※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
ココロ・悩み

保育園に預けて就職活動し、子供の体調不良で悩んでいます。仕事決まらない場合は退園し、家事にもやる気がない状況です。

前厄だから?

5月から保育園に預けて求職活動するも惨敗。
7月にやっと就職が決まるも、数日で退職

8月~9月まで子供が体調不良のため保育園お休み。
保育園再開するも風邪でお休み。
医者に行ったら、喘息の可能性もあるとの事で、しばらく自宅療養。
今月仕事決まらなかったら退園。
最近は旦那のお弁当も、家事も、なんにもやる気ない。
やっと保育園行けると思ったのにまた家で育児かと思うと、めちゃくちゃ可愛いけど辛い。
ラックでユラユラしないとお昼寝しないし。
でも保育園では月齢的にお布団で寝れた方が良い言われるし。
だんだん状況が悪くなる。
明日は仕事の面接。

コメント

かか

お疲れ様です!毎日大変ですよね。子供がいると楽しいことも多いですが大変なことも増えますしね!


ちなみに私も前厄です!


実家が大変なことになるわ(火事)、車を電柱にぶつけるわ(30万)、階段から転げ落ちるわ(骨折)!


今のところいいことないですが(笑)生きてるだけで丸儲け!死ななくてよかった!って思わないとやってられないです😂

お互いがんばりましょ!

  • りーちゃん

    りーちゃん

    早速返信ありがとうございますm(*_ _)m
    かなり気が滅入っていたので本当に嬉しいです😢💕

    私も1月出産→ガルガル期で情緒不安定
    4月義祖父他界
    6月実父ぎっくり腰&アキレス腱切る
    って感じで、思い起こしてみれば年明けからバタバタでした😓

    かかさん、火事やら、事故やら、骨折やら、本当に大変でしたね😫
    年明けにお祓いはしたのですが、してなかったらもっと大変なことになってたのかな…

    私もかかさんのように前向きになれるように頑張ります✨

    • 9月12日
  • かか

    かか

    私もお祓いしてなかったらどうなっちゃってたノー!!って思ってます!

    前向きではないですが前向きにならないとやっていけないと言うか(´ヮ`;)

    りーちゃんさんもあんまり思いつめないでくださいね✩

    • 9月12日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    ありがとうございますm(*_ _)m♡

    実母からも「きっといい時もある」と言われてるんですが、今日曇だったからか気持ちが落ち込んでしまいました😢
    子供が風邪引いてるので外にも行けないし…塞ぎ込んでしまいます😫

    今子供が寝てるので、その間に充電して、子供が起きたら元気なお母さんになりたいと思います!
    ありがとうございます😊💕

    • 9月12日
腹ペコさっちん

私は大厄年です😱

なんか厄年って言うだけで悪い方に考えてしまいますよね~😂
でも上の子の時も同じような感じでしたよ😊
保育園入れて仕事初めても風邪引きまくって休んで、最初は心配してくれてた上司も2ヶ月後には「ホンマに風邪ひいてんの?」って言われて結局喧嘩して辞めてその後理解ある職場にパートだけど就職しました😊

ちなみに面接は10以上断られました😂

子育て中の就活程憂鬱なもんありませんよね😂

  • りーちゃん

    りーちゃん

    返信ありがとうございますm(*_ _)m

    大厄年なんですね😱💦💦

    そうなんですよー😢
    厄年ってだけで、「あー、これも厄年だからか」みたいな😌
    きっと厄年だから上手くいかないんだぁーみたいな、マイナス思考に陥ります😓

    腹ペコさっちんさんも、一旦は決まったお仕事退職されたんですね。
    喧嘩して退職って、精神的に大変でしたね😢
    でも理解ある職場に就職出来たとあって、私も今スグは難しくてもいつかって、希望を持てました😆✨

    書類選考は通るんですが、面接で落ちるんです😢
    私は7社…腹ペコさっちんさんと比べたらまだまだ頑張りが足らないですね!
    とりあえず今月末まで諦めず頑張ります!
    でもやっぱり、就職活動し始めとは比べ物にならないくらいモチベーションは落ちてます😓
    本当に憂鬱です😢

    • 9月12日
  • 腹ペコさっちん

    腹ペコさっちん

    断られる毎にモチベーション落ちていきますよね😱
    プラス思考の私もさすがに凹んだものです(笑)

    頑張らなくても大丈夫ですよ😊
    頑張っても頑張らなくてもダメな時はダメだし決まるときは突然決まったりしますから😄

    仕事が決まらないってことはもう少し休んだ方が良いって神様が言ってるんやと思ってカフェとか行って一人の時間満喫しましょう😊

    そしたら勝手にやる気が出ます😁

    • 9月12日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    ありがとうございますm(*_ _)m

    旦那にも、一旦休んでゆっくりしたら
    って毎回言われるんですが、保育園の期限があるのと、性格上休むのが悪いことのように思えて出来ずにいました😌
    旦那は外で働いてくれてるのにって。

    明日の面接が終わったら、少し休憩してみようかな😊💕

    • 9月12日