
自動車学校に通いたいがお金がない。ローンで入った方いる?免許取得は半年で可能?助けてください。
今年で27歳になりますが車の免許を持っていません。
近くの自動車学校に託児所があるので通うか迷っています。1歳になれば子供を保育園に預けて仕事に復帰するし車社会の町に住んでいるので自動車学校に通うチャンスは育休中の今しかないかな?と思っています。
しかし、何と言ってもお金がありません…。
調べると自動車学校って30万ほどかかるんですね。出せないわけではありませんが我が家の貯金からその30万を捻出するとかなり家計が苦しくなってしまいます。
自動車学校をローン組んで入った方いらっしゃいますか?
月々どれぐらいなんでしょうか。
あと、個人の頑張りもあると思いますが、免許って半年ぐらいで取得できますか?
教えてください😭
- きなこもち(6歳, 8歳)
コメント

ゆり
私は高3の時に教習所通って卒業後に最終試験を受けて取得しました。
9月ごろから通ってほぼ毎日放課後通って、休日も通って3、4ヶ月ほどで教習所卒業出来ました。
追加の補習もなくストレートで。
費用は30万とちょっとだったと思います。
追加補習を受ければ追加料金がかかります。
私は一括払いだったのでローン出来るかは分かりませんが…
もう18年前の事なので今はローン組める教習所もあるかもしれませんね。

ppp
私は2人目妊娠中に免許なかったら困る!と思い後期に勢いで取りに行きました!
うちも貯金から一括は厳しかったのでクレジットカードで分割払いしました。
月2万5千円くらいの1年払いだったと思います。
私は平日4時間くらいで1ヶ月ちょいで取れました◟̆◞̆*。
-
きなこもち
コメントありがとうございます😊
1年払いだったんですね!
それならいけそうです(笑)
1ヶ月ちょいで取れたなんてすごいです!託児所付きのとこでしたか?- 9月11日
-
ppp
行きだしたのが妊娠8ヶ月だったので😅
産まれるから!とできる限り負担かけない程度で予定立ててもらいました(笑)
託児はついてないところだったので、免許取れるまで実家に帰り子どもは母に預けて通いました(><)- 9月11日
-
きなこもち
お母さんに預けられたんですね!羨ましいです😭💦
ほんと妊娠中に取っておけばよかったです😭😭- 9月11日

nan
18の時貯金もまったくなかったので、頭金なしでローン組みました!
何年ローンとかも自分で決められましたよ👍
-
nan
私が合宿で取ったのですが通いでも友達は2ヶ月くらいで取れてました🙆
- 9月11日
-
きなこもち
コメントありがとうございます😊
通いで2ヶ月くらいですか!
お友達は毎日行ってましたか?- 9月11日
-
nan
日中週4、5くらいで行ってたと思います!その教習所にスピードコースとか色々あって最短で取れるコースでやってるみたいでした🙋詰め詰めでやれば1ヶ月半とか聞きました!
- 9月11日
-
きなこもち
そうなんですね!
かなりハードスケジュールになりそうですね💦
なさんは前から埼玉在住ですか?
自動車学校も埼玉ですか?- 9月11日
-
nan
平日日中は教習所に缶詰みたいになっちゃいますよね😭
地元が埼玉です!教習所は合宿で山形に行っちゃったんです、、
友達は地元にある教習所で取ってました!そこもやはり30万はかかってしまうみたいです😧💦通いだと高いですよね○| ̄|_- 9月11日
-
きなこもち
そうなんですね!
合宿だと安く済むのでいいですよね!
ほんと学生時代や妊娠中に取っておけば良かったと思います😭
埼玉の評判がいいとことかご存知ですか?質問ばかりで申し訳ありません!- 9月11日
-
nan
通い続けられる自信がなかったので合宿でとって正解でした😂👍
大人になるとなかなかタイミングとれなくなっちゃいますよね!
ファインが地元にあるんですが知り合い大体そこでとってます🙆
大手っぽいので高いですが評判はいいと思います👍託児所は聞いたことありませんが😭
近くに託児所付きあるなら便利ですね😳👌パンフレット取り寄せとかしてみたらいかがですか?ローンとかプランのことも書いてありそうです!- 9月11日
-
きなこもち
そうなんです😭
完全にタイミング逃してしまいました😭!
そうですね!パンフレット取り寄せてみます!深夜にかかわらず教えて下さりありがとうございます😊- 9月11日

2*girl__mama.
託児所に子供預けて通ってました!
ほとんど毎日通って、試験も全部一発合格だったので、プラスでお金掛かる事もなく1ヶ月半で免許取れました!
私は一括払いしましたが、ローンも自分で決めて組めると思いますよ★
-
きなこもち
コメントありがとうございます😊
ほとんど毎日通われてたんですね!すごいです!
ローンも組めるんですね!
いろいろありがとうございます😊- 9月11日
-
2*girl__mama.
教習所が休みの時以外は行ってたので
週5くらいですかね。
技能は予約制だから毎日予約取れないと遅れたりもしますが💧
でも夏休みも終わってるし大丈夫だと思います。
仕事始まったらなかなか行けないしそれこそ大変だと思うので今がチャンスですよ(*´꒳`*)- 9月11日

ぽぽ
現在ローンで通っています。
私は子供もいて託児所もあるのですが子供の年齢がまだだめなそうなのでなかなかすすみませんが、
四月入校してまだ一段階がおわっていません(笑)
ローンは月々一万ちょいです
-
きなこもち
コメントありがとうございます😊
現在通ってらっしゃるんですね!
うちもまだまだ6ヶ月なのでゆっくりしか進めないと思います💦💦
ローンは皆さん同じくらいですね!- 9月11日

misoshoyu
去年取ったのですが、お近くの教習所が人気かによって1日に乗れる時間がかわると思いますよ~。わたしは近くの教習所がすごく評判が悪かったので、大学の近くの教習所にしたら大学生の休みに重なると週に一度も乗れないことがありました。料金コースもいくつかあって、普通コースでも30万ちょいくらいなのに優先コースは5万くらい高く、普通コースにしたら1日2時間、週4時間までしか取れませんでした。話を聞くだけでも大丈夫なので、託児所の見学がてら一度行ってみたらいいかもしれません。受付でどのくらいの頻度で通うといつ終わるかシュミレーションしてくれます。
わたしはポイント目的でクレジットカードで一括にしましたが、すでに買い物で使ってるとか今後急に大きめの買い物をする必要が出てきたりすると限度額も気にした方がいいですね。
わたしは運転向いてなくて、教官は優しくても通うのがつらかったです~!
大学生の夏休みや仕事が忙しくて中断して半年くらいかかりました。
別の教習所ですが、わたしの母は同じ時期に4ヶ月くらいで取っていましたよ。5時間くらいオーバーして仮免に一度落ちて卒検と学科は一発って言ってたと思います。
頑張ってください!
-
きなこもち
コメントありがとうございます!
教習所の優先システムとか料金プランとか様々でちんぷんかんぷんです(°_°)やっぱり直接行って確認が1番ですかね(°_°)💦シミュレーションしてくれるなんて初めて知りました!
ありがとうございます!- 9月11日
-
misoshoyu
ちなみに実家の2人が埼玉のあけぼの子どもの森公園の近くの教習所で取ってましたよ。お近くじゃないかもしれないですが、評判もよくて実際にも良かったそうです。託児所と無料巡回バスがあります。
- 9月11日
-
きなこもち
飯能の方ですね!
いろいろ教えて下さりありがとうございます😊- 9月11日

yuka
私は高校を卒業してすぐ免許取りに行きました!
1ヶ月半位で取れました!
お金はローンです!
何回ローンにするかで金額違うと思います!
今取りに行けるならぱっと取りに行ったほうがいいです!
-
きなこもち
コメントありがとうございます!
そうですよね!今しかチャンスは無いですよね(°_°)💧- 9月11日

ミオナ
先月から通ってます!
30万ほど主人が一括で支払ってくれました(^^;)
私が通ってる所は託児所が無いので夜義母に子供達を預けて1~2時間行ってます!
今週第1段階の修了検定を受ける予定です( ¨̮ )
-
きなこもち
コメントありがとうございます!
夜に通ってらっしゃるんですね!
預けられる環境羨ましいです(°_°)💕
お互い頑張りましょう〜!- 9月11日

ま。
ローン組んで通ってました!
2年ローンで月々1万円です🙆!
やっと来年の4月で終わります😂
4月から通って9月には免許取れたので通える時間あれば余裕で取れると思います!
その頃娘が生後1ヶ月で託児所に預けられなかったので母親が見ててくれましたが、場所によっては1歳以上からしか預かれないところもあるそうなので調べてみることをお勧めします☺️
-
きなこもち
コメントありがとうございます😊
2年ローンなんですね!
うちもそれくらいになりそうです💦
約5ヶ月で取られたんですね!
毎日通いましたか?
でも1ヶ月の赤ちゃんいるのでそこまで長い時間いれなかったですよね?💦- 9月11日
-
ま。
4〜5月はほぼ毎日行きました!高校と仕事があったので、午後2.3個受けれればいい感じといった感じで😅
7〜8月頭までは全く行けず、月末から詰め詰めで通いました😅
長い時間居られないぶん、2.3個のコマでスケジュール組んでもらってさっさと帰る!って感じでした😂- 9月11日
-
きなこもち
やっぱり長い時間はいれないですよね😢💦いろいろありがとうございます!参考にさせてもらいます!
- 9月11日

mako
私は大学生4年の時に取ったのでほぼ毎日通うことができて約1ヶ月で取り、取り終わってからローンの支払いが始まりました😅
○ヶ月払いまでなら利息分を自動車学校が持ってくれるという形だったので私はそのぎりぎりの月数でローンを組みましたが、利息を自分で払うのであればそれ以上の支払い月数も選べました💡
-
きなこもち
コメントありがとうございます!
ほぼ毎日です1ヶ月ですか!
何時間ほどいらっしゃいましたか?
自動車学校が利息分持ってくれるのも素敵です!- 9月11日
-
mako
結構前なのであまり覚えていませんが、多分2,3時間とかいた気がします。
週末は朝行って途中でお昼食べて午後も、とかもありました😁- 9月11日
-
きなこもち
なるほどです!
やっぱりある程度の時間がかかりますね!
長丁場になりそうですがタイミングは今しかないので何とか頑張ってみます!- 9月11日

みかん🍊
高校生の時に車校通いましたがローンでいきました!!
18歳でローン組んで
元が29万くらいで利子がついて33万くらいでした!!
2年返済で月2万行かないかくらいだったと思います!
高校生でもローン組めたので組めると思います!!
ローン会社は指定でエポスカードでした!
高校生きながら。卒業したら仕事しながら車校通ったので2月に入校し卒業が、6月でした!
-
きなこもち
コメントありがとうございます!
高校生でも組めるローンとかあったんですね!教えて下さりありがとうございます😊とりあえず資料請求してみました!- 9月11日

2児ママ
はじめまして☺️
私は土曜日から通いだしましたー😁
私の行っている自動車学校は、私が主婦なので夜間や日曜は来られないでしたらと、そんな方用のプランがあったみたいで、補習三回までは3000円というオプションつけて、24万円くらいでした😊取り寄せた資料では、27万くらいだったので、行って実際に聞いてみるのも良いかなと思います😁託児所も見れますし✨
まだ、通いだしたばかりですが、1日2時間3時間くらいで通うつもりです😅
子供たちは、慣れない環境で泣いたりしたみたいですが、他の子供さんが来たら泣きやみ一緒に遊んでたみたいです😁
私も行くまでがドキドキで、子供大丈夫かなと不安だったり、託児所の先生方もうちの子の子守大変だから大丈夫かなとか心配ばかりでしたが、先生方も優しくて安心して預けて頑張っています😁
お互いに頑張りましょう💪
-
きなこもち
コメントありがとうございます!
そんな素敵なプランもあるんですね!
やっぱり行ってみなきゃ分からないですね!因みに、学校にもよるとは思いますが託児所あるとこには授乳室とかもあるのでしょうか?
もしなかったらかなり授乳間隔空いてしまうな〜ってふと思いました💦💦- 9月11日
-
2児ママ
私も行くまでそんなプランあるとは知らず😳でした✨
私が行っている自動車学校の託児所は、授乳室は無いんです😭
ミルクとかなら、時間で託児所の方があげてくださるみたいですが、うちはミルクを飲んでくれないので、2時間だけ預けるようにしてます😊- 9月11日
-
きなこもち
授乳室無いんですね😭💦
うちもミルク嫌いで2児ママさんのようなスケジュールになりそうです😭
いろいろ教えて下さりありがとうございました!- 9月11日
-
2児ママ
そうなんですね😅ミルク嫌いだし、あまり長く時間が開くとおっぱいも張り出し自分も辛くなりますから、子供と自分の為にも2時間くらいがいいかもですよ😅
お互い頑張りましょうね💕- 9月11日
-
きなこもち
はい!頑張ります😊💕
- 9月11日
きなこもち
コメントありがとうございます😊
ほぼ毎日通って半年きるぐらいですか!ありがとうございます😊