お宮参りしましたか?うちの家は小さい頃からお宮参り、七五三など三人兄…
お宮参りしましたか?
うちの家は小さい頃からお宮参り、七五三など三人兄弟みんなやって普段から御墓参りや法事などきちんとやって、そういったことに掛かるお金は惜しまず使って来ました。
だから娘のお宮参りも当然するのですが、旦那のご両親はそういうのが嫌いらしく、旦那のお宮参りもしてないし親戚づきあいも希薄で法事や御墓参りもしたことないらしいです。
だからお宮参りも関東の住まいから名古屋にわざわざ来る気もないらしく、うちの両親と旦那の母だけですることになりました。
ちなみに旦那の実家 関東、私の実家 関西、私たちの住まい 名古屋です。
初めは旦那の父が名古屋で出張があるからこちらは少しムリしてその日に合わせてたんですが、急遽仕事が入ったから欠席になって、替わりの日はと聞くと勝手にやっといてってことでした。
うちの両親は自分の内孫なのに来ないの?とかうちの常識では考えられないようで少し怒ってます。
今時は両家の両親揃ってとかあんまりないんですかね?
- ゆうたん(3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
h
わたしの周りは両家揃ってやることないです!
なので私もしてません(^o^)!!
家庭それぞれだと思うので分かりませんが😓
まぁぶる
両家揃ってとなると、よほど近くに住んでいる場合くらいではないでしょうか…
少なくとも私の周りでは両親ともの実家から離れて暮らしている家庭ばかりなので、両家揃ってという方はいませんでしたよ(^^)
また、お金のかけかたについては、家庭ごと考えが違っていても不思議はないので、怒ることもないのでは…
ただ、勝手にやってという言い方の問題な気もします(^^;)
-
ゆうたん
すいません。
勝手にやってって言われたわけでなく、勝手にやってってゆう感じでした。
実際言われたのは「仕事急に入るかもだから義父の予定は無視して」でした。- 9月14日
.kase( ¨̮⋆)
それぞれだと思いますが、私は行事とかしきたりとか興味ないのでしませんでしたよ😅
若い人こそしなくなってきてるのかな😅
退会ユーザー
こんちには。
私も今週末にお宮参りを控えているので思わずコメントです!
行事に対する両家の考え方ってそれぞれですり合わせが難しいですよね😅
こればっかりは本当に人それぞれなので何とも言えないのが正直なところです…
お宮参りをしない方もいらっしゃいますし、その一方で写真館で両家着物を着て撮影する方もおられますもんね😵
ちなみにうちは両家参加しますが、服装はきれいめカジュアルにしましょうと言っています。
★奈緒☆
きちんとしたお宮参りしてません。
家族三人で神社にお参りしたくらいです。
その家庭それぞれの考え方がありますし、よいのではないでしょうか?
かいじゅうたちのママ
そういうのに無頓着なのかな?
うちは両家でしました。
旦那のご両親は京都
うちは奈良ですが
旦那のご両親がわざわざ
奈良に来て下さいました。
というのもありましたが
お食い初めはうちの両親抜きで
張り切ってして
一歳の誕生日は
え?パーティー?するの?
って感じでした😅
どこの親もわかりませんね〜😂
すにっち
うちは愛知住みで主人の実家が近所、私の実家が関東で、
私の両親からちゃんとやりなさいよとは言われましたが日程が合わず、
義両親と私たち夫婦と子どもでお宮参り行きました。
色んな家があって、家々の考え方があるので、どちらが正しいとか押し付けると大変なことになります💦
主人の実家が割りとゆうたんさんの義実家と似た感じで、お墓参りとか親戚付き合いがすごく希薄なんですが、
依然私の祖父のお墓参りに結婚の報告のつもりで主人を連れてったら、ものすごく怒られました😢
ぱるたろ
ご家庭によって行事への参加、お金のかけ方、親戚付き合いなど違うので旦那さんのご実家はそーいう感じなんだと思うしかないし怒る程の事なのかなぁと思います😅内孫だからどうとかは少なくとも私の周りでは聞かないです💦
それぞれ遠方みたいですし両家揃ってなくても不思議ではないですよ!
manami.*
それでいいんじゃないですか?
うちも義実家は遠方のためうちの両親とだけお宮参りでした。
いまどき というか
価値観の問題じゃないでしょうか。
うちは男の子なので
義実家にとっては内孫で
とても可愛がってはくれていますが
そこまでして、ということなのでは?
退会ユーザー
風習的にはどちらでも良いと思いますが、そういうものを大切にしているご両親もいるのだからもう少し良い伝え方があったんじゃないかな、と思います。
そのような言い方をされては、主さんのご両親が怒るのもわかります。。
ままりちゃん
うちは、4ヶ月になりますがまだお宮参り&お食い初めやってません。
低体重児で生まれたので1ヶ月半入院してたのと、退院した時は暑くて・・・。
で!いざやろうと思うと家族のスケジュールが合いません・・・結果11月にお宮参り&お食い初めする事になりました(^_^;・・・11月って・・・7ヶ月になってるし・・・七五三と被って神社混むじゃん😱・・・って思ってますが・・・( ˘•ω•˘ )
両家の意見聞くのも大変です💦
私だったら・・・勝手にしてと言われたら(わかった~勝手にやるわ~)って気が楽です(^^)
でもこればっかりは自分達だけじゃなく・・・両家のご両親の意見の違いもありますしね・・・お互い大変ですね😅💦
ゆき
この間の日曜日にお宮参りしてきました!(*^^*)
うちは、主人のご両親は千葉から、私の両親は埼玉から来て、都内で行いました😌✨その後、食事会もしました🎶
私も、きちんとやりたいタイプで、うちの両親もそうなので、行いました✨
最近は、赤ちゃんと赤ちゃんの両親の3人だけでお宮参りをする人も多いと聞いたことがあります!
さやっと
あたしは両親いなくて
旦那の実家は 仕事だったので
3人でしましたよー❁!
家庭それぞれでないですかね😋
ゆうたん
家それぞれですね(>_<)
両親にもそうゆう考えの家なんだと諭しておきました。
孫は義両親を反面教師に常識ある子に育てろと言われましたが、お宮参りに来る=常識的な人ではないような気もしますね。
父の中での常識であって。
そして義父はどうやら大事なプロジェクトの最中で本当に急遽仕事が入ったようで先の予定も読めないということがわかりました。
父にも納得してもらえました。
昭和の頑固な父なので色々ありますがなんとか乗り越えていきます。
コメント