※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちこ
子育て・グッズ

子育てで自信が持てず、1歳4ヶ月の男の子が私になついていないと感じています。子どもは愛嬌があり外に連れて行くのは楽しいが、私に対しては"お母さん"と呼ばず、言うことも聞かず、叩いてしまうこともあります。このままでは子どもに愛着を持ってもらえないのではないかと不安です。リフレッシュのための時間も取れず、どうすればいいかわかりません。

子育てに自信が持てません。
1歳4ヶ月の男の子がいますが、私になついていないと思っています…
人見知りもほとんどなく、愛嬌はいいので、外に連れて行くのはすごく楽ですが、私が見えなくなっても動じません。
"ワンワン"や"電車"などは言いますが、お母さんとは言ってくれません。
私の言うことも全然聞いてくれず、焦ってしまい、とっさに叩いてしまうこともあり、どうしていいかわからなくなってしまいました。
叩くことは良くないことだとわかっているし、叩きたくないけど、このままエスカレートしてしまわないか怖い気持ちと、こんなんだから子どもは私に愛着を持ってくれないのかと負のスパイラルに陥っています。
リフレッシュにママ一人の時間を作ったらとアドバイスもらっても、更に子どもが私から離れていってしまうのではないかと思い、できません。
何が間違っていたのか、どうしたらいいのかわからない状況です。

コメント

deleted user

人見知りしないのは、
ママとの愛着関係が強いから
安心して他の人のところに行ける
らしいですよ☺️

息子も人見知りしたことなく、
私が見えなくなっても大丈夫です。
私も今まで、愛着関係が薄いんじゃないか
と心配して、
調べたり小児科で相談したり
ママリで何度も質問したりと
しました。
そして、上のことを言われましたよ😊

それからはこれまでよりも
愛情を持って接せられるように
なりました😊

  • もちこ

    もちこ

    コメントありがとうございます!
    小児科で相談もされたんですね。
    同じような方がいて心強いです。

    そうなんですかねぇ…
    児童館とかでも、他のママさんにこれ読んでと絵本持っていったりして、私のところに戻って来なくて…

    目に見えないものだからこそ、何か確かめる術があればいいのですが😢

    • 9月13日
manami.*

うちもママは言わないですよ
これからじゃないですか?
こちらの言っていることを
理解できているようであれば
発語がイマイチでも
まだ問題ないと思います。

お子さんはママに懐いていないわけではないと思いますけどね?
この時期ぐらいからプレいやいや期、自我が芽生えてくるのであれもこれも自分でしたい!とか、自分の主張を押し通そうとしてくる時期だと思います。
うちの子も同じ月齢ですが、最近主張が激しくて手を焼いていますよ。

あまり不安なら、相談できる人に一度話してみてください( ᵕᴗᵕ )*・☪︎·̩͙

  • もちこ

    もちこ

    コメントありがとうございます!

    うちも10ヶ月ぐらいから自我がすごくて…
    できることも増えた来たので余計に気になることが増えて手を焼いてます🌀
    とにかく諦めない性格なので、気を逸らすことが難しい子です。
    本格的なイヤイヤ期が怖くて仕方ありません💦

    少し、相談窓口に相談してみようと思います。ありがとうございます。

    • 9月13日
4kidsmama♡

お子さん、ままをとても信用してるんですね。うちの長男もそうでした。
ままと言わないのは誰も呼ばなくないですか?ぱぱとお互いにまま、ぱぱと呼ばないと覚えは遅いと思います。うちも同じでしたから(´∀`*)次男は長男が言うからやはり言葉自体もすごく早かったです。
子供は言う事を聞かないものですよ。何歳になっても笑。でも焦りますよね〜。言う事を聞かせるのはまだ早いと思うので、こうなるから危ないからやめよう〜みたいな感じで言って危ない事から遠ざけていくしかないですね。私がいなくても大丈夫=ままを信用してるって事ですよ。でもママがいい!って人見知りぐらいしてほしいと長男のときは思ってました笑。

  • もちこ

    もちこ

    コメントありがとうございます!

    言うこと聞かないですよね…
    ジュースやTVなど、自分の欲求のためにはちゃんと言うこと聞いてくれるんですが、それ以外(外を歩くときは手を繋いでなど)はダメですね…

    私は子供の前では自分のことをお母さんと呼んで、できるだけお母さんという言葉を入れるようにしています。「お母さんにどうぞして」とか「お母さんがやってあげるね」とか。
    なので、「お母さん」と呼ばれる人が私だということは認識しているとは思います。
    他に興味がある物はすぐに覚えるのですが、お母さんはなかなか言ってくれなくて…

    ママが良いって言ってほしくて仕方ありません💦
    でも無い物ねだりなんでしょうね🌀

    • 9月13日
deleted user

子供が人見知りせず自ら周りに関わっていく、しかも愛嬌たっぷりなのは、親からの愛情を感じていて安心しているからこそですよ^ - ^!!
うちの子も他の人大好きで、遊び場では知らないお母さんに抱っこを求めたりおもちゃ渡して遊ぼうとしたりしてます😂家に人が来たら、私のことなんか見えてない声も聞こえない位です!
ただ、機嫌が悪い時や病気の時などは、主人でも抱っこを嫌がるほど私にべったりになります👍もちこさんのお子さんは、そういう時はどうですか??
叩いてしまうことは確かに良いことじゃないですが、子供が母親に愛着してないなんてなかなかないと思いますよ(>_<)

  • もちこ

    もちこ

    コメントありがとうございます!

    うちの子と似たタイプのお子さんなんですね。少し安心しました😂
    でも寝起きや機嫌が悪い時でも、主人とばぁばもOKで、ママじゃないとという時は特にありません…
    むしろ寝起きで機嫌が悪い時は主人の方に行きます🌀
    なので、ママが一番っていう時がなく、全く自信が持てないんです…
    ご飯作ったり、お散歩に行ったり、一緒にいる時間は長いのに、なんで?と思ってしまいます。。。

    • 9月13日