
コメント

あき
私も、ずーっと不安でしたよ(>_<)
胎動がしっかり感じられるようになるまでは、毎回ちゃんと心臓動いてるかな⁉︎と…

ゆめのはら
不安なお気持ちわかります。
わたしは今安定期に入り胎動を感じるようになりましたが、まだ些細なことでも不安に感じます。
特に初期はお腹に赤ちゃんがいる実感を感じられなかったので不安な気持ちが今よりも強かったです( ̄▽ ̄;)
でも赤ちゃんを信じてあげて、少しでも前向きなマタニティライフを送れるように、、と思ってます!
-
ベラ
胎動感じても不安になる事あるんですね(><)
赤ちゃん元気で居てね。お願いお願いって待合室でそればっかり考えてしまって😢- 9月12日

退会ユーザー
私もずっと心配でした😢💭
お腹も大きくならないし、
ほんとにお腹の中に赤ちゃんいるの?!って笑
でも、悪阻があったので
つわりがあるたんびに、
赤ちゃん元気なんだ☺️✨✨✨
って思うようにしてました🤗💗
妊娠初期は、時間がたつのが遅いですが安定期に入ってからはあっという間ですよ🤰💞
まだ性別もわからないので
ワクワクがいっぱいですね🤰💓
妊婦ライフ楽しんで下さい😊💗
-
ベラ
そうなんですね。
悪阻があると辛いけど安心しますよね😊
私も体温が高かったり
胸の張りがあると安心します。
妊娠初期時間経つの遅いです!
少しでも妊娠ライフ楽しめたら良いな(o^^o)- 9月12日

はじめてのママリ🔰
いまだにいろいろ不安ですよ!
今日は胎動が少ないけど大丈夫かな?
お腹が張ってるけど赤ちゃん苦しいのかな?とか、不安に思わない日がないです😅心配性過ぎるのできっと無事に産まれるまで不安だと思います…。
初期の頃は胎動がないし、検診の間隔が長いから更に不安ですよね💦
なので私は15週頃にエンジェルサウンズ買って、毎日心音聞いて安心してました✨
-
ベラ
ずっと不安との戦いなんですかね(><)私はきっと不安にならない日が無さそうな気します😭
これが妊娠なんだと思いました。毎日心音聞くのは良いですね♡- 9月12日

こたつむり
私も、妊娠中ずーっと不安ばかりでした💔
妊娠検査薬で陽性確認して、病院受診するまでは『まだいるよね?ホントに妊娠してるよね?』と不安.
病院受診して心拍確認できず1週間後受診になった時は『ホントに大丈夫なのかな?』と不安.
それから妊婦健診に移行してからも、何かと不安ばかりでした😭
臨月になっても不安は尽きないし…
吐き悪阻もひどい方だったので、毎日赤ちゃんにちゃんと栄養がいってるか、ちゃんと育ってくれてるか不安でいっぱいでした😢
でも、赤ちゃんの生命力は大人以上っっ!
こっちが不安に思ってることは伝わっちゃってるかもだけど、ちゃーんと拭ってくれるように大きくなってるし、不安な健診の都度、元気をくれますよ🤗
大丈夫です!
自分のお腹にきてくれた赤ちゃんを信じてあげてくださいね❤️✨
-
ベラ
さすがいろいろ乗り越えた先輩ママは違いますね(o^^o)
読んでて元気になります!
私も不安乗り越えて、大丈夫だったよ♡って言いたいです😭
しばらくは不安と戦います。ありがとうございました😊- 9月12日
-
こたつむり
そんなことはないですよ(*^^*)
どんなに頭で理解したって、不安なことは不安なままです😤
時には不安なこと爆発させても大丈夫ですよ❤️
でも、不安なままの気持ちを引きずっちゃダメです💔💦
お互い頑張りましょうね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 9月12日
-
ベラ
なるほど♡
ありがとうございます(o^^o)
爆発しますね😊笑
助産師さんも良い人なんで些細な事でも相談してみますʕ•ᴥ•ʔ- 9月12日
-
こたつむり
それそれ!
爆発もひとつだし!
助産師さんに聞いてみるのもひとつです❤️- 9月12日
-
ベラ
わかりました(o^^o)
ありがとうございます☺️- 9月12日

しーさー
私は生まれるまで不安でした( ; ; )
初期は初期で妊娠が継続できるか…
悪阻の状態で不安になり、
お腹が張ったり出血があったりで不安になり、
早産にならないかと不安になり、
五体満足で健康に生まれてきてくれるか不安になり…
生まれたら生まれたで本当に不安ばっか(´-`).。oO
でも赤ちゃんは強いですよ👶信じてあげてください^_^
-
ベラ
ママリのみなさん不安って方多いですね💧
でもこれが妊娠って事なんだと思いました(o^^o)
母になるって不安になるのは仕方ないのかなと。不安にならないって赤ちゃんの事あんまり考えてないのかなって…一概には言えないですが😊
赤ちゃん信じてあげれるよう気持ち前向きに…。ありがとうございます☺️- 9月12日

ママリ
不安になりますよー
今は胎動があるので生きているってわかりますが、それまでの数ヵ月はエコー画面映る瞬間まで心臓バクバクでしたよ。
これからもちょっとした症状にこれ大丈夫?と不安になったり、精神不安定になったり、つわりで辛かったり(どれも個人差ありますが)…妊娠ってただハッピーなものじゃなかったのね。と思いましたよ。
安定期に入って胎動わかるようになってからは心身ともに調子がいいです。
いつまで続くかわかりませんが…
-
ベラ
そうなんでね。
私も妊娠するまでこんなに妊婦さんって大変なんだとわからなかったんでマタニティマークを見たらあ!この人も頑張ってるんだぁなんて胸がジーンとしてしまいます。
安定期に入って調子が良いんですね☺️
良かったです(o^^o)- 9月12日
ベラ
そうなんですね。不安との戦いなんですかね(><)どうも病院に来ると不安になってしまいます。妊娠を確認した時は嬉しくてこんな風になるなんて思ってもなかったです😢