
コメント

ターコ☆
あたしは34週の健診の時にあわせて帰りました(*≧∀≦*)

ターコ☆
はいっ(*^O^*)一気に1週間で1.5㌔増えちゃいました😅
帰るギリギリまで仕事して体重も7㌔増で押さえてたのに結局出産までにトータル10㌔増えてました😅😅
やっぱり実家は居心地がいいですね➰(*≧∀≦*)
-
ヒナまま☆
実家にいたら上げ膳下げ膳で
動きませんよね笑
上の子が居たら全然太りません(^^;;ゴロゴロする暇がないので…>_<- 8月4日

cana...
1人目の時に里帰りした時は、出産する病院の指示で28週くらいに来るように言われたのでその頃に里帰りしました。
-
ヒナまま☆
かなり早い里帰りだったんですね(^^)☆
安静指示かな?- 8月4日
-
cana...
安静指示とか全くない健康妊婦だったのですが、病院がそういう感じだったみたいです。笑
- 8月5日
-
ヒナまま☆
そうなんですか(^^)珍しいですね☆
- 8月5日

退会ユーザー
3ご紹介するの❗週で飛行機で帰りました。あんまり近いと飛行機に乗れないかもと思ったので。産休はいってすぐです。
-
ヒナまま☆
飛行機に乗る距離なら早めにじゃないときついですね
- 8月4日

退会ユーザー
すみません途中送信してしまいました。わたしは、産前は意識して増えないようにしましたが、産後太りがひどかったです。居心地がいいし、動かないから😥でも、家に帰れば、やらなきゃいけないことがたくさんあるので、体重増加はおさえられました。
-
ヒナまま☆
産後確かにあまり実家にいない方が痩せますよね笑
私も、一人目はほぼ里帰りしませんでしたから、15キロすぐ痩せました笑- 8月4日

はるはるぅ♪
ひなママさん☆
こんばんわ(●´ω`●)
年子で、大変ですね~
ご実家の場所はお近くですか?
里帰り出産なのかにもよりますね~
臨月入ったら位がいいですかねー。
遠ければ上のお子様小さいので早めに。
10ヶ月位でどうてすかね?した
私は自宅から実家まで車で30分です。
出産する産院は自宅から10分の場所です。
お印がくるか、
予定日まで粘れるか検討中
ムリかな?
切迫早産の恐れ有りだしな。
逆子だったりすると、
早めに預けようかな
と思っています。
お印無しの、破水が怖いです
私自信は産後
5日の入院済んだら、
実家に帰り安産だったら2週間、
下半身タフコンディションなら、一月位お世話になるつもりです!
上の子4歳で、
保育園に通わせています。
パパが在宅中
休日だったら最高ですよね~!
今からイメージトレーニング
するしかないですよね~。
頑張りましょうね♪
-
ヒナまま☆
保育園にも行かせてないし
一歳2ヶ月差の年子なので
陣痛の進みが早かったら
自宅から、上の子を抱えて四階から果たして駆け下りれますかね?笑
実家は車で30分くらいです(^^)- 8月5日

はるはるぅ♪
ヒナままさん☆
こんにちは
よっ四階かぁ、∑(OωO;)
実家近くですね~
甘えがきくなら、早めにお世話になるかな~。私だったら臨月入ったらかなぁ。
パパも長く独りにすると、
血迷った事しないか心配だったりする。(笑)
-
ヒナまま☆
わかる!わかります!笑
あまり長く放置したら、至らない事になりそうですね笑
普段それっ気がない人も
わかんないって言いますもん>_<- 8月5日
ヒナまま☆
あまり早く帰りすぎたら
太りますよね>_<