
二歳の男の子が大きくて活発で、他の子に怒られた経験があり不安になっています。体が大きいことで損をするのではないかと心配しています。
二歳1ヶ月の男の子の母です。
うちのこは平均より体が大きめです。
身長が93センチ、体重が13.5キロあるので、どこにいっても、大きいねと言われます。
二歳になる前から、三歳児にみられることもありました。
また、活発な性格でじっとしていることはほぼありません…
先日おもちゃやさんで少し目を離した隙に、一歳くらいの女の子に『だめよー!』と言ってました。なんでそういったのかは分かりませんが、私がその場に行った時に、女の子と一緒にいたおばあちゃんに、『今ここで、だめよ!って怒られたのよ』とすごく睨まれました。目を離してしまったことを反省しました。とっさに謝りましたが、そのあとも女の子がおもちゃで遊んでいるのを見て、まただめよ!って言い出したので、謝ってその場を離れました。イヤイヤ期なのか譲らないところもあってどうしたらいいのかわからなくなります。お兄ちゃんなのに、こんな小さい女の子いじめてって思われたかなといろいろ不安になります。頭のなかは二歳になったばかりなのに、体が大きいと損することも多いのかなと考えても仕方がないことばかりを考えてしまいます…
- ママちゃんマントに
コメント

みー
娘も今月で2歳になりますが身長が89cm体重は11kgです!!
支援センターによく行くのですがみんなに大きいね〜と言われ月齢より上に見られます😅実際娘より上の子なのにそのお母さんから「お姉ちゃんが〜」とか言われるのでいやいやうちの子のほうが下なのになぁと思っちゃいます💦
そんな気持ちになりますよね、とてもよくわかります!!こればっかりは勝手に伸びちゃうしどうしようもないんですけどね😂

退会ユーザー
まず、体が大きいから小さいから損するとかは考え方がズレてる気がします。
体が大きいだろうと小さいだろうと
他人に嫌な気持ちにさせてしまったなら謝るのが普通ですよね。
うちの子もよく、おもちゃ触ってると、違う子がだめよ!と言われる時ありますが、きっとお母さんの真似してるんだろうなと思って私は嫌な気持ちはしません!!
ちなみにうちの娘は
一歳6ヶ月ですが、13キロあります!
なのでママちゃんマントさんの子が
ずば抜けて大きいとは私は思いませんし、娘が大きいからかわいそうとは思いません。
-
ママちゃんマントに
不快に気持ちにさせてしまってすみません。お母さんの真似…そうですよね。誰かがしてないと子供は勝手にしませんよね。本当にすみません。
お返事ありがとうございました- 9月8日
-
退会ユーザー
それでいいんだと思いますよ!!
いい真似だと思いますよ!- 9月8日
-
ママちゃんマントに
すみません
いい真似とは…?
息子の行動は私の真似もあるんだろうなと反省しました- 9月8日
-
退会ユーザー
おもちゃ屋の売り物で遊んだから
息子さんは女の子に言ったんですよね?
それはお母様がいつも売り物で遊んだら叱るからそれの真似をしたんじゃないでしょうか?
それって悪いことですかね?😅- 9月8日
-
ママちゃんマントに
何度もすみません。
そうだったらいいですが、取らないで!的な感じな気がします。
私の言い方とか真似するので気を付けたいですがなかなか難しいです- 9月8日

ちぃぽん
私自身と私の兄弟がそうでした(>_<)
実年齢より上に見られて、本当は1歳や2歳だから行動は幼くて当たり前なのに「こんなに大きな子なのに」みたいな反応はよくされてたみたいです(^^;)
でも、その時しか会わないですし、周りにどう見られてるかは気にしなくていいと思いますよ!
普通に悪かったと思ったら謝ればいいですし、悪くないなら事情を説明すればいいと思いますし(^^)
お子さんは自身は、損とか思わないと思いますよ(^^)万が一「大きい子なんだからオモチャ貸してあげて」とか言われた時には、お母さんがちゃんと「うちの子が先に使ってたし、うちの子何歳です」とかって言って守ってあげればいいと思います(^^)
多分、年齢が上に見られて何か言われて嫌な気分になるのはお母さんだと思います💦なので、ママちゃんマントにさんがどう気持ちを切り替えていくかかな?と(^^)
子育ては大変な事たくさんあると思いますが、なるべく気にし過ぎないようにして、ストレス溜まらないようにしてくださいね(^^)
-
ママちゃんマントに
すみません💦ありがとうございました‼そうですね。私がしっかりしないと!って思いました。がんばります。
お返事ありがとうございました!- 9月8日
-
ちぃぽん
でも、頑張り過ぎて無理しないでくださいねー!私の母親も、いまだに小さい頃は大きく見られて大変だったって言ってますし、ホント大変なんだと思います💦
なので、私は体の大きさじゃなくて行動を見て「何歳くらいかな?」と思うようにしてます(^^)みんなそうなってくれたらいいんですけどね(笑)
もう少し大きくなったら、身体が大きかったお陰で他の子に意地悪されても負けなかったから、自分としては良かった思い出です(^^)背が小さい方が可愛いのにな〜とか思ったこともありますけど、小さいなら小さいなりの悩みもあるだろうし、なんだかんだで大きく育って良かったと思ってます(笑)- 9月8日
-
ママちゃんマントに
体が大きいけど、まだ中身は小さいんだからと思ってしまっていたところがあったと反省しました…甘えちゃ行けませんね!
息子と一緒に私も成長できるように楽しんで子育てがんばります‼- 9月8日

くろみつきなこ
弟が今6歳ですが小さい時から
大きく月齢より上に見られます💦
電車乗ってたりしたら大きいのに
喋り方が赤ちゃんぽいとか今も
小学生に見られてプレイルームなどに
行くと小学生の子達に目を付けられて
意地悪されることもあるので
親が困ってます_| ̄|○
小さいと小さいのにしっかりしてるね!
と言われるのに大きいと
大きいのにちっさい子みたい
と見られて可哀想ですよねm(__)m
-
ママちゃんマントに
最近大きいね大きいねと言われて、私自身ネガティブな考えしかできてなかったのかもしれないです…
お返事ありがとうございました!- 9月8日
ママちゃんマントに
本当そうなんですよね…
うちも支援センターで遊んでて、子供同士おもちゃの貸し借りの時に、お兄ちゃんが今つかってるからあとでねとその子のお母さんに言われたので、話の流れでどれくらいですか?ってあえて聞いて、下なんだよーっアピールしたこともあります…いつも驚かれます…お返事ありがとうございました‼