
コメント

kazu☆
私もお腹に子供がいたとき、小さいと言われていたけど、予定日より1週間早く生まれたけど、2922グラムとわりと体重ありました(^w^)
なので、小さいと言われてても、実際大きいこともありますよぉ(^-^)/

puumam
私も今回ずっと小さい小さいって言われてます(´・_・`)
1人目の子は順調だったのに。。
貧血も言われたけどとりあえず鉄分多めの食事にしてね〜って言われたんで頑張ってます!
果糖を摂ると赤ちゃん大きくなるって聞いたことがあるので果物をなるべく毎日食べるようにしてます(^^)
前回の健診の時
次回の成長次第だねって言われてもし明日の健診でまた小さかったらどーなるんだろ(;_;)ってめっちゃ不安です😭
-
黒猫(*´ω`*)
同じですね!
果物とるんですね!
おすすめありますか?
バナナとキウイは苦手なのでそれ以外で(´,_ゝ`)- 8月4日
-
puumam
オレンジ、スイカ、桃、ぶどう、梨とか、何でも食べたい果物で大丈夫ですよ(^^)
食べ過ぎは太っちゃうから気を付けてくださいね❤︎- 8月4日
-
黒猫(*´ω`*)
なんでもいーんですね!
食べ過ぎないようにして試してみます!- 8月4日

ti-ka
赤ちゃんの大きさは、その子の成長のペースがあると思うので、前回と比べて大きくなっているのならそんなに心配は要らないかな?と思います。私の場合出産直前2800gと言われていて、産まれてみたら3100g超えてました(^_^;)推定なので誤差もありますよ♪
私も2人目の時貧血検査で引っかかり、中期の頃から鉄剤処方されてましたよ〜(>_<)貧血が酷いと出産時の出血量が多くなるみたいなので、ほうれん草やレバーなど鉄分の多い食材を採ったり、処方された鉄剤をしっかり飲んでたら大丈夫ですよ☆
お母さんが心配し過ぎてストレスになるのが一番良くないと思うので、あまり気にせずリラックスして過ごせるといいですね♡
-
黒猫(*´ω`*)
誤差はありますからね!
考えすぎもよくないですからね。
とりあえずひんけつをよくしていきます!- 8月4日
黒猫(*´ω`*)
そうですよね!誤差はありますからね!
心配しすぎもよくないですよね(;・ω・)