
コメント

いちご
たまにはそういう日もあるかと😭
日中の出来事思い出して興奮したりただねれなかったり、、、
うちの娘も4カ月くらいまで一時間おきに夜泣きありました💦

みぃ
なぜかそういう日がありますよね😂
何が気に食わないの〜って言いつつ、ひたすら抱っこでした😂
やれるだけのことはやったら、あんまり原因探すと疲れちゃうから、抱っこだけはしてあげてお付き合いするしかないって言われました…笑
眠いですよねー😭お疲れ様です😭
-
ちょこびす
回答ありがとうございます😃✨オムツ、室温、おっぱいすべてを完璧にしても泣きますよね💦赤ちゃんも1人の人間、理由はないけどグズルコともあるよねと、とことん付き合うことに徹します💗- 9月16日

ぴっぴ
私もこの前まで何日か続いてました😣なるべく昼間は体力を使わせたら寝てくれるようになりました!
もしかしたら体力付いてきて余っちゃうのかな?と思います
-
ちょこびす
回答ありがとうございます😊👐そうですね、赤ちゃんも成長とともに体力ついてきてますもんね💗お昼間、たっぷり遊んでみます✨私の体力がもつか不安ではありますけど🙄💧笑- 9月16日

かおり
お出掛けし無かった夜に、同じようになることがあります!
体力がついてきたからかな?と思ってます(>_<)
-
ちょこびす
回答ありがとうございます🌟✨赤ちゃんもおでかけに連れてくと、色々な刺激受けますもんね😃🙌夜いっしょにぐっすり寝られるように、昼間は赤ちゃんと戯れる時間を長くしてみます💗- 9月16日
ちょこびす
回答ありがとうございます💗寝る前に母乳たっぷり飲ませても、寝てくれる時間は最長3時間です💧とことん付き合う覚悟決めるまでですよね😘💦