
コメント

kkrrmm
体重が問題なく増えているのであれば
差し乳というやつに変化したのではないですか( ੭ ・ᴗ・ )੭?

あいりーん
さし乳ではないですかね??
私もそんな感じですよー😊

yun
コメントありがとうございます😭
キューっと張るのもすぐ終わるし
張るまでに少し時間がかかって
泣いてしまうときがあります😢😢
あと、寝る前にしっかりと母乳あげたほうがいいですよね??

にじのママ
溜まり乳、差し乳って本来は存在しないそうですよ(^^)
溜まり乳だと言われている、「張ってガチガチになる」「痛くて搾乳している」って言うのは母乳トラブルなんだそうで、差し乳と言われている「飲ませ始めてからおっぱいが作られている感じがする」「フニャフニャ」って言うのは正常なおっぱいなんだそうです!
最初の頃に「張って痛い」などがあったのに今は「フニャフニャで足りているのか心配」ってことなのであれば、おっぱいが上手く赤ちゃんの飲む量に調節されて来たって印なので、心配しなくても大丈夫です!
「ちょっと理系な育児」ってタイトルだったと思いますが、本が出てるので、それを見てみるといいですよ(^^)

だいず0413
私も同じ経験がありましたよ!その時、搾乳しても全くでなくなっちゃって、何で何で?って、その時はわからなかったんですが、食事の時にお米しっかり食べて温かいもの食べたらめっちゃ出るようになりました!
よく思い出したらその時
カロリー考えて、お米抜いたり、バタバタして昼ごはん抜いたりしてたからそれかなーって思いましたよ!
yun
コメントありがとうございます😭
差し乳?ですかね??
出産して2ヶ月はパンパンでパットも
ベチャベチャになるくらいだったのに
今じゃ全くの逆で、、😭
体重は明後日検診なので分かります😭
kkrrmm
おそらくそうだと思いますよ( ´-` ).。oO
あしたの体重測定で問題なければ大丈夫ですよ👍❤️
差し乳は赤ちゃんに吸われてお乳を作り出すので張らないみたいです( ˘ω˘ )
搾乳とかしてもあんまり出ないみたいです!