※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ars
子育て・グッズ

1歳の息子が40℃の高熱で、薬を飲ませて寝かせています。水分補給は大切ですが、寝ている息子を起こさなくても大丈夫です。19:00から寝ているので、水分は心配ですか?

1歳の息子が高熱で40℃あります。
薬処方してもらい今は寝ています。
水分補給した方がいいと思うのですが
起こしてまではしなくて大丈夫でしょうか?
19:00から寝ており水分大丈夫かなと
心配です、、。

コメント

☆m&m☆

寝てるのを起こしてまで飲ませないでいいと思います!起きた時にしっかり飲ませてあげてください!!

  • ars

    ars

    ありがとうございます😖
    起きてからあげようと思います😭
    基本、牛乳好きなのですが
    お茶のほうがいいですよね??

    • 9月14日
  • ☆m&m☆

    ☆m&m☆

    スポーツドリンクみたいなものがあればそれがいいと思いますが、なければお茶がいいと思いますよ😃

    • 9月14日
  • ars

    ars

    スポーツドリンクないので
    お茶にします。
    マグにいれて用意しといて
    時間経ったら細菌とか入りますかね?
    泣いた時に準備のほうが、
    いいんですかね?😭😭

    • 9月14日
  • ☆m&m☆

    ☆m&m☆

    私は気にしない質なので入れて起きた時にすぐに飲ませてました!もし気になるようでしたら毎回いれてもいいと思います!

    • 9月14日
  • ars

    ars

    ありがとうございます!
    粉ミルクや牛乳だと気にしますけど
    お茶だし最近涼しいから大丈夫かなと😅
    準備してあげたいと思います!
    ありがとうございました😖🙏🏿🙏🏿

    • 9月14日
ゆゅ(*^^*)

うちも、最近下の子ががRSウィルスで41℃の熱が出ました。
寝ている間は無理にあげなくてもいいと思います。
うちは、起きた時、マグに用意しておき飲ませていました。
早く良くなりますように(*^^*)

  • ars

    ars

    ありがとうございます😖😖
    お茶飲ませてましたか??
    マグに入れといて何時間か経っても
    大丈夫でしょうか?

    • 9月14日
  • ゆゅ(*^^*)

    ゆゅ(*^^*)

    熱が出ている間は、赤ちゃん用のポカリをあげていました。
    受診時に、お医者さんに発熱時は、電解質が崩れるとかなんとかで…(詳しくは忘れてしまいました)
    普段は麦茶ばっかですが、体調が悪いせいかよく飲んでくれました。

    • 9月14日
  • ゆゅ(*^^*)

    ゆゅ(*^^*)

    うちは、食べ物のカスがマグの中に入り汚れが気になったので、100ccずつ入れて汚れていなければ、夕方までに1回洗って交換するくらいです。
    夜も一応、マグを用意し起きたら飲ませてましたよ。

    • 9月14日
あれ◡̈⃝︎⋆︎*

わたしも上の方と同意見です。
せっかく寝ているのに、起こして機嫌を損ねても後が大変ですし(´-`).。oO

  • ars

    ars

    ありがとうございます😭
    起きてからあげます🙏🏿🙏🏿

    • 9月14日
  • あれ◡̈⃝︎⋆︎*

    あれ◡̈⃝︎⋆︎*

    うちの息子が高熱の時に、小児科にかかった際、OS-1が飲めるなら点滴と同じような効果があるから1番いいよ‼︎っと教えていただきました^_^
    是非、飲めたら💡

    • 9月14日
  • ars

    ars

    OS-1は1歳でもいけるんですね!
    薄めずにそのままですか??

    • 9月14日
  • あれ◡̈⃝︎⋆︎*

    あれ◡̈⃝︎⋆︎*

    大丈夫って言われました^_^
    うちは薄めずに飲んでました‼︎味が苦手っていう場合は、少し薄めるといいようです‼︎

    • 9月14日
  • ars

    ars

    明日買って飲ませてみます☺︎
    量はどのぐらいあげてました??

    • 9月14日
  • あれ◡̈⃝︎⋆︎*

    あれ◡̈⃝︎⋆︎*

    いつもの水分を取るのと同じように、飲みたいだけあげてました‼︎
    食欲があるのなら、その時はお茶とかの方がいいかもですが^_^

    • 9月14日