コメント
宮田くん
もうちょっと体がしっかりして来てからの方が安心ですね😫
引きずるのも脱臼する恐れもありますしね💦
まのん
男性の遊び方って雑というか(笑)
なんか不安になるときありますよね!
うちも逆さまにしたり、投げたりするのやめてほしいんですが子供は1歳過ぎて体もしっかりしてきて喜んでるので口出してません。
7ヶ月だとまだ心配だと思うのでやりすぎないように言ったほうがいいかもしれないですね。
-
こま
雑だし激しいですよね😅💦
喜んでる時と真顔のときがあります(笑)
今日は真顔だしグズったので不安になりました( ¯•ω•¯ )
もう少し身体が出来上がったらにしてって言います😅- 9月14日
-
まのん
真顔はきっとビビってますね!
もう少し待ったほうがいいですね!- 9月14日
-
こま
ですよね(´×ω×`)
夜泣きしませんよーに(笑)- 9月14日
basil
うちの主人もかなりアクロバティックです(;^_^A
手を離す高い高いとか、足持って宙ぶらりんとか、肩車からいきなりクルクルクルドーン(回って着地)みたいなのとか…
いまのところうちの子は元気ですが、特に最初はヒヤヒヤしました…
回答になってなくてスミマセン(;^_^A
-
こま
アクロバティックですね〜🤣🤣🤣
1歳未満のときもありました?
そういえば宙ぶらりんも肩車もしてました(笑)似てますね(笑)- 9月14日
-
basil
男の人って遊び方が雑というか、見てる方がヒヤヒヤしますよね💦💦
1歳未満の時もやってました。その時から腕抜けるよとか、あんまり激しくしないでと注意してましたがあまり変わらず、最近は気を付けてよ~って言うくらいになっちゃいました(;^_^A
けど、外出先とかでもするので、落ちたら地面も固いだろうし、それはやっぱりやめて欲しいなとは思います。
肩車で、わざと子供の手を離させて、海老反り状態にしてバランスとらせたり、見てて怖いですが、
そのおかげか?腹筋強いみたいで?、
歯磨きの時に腹筋のみで起き上がって抵抗します💦💦
健診の時に先生にも苦笑いされました- 9月14日
-
こま
わかります!わかります!
本当にヒヤヒヤ。
悪い事してるわけじゃないけど、やっぱり注意しちゃいますよね😅💦
お外ではまだないですが、怖すぎますね( ¯•ω•¯ )
体幹鍛えられそう(笑)
羨ましいけどその筋トレ(笑)見るのは絶対イヤです🤣こわい🤣- 9月14日
退会ユーザー
うちの旦那も結構雑です😓
でも息子は喜んでキャッキャしてるので何もいえず…💧
でも揺さぶられ症候群とかは、本当に激しくゆさぶったりする事なので、そこは大丈夫だと思いますが、母親としてはもう少し丁寧にしてよ!!と思いますよね😅男女の差なんですかね…
-
こま
脳に異常なければよかったです😅💓💓
丁寧にしてよって本当に思います🤣🤣
普通の抱っこでも落ちそうな時あるのに、、、😅💦- 9月14日
まり♡°
肘内障になる可能性があるので気をつけた方がいいです💦
私が上の子の腕をもってグルグルしてたら肘の関節が外れてしまいました😭
退会ユーザー
うちは逆でした!
わたしは甥も姪も生まれた時からずーっと面倒見てたので自分の子が3人目のような感覚で雑というかワイルドに遊びます🤸♀️笑
主人は心配性?神経質?で危ない!汚い!が口癖です😆
こま
ありがとうございます!
そうですよね(´×ω×`)
気をつけるように言います😣