
病気で保育園退園→仕事退職→専門学校で働くが育休拒否→保育園問題→卒園までの保育園なし。
3月に病気のため保育園を退園させられ、(完治して登園許可が出たけど、保育園が拒否しました。)その後の保育園が見つけられず、仕事が続けられなくなって退職しました。4月に妊娠がわかりましたが、5月~非常勤で私立の専門学校で働いていて、入職前に妊娠をつたえたところ、育休、産休もあげると言われていたのに、いまさら職場に育休も産休もあげられないと言われてしまいました。夏にやっと保育園が決まって慣れてきたところです。産前産後はなんとか保育園には行けますが、1月の中旬には産後8週経つ予定なので、退園するしかありません。今度の4月で娘は小学生。卒園まで保育園行ける方法ってないですかね??
病気で急に退園させられ、やっと慣れてきた新しい保育園。せめて卒園までいられたら…と思うのはわがままでしょうか??
家から通える範囲の幼稚園はすべて定員オーバーで入園は無理だと断られました。
- はなちゃん★(7歳, 9歳, 13歳)
コメント

匿名
産休は義務なので、会社側がダメと言うことはできないはずですよ。
また妊娠を理由の解雇も不当とされます。
ただ、育休は別問題なので、まだ就業1年未満では貰えないのは仕方ないと思います。
なので、、、
産休だけとって2ヶ月後に復帰すれば大丈夫だと思いますが。
ま、新しく生まれるお子様の預け先をどうするかは問題でしょうが、、、
産休明けすぐから預けられる施設があると思うのでそちらに申し込まれるのがよいでしょうね。

あこ
求職中ということで再度お願いしてみるのはどうでしょうか?
認可なら市役所に相談するといいかと思います。
-
はなちゃん★
求職で出しても保育園の空きがないから難しい…と市役所で言われています。もう一度相談しにいってみます。
- 9月14日

匿名
なるほど。
契約社員的な扱いなのでしょうか。
産休ではなく、一旦雇用終了で、
1月29日から再契約ということなら、産休扱いは厳しいかもしれませんね。
それなら、再雇用を産休8週明け前にして貰えば良いのでは?
それなら、就職が決まってるので、
産休じゃなくて、就労証明でいけると思いますが。
-
はなちゃん★
就労証明を書いてもらえばいいのですね‼市役所に1度退職て、また1月29日から再雇用してもらえると伝えたらいいのでしょうか??
- 9月14日
-
匿名
それでいいと思います!
契約期間満了で一旦退職するが、
再就職が決まってるで良いと思います。
ただ、日にちは産休明けすぐにしてもらった方がいいかもしれません。
産休明けから1月29日の空白期間をどう突っ込まれるかわからないので。
その辺は役所と掛け合って見られては?- 9月14日
-
はなちゃん★
ありがとうございます。職場にもう一度掛け合ってみて、市役所にも相談してみます‼
- 9月14日

退会ユーザー
市によるとは思いますが私は年末に引っ越しで年度の途中でした。
市外、無職のコンボでしたが年度途中で退園するのも…と思って園長先生に直談判しました。
あと3ヶ月くらいだったので延期してもらえました♪
4歳だったので待機児童も少なかったのが理由かもですが…
園長先生にはお話されましたか??
-
はなちゃん★
保育園ですか??
園長には2ヶ月ぐらい前に、産休もらえると言われた事は伝えましたが、その後のことは、話していません(~_~;)上の子だけでもなんとかならないか…と思っているので、待機児童が多いので心配ですが、相談してみます‼- 9月14日
-
退会ユーザー
認可の保育園でしたよー♪
- 9月15日
-
はなちゃん★
ありがとうございます( ´∀`)認可だったんですね!少し希望が見えてきました笑
相談してみます‼- 9月15日
はなちゃん★
市役所に提出する産休の申請書に記入できないと職場に言われて、どうしたらいいものか…と悩んでいます。1月29日~仕事は再開する予定なのですが、市役所に提出する保育園の書類にサインできませんと言われたので困っています(~_~;)
匿名
それは、産後はもう雇う気がないからということですか?
はなちゃん★
学校からは1月の実習に来てほしいとお願いされていて、私も同意して1月29日~実習についていく予定です。
匿名
???
会社側と話して1月29日から復帰するのに書類がかけない意味がわからないのですが、、
1月29日が産休明けの正式な日にちではないということですかね?
はなちゃん★
非常勤だから、その都度契約??になる、保育園に書類書いた前例がないから書けないと言われました。そうなると1月中旬で産後8週すぎるので、1度退園して再度保育園探すことになるけど、待機児童が多いので難しいと市役所に言われてます。とりあえず、書類書いてもらえたら1月29日~働けるのに、できない状況です。卒園まで保育園行けるようにと1月29日~の復帰を決めたのに残念です。