
片側授乳で左右差が出て悩んでいます。1歳になる息子が右を嫌がり、母乳量が減少。戻す方法を教えてください。
片側授乳している方いらっしゃいますか?
生後4ヶ月頃から右側が出が悪くなり息子も泣いてしまうので左だけであげていたのですが左右差が酷くネットを見ると卒乳後も左右差が出てしまうと書いてあり今頃焦っております😥
来月1歳になるのですがもう今更無理やり吸わせたりしても戻ることはないでしょうか😥
元は母乳がよく出る方でむしろ多すぎるほどでしたがいきなり右を嫌がるようになり飲まなくなり母乳量が少なくなった感じです😭
なんでもいいので意見ください😭
- らん
コメント

みー
上の子の時に完全ではないですがあげやすい方を多めにあげていたらワンカップぐらい大きさに差が出ました。

ひぃちゃん
私も片方授乳です😞
右だけです。
左は保護器使わないといけないんですが、めんどくさくて、息子も嫌がって使ってません( °̥̥̥̥̥̥̥̥˟°̥̥̥̥̥̥̥̥ )
授乳終わって左右大きさが変わることは分かってるんですが…
だめですよね(´×ω×`)
-
らん
ありがとうございます🙏
嫌がって泣かれても無理にあげるなんて可哀想、、ってなってしまいますよね😭
私ももう片側授乳にしてからだいぶ月日が経つので片側はもうほとんど出なくて今更になり前みたいに出てほしい!と思うようになってでもどうしたら良いかわからなくて😭💧
1度片側授乳になると無理なんですかね(T_T)- 9月12日
-
ひぃちゃん
私は左の乳首が陥没してるんです。
出産前にもっとマッサージしとけばよかったと後悔しています( .. )
やっぱり出なくてもめんどくさくても吸わせないとダメみたいですね(;_;)
嫌がっても飲ませるしかないですよね😭😭- 9月12日
-
らん
でもしょうがないことですよね😭
人それぞれ色々ありますから😭
しばらく嫌がってもくわえてもらいます😭- 9月13日

148☆
赤ちゃんに吸ってもらわないとどんどん出なくなるって言いますよね(>_<)
私も出が左右違ってて、助産師さんに、出にくい方から必ず吸わせるようにねと言われました!
赤ちゃんがおなか空きすぎてイライラしてたら、出なくて怒るかもしれませんが、気分が大丈夫そうなときにちゅぱちゅぱ吸わせるだけでも違うと思います🙇♀️
どうやっても吸ってくれないと、搾乳するとかですかね?💦
-
らん
コメントありがとうございます🙏
やっぱり吸わせないとだめですよね😥
片側授乳にしてからだいぶ月日が経ってしまっているので片方はほとんど母乳が出ない状態です😭
いまから無理矢理にでもそちら側のおっぱいを吸ってもらいなおかつ搾乳もしっかり行うことで張りますでしょうか😔😔- 9月12日

退会ユーザー
生後4ヶ月の息子を育てています。
私も生後2ヶ月あたりから、ほぼ右のみの片方授乳です。
1日に2回くらい左も吸わせてるかな。
何故か左は嫌がります。
大きさは今倍以上の左右差あります😭😭Tシャツの上からでもわかるくらいです😭😭
どうにかならないですかね…
今からでも毎回左を吸わせれば少しは変わりますかね…
私も焦り始めてて、同じだったのでコメントしてしました。。
-
らん
コメントありがとうございます🙏
左右の出が違う、味が違うからすききらいがあるのか飲んでくれないです😭
片側授乳にしてからだいぶ月日が経ってしまっているのですが今から頑張ろうかなと思っているのですが泣く姿をみるとどうしても出る方をあげてしまいます😭- 9月13日

mnro
私も4ヶ月頃から片側授乳になってしまいました。
どうやっても反対側は飲んでくれなくて、残念ながらもう完全に左右差あります😭😭
まだブラのパッドを大きい方を取るだけでなんとなく同じに見えるかな?程度ですがやっぱり気になります😣💦
私は頑張って飲んでくれない方をあげて母乳をだしても結局飲んでくれなくて乳腺炎になってを繰り返したので左右差は諦めました😢
次に産まれる子に小さい胸の方をいっぱいのんでもらって少しでも差がなくなることを願ってます😥
らん
コメントありがとうございます🙏
やっぱりお母さんも子供もあげやすい方飲みやすい方ありますよね😭
母乳の出もやっぱり変わりますか?😥
みー
やっぱりあげている方は出るしあげてない方は出が悪くなりました。
らん
そうですよね😭
授乳って凄いけど悩むこと多いですね😭