

あるちゃん
我が家は5歳差3人です。
最後は4歳差になります。
5歳にもなれば自分のことは自分で出来るし、手伝いも色々してくれるので楽でした(*´-`)

ジェイ
うちは4歳差です。気分によってですが、家事してる時に赤ちゃんの遊び相手になってくれたりします。赤ちゃんも上の子に話しかけられると不思議と泣き止んだりします。お人形のように抱っこして連れ回されてますが、赤ちゃんも楽しそうなときが多いです。
あるちゃん
我が家は5歳差3人です。
最後は4歳差になります。
5歳にもなれば自分のことは自分で出来るし、手伝いも色々してくれるので楽でした(*´-`)
ジェイ
うちは4歳差です。気分によってですが、家事してる時に赤ちゃんの遊び相手になってくれたりします。赤ちゃんも上の子に話しかけられると不思議と泣き止んだりします。お人形のように抱っこして連れ回されてますが、赤ちゃんも楽しそうなときが多いです。
「二人目」に関する質問
産後3日目、罪悪感がすごいです。 出産前は「入院中はベビー預けまくって、絶対ゆっくりするんだ!」と思っていたのになかなか言えず、、、 今日やっと言えて預けているのですが、赤ちゃんの鳴き声が聞こえる度、「うち…
未就学児の子供一人。内定先三つあるのですがどれがよいと思いますか?二人目も考えています。 ①チャレンジしたい未経験職(エンジニア)。電車通勤で一時間ほど。業務になれたら週3リモート。フレックスや中抜けは基本🆖で…
来月末に出産予定です👶🏻 上の子の運動会の6日後が予定日です。 一人目38wで産まれているので非常に際どい、、、 もし運動会前に産まれた場合、退院さえしていたら運動会に行こうと思うのですが病院からは当然反対されて…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント