※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キティ
お仕事

ローソンのバイトは5年ぶりで大丈夫かな~と悩んでいます。子どもが幼稚園に行っている数時間働いてみようか考えています。

ローソンのバイトは大変でしょうか?

家の近くのローソンでバイト募集のチラシが入っていたので、子どもが幼稚園に行っている数時間働いてみようかと考えています。
でも仕事は5年ぶりくらいだし大丈夫かな~と悩んでいます。

コメント

y♡

コンビニは品出し、レジン、郵便や宅急便などの受付など仕事いろいろありますよね😊
慣れれば大丈夫そうだと思います😊💕友達がセブンでバイトしてましたが、すっごく大変!とは言ってなかったので大丈夫だと思います♡

  • キティ

    キティ

    ありがとうございます。検討してみます😄

    • 9月14日
Y❤︎

コンビニは時間の融通もきくし
覚えるまでは大変かもしれませんが
覚えてしまえば簡単ですよ😊

  • キティ

    キティ

    コンビニは融通がきくんですね!
    こどもがいるとそこはポイントですよね、ありがとうございました😄

    • 9月14日
おぎ。

学生時代にローソンでバイトしてました!
私は都内のビル街だったからかもしれませんが、お昼の時の行列は大変でした(>_<)
それ以外は楽しかったです!主婦の方や、おじさんも結構いました。
社割がなかったのが残念でした。

  • キティ

    キティ

    返信ありがとうございます😄
    お昼は混むんですね!
    応募するか悩むところです。

    • 9月14日
deleted user

コンビニのバイトは高校生からおばさんまでいろんな人がやってるので、普通の人なら務まるのではないかと思います。

  • キティ

    キティ

    返信ありがとうございます😄
    色んな方がされてるんですね!子どもがうまれてから5年ぶりくらいの仕事なので自信がなくて悩みますが、もう少し考えてみます!

    • 9月14日
deleted user

1年前ローソンでバイトしてました✨
慣れてしまえば楽だと思います😊
ただ初めはタバコの銘柄覚えるのが大変だったり、ローソンはコーヒーを店員が作らなきゃいけないというのが面倒だったな〜って思います😅笑

  • キティ

    キティ

    返信ありがとうございます😄
    タバコは私も吸わないので覚えるの大変そうですね。
    検討してみます!

    • 9月14日
amk :)

コンビニは慣れれば楽ですが、立ちっぱなしで結構疲れますよ😞💦
あと、レジの間違いなどは額が大きいとレジの中を色々探して、レジ台の下もしゃがんでお金探してました😞💦
宅急便の受付とかちょっと面倒ですが、私は過去に2回コンビニでアルバイトしました\(^^)/

  • キティ

    キティ

    立ちっぱは疲れますね…。
    レジもお金を扱う仕事は責任があるから大変ですね。
    検討してみます。
    ありがとうございます😄

    • 9月14日