
2ヶ月の赤ちゃんがいて、A型とB型のベビーカーを迷っています。A型はリクライニングがあり幅も広いが、B型は使える時期まで待とうと思っていた。どちらが良いでしょうか?
今2ヶ月の子がいるのですが、A型B型どちらのベビーカーを購入するか悩んでいます。
普段の買い物は車でお店では抱っこ紐かカートを使用しているので、このままB型が使える時期まで過ごそうかと思っていたのですが、先輩ママさんからA型の方がリクライニングがあるし幅も広いから結局A型ばかり使っているという話を聞き、早めにA型を購入するのもありかな〜と迷い始めました。
どちらが良いと思いますか?
- チャンマン(6歳, 8歳)
コメント

さときち
私はA型買いました!
この先大きくなっても寝てしまったらベビーカーでリクライニング倒して寝かせてあげられるなぁって思ってたので😊

K
首が座るまでまABを必ず使っていて
首が座った頃からなぜか嫌がり1歳までま抱っこ紐でした😂💔
今はBを買ってそれは乗ってくれてます👋
-
チャンマン
お返事遅くなり、すみません。
そんな事もあるんですね!
赤ちゃんによって好き嫌いがあるとは聞きますが…
参考にさせていただきます😊- 9月14日

退会ユーザー
車の中に置いておけるならa型でも良いと思いますが、ベビーカーを使うのは期間的にみて2年も使えれば良いほうかな?と。そう考えるとB型でも良いのかな?とも思います。私はB型でA型持っていないせいか、特に不便は感じませんでした。
ただご兄弟のご予定があるならA型の方がのちのち楽かもしれませんよ。
-
チャンマン
お返事遅くなり、すみません。
車の中には置いておけると思います!
兄弟も欲しいとは思ってるので、A型もありですね(^^)
ただB型だけでも不便は感じないのであば、その方がコンパクトで良いなぁと思ったり…
ご丁寧にありがとうございます!- 9月14日

あーちゃん
今A型を使っていますが、都内住みで電車メインだと大きくて人の邪魔になるしなかなか使い勝手悪いです💦
もうB型も買ってあるので早くB型を使いたい!って思います✨
生活環境にもよるかなぁと思います^_^
-
チャンマン
お返事遅くなり、すみません。
私は大阪なので都内ほどではないと思いますが、やはり人は多いのでその辺りは気になりますね💦
ベビーカーは電車メインで使う予定なので、B型の方が良いかなぁ…
実際の経験談をお聞きできて良かったです(^^)
ありがとうございます!- 9月14日

so❤︎mam
うちはAを買って、今もAを使ってます。
嫌がることもないし、よく寝るのでBに変えるタイミングもなくずるずるとAを使ってます。
多分この調子だとBはかわないかな、、、。
-
チャンマン
お返事遅くなり、すみません。
A型も長く使えるんですね(^^)
B型に買い替えが必要ないなら良いですねー!
参考にさせていただきます✨- 9月14日
チャンマン
お返事遅くなり、すみません。
同じ2ヶ月のお子さんがいらっしゃるんですね(^^)
A型の良いところは、やはりそこですよね!
ありがとうございます😊