
コメント

退会ユーザー
分かります。同じです。

まい🌼
私もそのタイプです。。
結婚して、旦那と暮らすようになってから
少しずつ良くなってきました😭
-
🐰みすばにー🐰
私は結婚後、専業主婦になり翌朝絶対に起きないといけないという縛りがないため、気になることをネットとかで気がすむまで調べたりしています。文字にするとちょっと怖いですが(^_^;)
なにか解決策とかありましたか?- 9月11日
-
まい🌼
文字にすると恥ずかしいんですが、
旦那と一緒に寝ます😊💓
今日はちょっと私がやることがあって
寝るタイミングを失ったらもう朝ですが。笑
旦那と寝る前にベッドでごろごろしながら
くだらない話をして、
あー笑い疲れた、寝よっか
って言って一緒に寝る。
これは不眠症っぽかった私を
寝かせるために旦那が作ってくれた
ルールです🙌💡- 9月11日
-
🐰みすばにー🐰
そうなんですね!
私も旦那とだいたい同じタイミングで寝ますが、旦那が寝付くのスーパー早いんです(^_^;)
のび太くんの3秒には敵わないですが1分程度ですーすー寝てしまって置いてかれます笑
ちょうど、最近寝室で過ごす時間を増やそうと考えてたので、明日から試してみます(^^)- 9月11日
-
まい🌼
うち、リアルのび太ですw
だからせめておやすみってなる前は
しっかり会話しようって
思ってくれたんだと思います!
あとは、夜中起きちゃって
そこから眠れない時は
旦那にひっつきますよ🤗
なにしても起きない人なので
ちょっとぬくもりを借ります🍀
試してみてください♬- 9月11日

KA7MAM
わたしもそうです。
考え出すと眠れなくなります…😅
-
🐰みすばにー🐰
結構遅くまで起きてる方がいておどろきと少し安心です。
- 9月11日
-
KA7MAM
私もリネットさんのお気持ち
わかりますし、
ここには同じような方は
たくさんいらっしゃると思います!
こうして少し話すだけでも
気持ちは楽になるかと思いますよ😊- 9月11日
-
🐰みすばにー🐰
ありがとうございます(^^)
確かにこんなに早くレスポンスがあって気が楽になりました!- 9月11日
-
KA7MAM
素晴らしいアプリですよね笑
- 9月11日

ぽぽ
私も最近ねれなくてつらいです
-
🐰みすばにー🐰
起きてる間何かしていますか?
- 9月11日
-
ぽぽ
ひたすらママリにいるか、携帯で漫画読んでるか、ゆうちゅうぶ徘徊してます笑笑
- 9月11日
-
🐰みすばにー🐰
やっぱりそうなりますよね笑
- 9月11日
-
ぽぽ
そんなこんなしてると外が明るくなって起きるのはお昼です笑笑洗濯物のもお昼にはします笑
- 9月11日

きよぷぅ
私も心配症で寝れません😢

ゆうり
些細な事かもしれないですが、自分にとっては大きな問題です。
睡眠不足になると体や頭の中にも不調が出てきて良くないです。
一度カウンセリングだけでも心療内科で話しても良いのかなと。
🐰みすばにー🐰
眠れなかった翌日はどう過ごしていますか?
退会ユーザー
寝れる時に寝ます(笑)寝れる時ないですか?寝れない時は諦めて昼寝とか\(^o^)/
🐰みすばにー🐰
だいたい明け方の明るくなる頃から寝落ちして、お昼前に目が覚める事が多いです(^_^;)
洗濯物できれば早く干したいのに、眠れないせいでお昼前に干したりして、それも悩みですね。
退会ユーザー
乾けば良いやって思うから私なんて午後干しますよ(笑)
🐰みすばにー🐰
私なもそう思えたら良いのですが、生乾きとか雑菌とか怖くて、タオルとかカラカラに乾いてくれないと必ず浴室乾燥で乾かしたりしてます。
潔癖や神経質なところがあるのかもです(^_^;)
退会ユーザー
浴室乾燥じゃ菌死なないですよ乾くけど(笑)私は眠い中干して寝るか午後干して夜取り込みます\(^o^)/
🐰みすばにー🐰
そうなんですね!知らなかったです。
洗濯時に洗剤とワイドハイター入れて完全に乾けば生乾きの嫌な匂いしないんで、完全に乾けば良いと思ってました。
退会ユーザー
ぶっちゃけ臭くなきゃ良いやとか思います(笑)私は子供の為に洗剤変えなきゃいけないの知らなかったレベルなんで(笑)柔軟剤めっちゃ使ってたのにと思いましたけど子供用も悪くないなと╰( º∀º )╯