
気管支炎で高熱が出てる息子を、睡眠時間削って仕事も休んで看病してた…
ありがとうも特になく、帰ってきた第一声が疲れたと。
気管支炎で高熱が出てる息子を、睡眠時間削って
仕事も休んで看病してたのに
昨日の夜中に仕事終わってから、先輩と食事して朝帰り。
そこからバイトがあったのでバイトに行き、帰ってきた第一声がその言葉。
別に言ってもいいんだけど、感謝なんてしてないのかな?
当たり前だと思っているのかな?と思ってしまった…
それで、息子が自分の抱っこで泣き止まなくて
余計イライラしてるし。
何だかイヤな気分…
- たけちゃむ(妊娠27週目, 2歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ミッキー
うちの旦那みたいです(+_+) 当たり前だと思ってるのか ホントに何とも思ってないのかですよね、、、。

ミッキー
いつも子供の体調不良の時は当り前のように休むのはこっちかのにね(+_+) 休みの電話入れるのも気使うし、仕事に家事に子供の病院にグズグズしてるから看病疲れもでるし、、、。 ですよね(+_+)
-
たけちゃむ
本当ですよ…
眠いのは次の日バイト入れたのに、朝帰りしたのが悪いでしょ?と思いました。
お金がないのは、私が働かないで休んでるからだとまで言われましたよ
もう何も言えなかったです- 9月14日
-
ミッキー
間違えて下に書き込みしてしまいました(>_<)
- 9月14日

☆ゆー
お子様、体調は大丈夫ですか?
うちの子もよく気管支炎になるので、看病の大変さ分かります。咳で何度も起きてしまったりしますよね(>_<)
たけちゃむさん自身、体調崩されないようにしてください!
疲れているのは分かるけど、第一声にお子様の心配、看病しているママへの感謝の気持ち、ママが体調を崩さないかの心配ってしてもらいたいですよね。
思いやりの心を持っていても、言葉として相手に伝えることは大切ですよね(´・ω・`)
-
たけちゃむ
ありがとうございます!
息子は相変わらず咳がひどくて
熱が上がったり下がったりで
RSが保育園で流行り出しているので、心配です💦
掛け持ちで仕事しているので
家事は夜にします。
なので慢性的に寝不足です💧
でも、俺の方が疲れてるんだと言われたので
何も言えなくなってしまいました…- 9月14日

ミッキー
うちも 子供が熱あっても遅くまで飲みに行き、眠い眠い、疲れてるとよく言います。じゃあ行かなければいいじゃん! 早く帰ってきたら?と思いますよね、、、。
今育休中なんですが3人目の子供の保育園の手続き頼んだら、 じゃあ飲みに行く日増やしてくれる? って 目が点になりました、、、。 イヤイヤ子供の事でしょ? 私がするのが当たり前?みたいな、、、。
お互い どうしよもない旦那ですね(笑)
-
たけちゃむ
本当に困ります…
本当に行かなきゃいいじゃんって感じですよね…
休み取りすぎて、連絡入れるのも心苦しいぐらいなのに
そんなこと言われたらもうイヤになります。- 9月15日
たけちゃむ
本当ですよね…
病児保育利用したいんだけどって言ったら
ほかの病気貰ってくるからダメだと言われました。
平日は毎日仕事入れろって言ったから、曜日は違えど掛け持ちで仕事してるのに
なんだか、腑に落ちないです…