※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
qqq
子育て・グッズ

2歳前後の子どもの水筒と家での飲み物について教えてください。現在はコンビのテテオを使用中で、買い替えを考えているそうです。

2歳前後の子どもの水筒ってどんなの使ってますか?
また家で飲み物飲む時は何で飲んでますか?

今1歳半で家でも出掛ける時もだいたいコンビのテテオというのを使ってるんですが、そろそろ買い替えたいなーと思っているので参考にさせてください٩꒰ ´ᆺ`꒱۶

コメント

まぁぶる

娘はキリンが好きなので、写真の600mlの物を使っています(^^)
飲み口がコップと直飲みと変えられるものです。
ちょっとした外出時には、ペットボトルの飲み口にストローキャップを付けたものを使用したりもして使い分けていますよ❁
自宅ではアンパンマンの蓋つきストローコップです。

  • qqq

    qqq

    コメントありがとうございます😊
    かわいいし結構たくさん入るんですね(^^)
    飲み口が変えられるのもあるんですね!

    ストローコップですか!
    調べてみます٩( ´◡` )

    • 9月9日
  • まぁぶる

    まぁぶる

    一応娘が使っているコップの写真をどうぞ❁

    • 9月9日
  • qqq

    qqq

    写真ありがとうございます!
    ストローマグより洗うの簡単そうなので家ではこういうのがよさそうですね💡
    ストローは使い捨てなのかな?

    • 9月9日
  • まぁぶる

    まぁぶる

    そうですね、ストローは毎回変えています(^^)
    市販のストローを切って使っています❁

    • 9月9日
deleted user

うちは一歳半頃から
家で飲むときはコップで飲んでました( ¨̮⋆)

コップで飲めるようになると
大人用の水筒でも飲めるので
外出時は普通の大人用の水筒を持ち歩いてます!!

幼稚園に通うようになったら
こどもの水筒を専用で買おうかなと思ってます!

  • qqq

    qqq

    コメントありがとうございます😊
    コップで飲めるようになるといいですね(^^)
    うちはコップだと飲み終わると残った分をひっくり返して遊んでしまうのでまだ着替える前やお風呂の前にたまに使うくらいです💧

    • 9月9日