいのでソースの確認など注意は必要です👀

私はなるべく偏らないよう、ネットやSNSも使いつつ選挙公報やテレビなどオールドメディアも併せて見るようにしています。

争点も様々ありますし、全部がぴったり合う政党を見つけるのは難しいと思うので、自分がどのトピックを重視したいか優先順位をつけてみると決めやすいのかなと思います。

はじめてのママリ🔰

悩みますよね!
私も未だに悩んでます!😱選挙投票したらおしまい。ではなく、投票した政党がこれからどのような動きするのかよく注目し監視することも大切だと思ってます。とりあえず入れた政党の政策とかスクショ取っておいた方がいいと思ってます💦言ってることとやってることの答え合わせは数年後になると思うので😂
選挙前は都合良いことしか言いません😂

ママリ🔰

参政党はなしです。
読むとわかりますが、国民主権ではなく、内心の自由など国民の権利について書かれていません。
当たり前のことだから記載がないと言う人もいますが、それだと憲法が何のためにあるのか理解していないということかなと思います。

後から直せますと言っても、経済政策などが状況によって変わるのは分かりますが、憲法がそのような認識ではとても任せられませんね。怖すぎます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同感です。
    いつも批判が起きれば「そういう意図はなかった」と上手に言い訳する。
    (この手法については元支持者の方なども言及されていますね)

    太田光さんとの対談でもそう。
    国家主権にはそういう意図はなかったみたいな言い訳。
    国民の気にいるようにどんどん解釈を変えていっている。

    新日本憲法草案、どこからどう読んでも太田さんとの話に出ていたようなニュアンスは感じられるものではありませんでしたよね。

    • 2時間前