![ちょこみんと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
32w6dの初産婦、長野市の丸山産婦人科での出産について質問。入院時の面会制限や友人との面会、ソフロロジー式分娩についての体験談を知りたい。
いつもお世話になっております。
現在32w6d、予定日まであと50日となりました(*ˊૢᵕˋૢ*)
初めてだらけで分からないことが多いです。
長野市の丸山産婦人科で出産された方いらっしゃいますか?
出産後入院しているとき、面会は家族、親族のみと聞いたんですが、友人とは会えないのでしょうか?
友人は板倉産婦人科で出産し、生後2日で会わせて貰って、とても感動したのを覚えています。
なので、今回は友人にも会いたいのですか……
あと、ソフロロジー式分娩を勧められ、CDも何回か聞いています。
実際、ソフロロジーで出産した方いらっしゃれば、体験談をお聞きしたいです( ¨̮ )
よろしくお願いいたします(。ᵕᴗᵕ。)"
- ちょこみんと(7歳)
コメント
![三児のmama (26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のmama (26)
私は11月に丸山で出産しました!
入院中は友達とか面会大丈夫ですかよ☺️
面会に制限はありませんよ!
面会時間も決まってますが、それ前に来ても何も言われないし、みんな優しいのでいいですよ!
出産時の立ち会いは何人でも大丈夫ですし、カメラ、ビデオ撮影も可能です!
産後すぐに同室なので幸せです!
ソフロロジーで出産しましたが、とても良かったです!
リラックスしてお産ができ、あまり疲れなかったです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は7月に丸山で出産しました!
友人も面会出来ますよ!家族よりは時間短いですが大丈夫ですよ♪
CD聞いてたお陰でリラックスして出産できましたよ。
ソフロロジーでよかったと思いました!!
-
ちょこみんと
回答ありがとうございます(*ˊૢᵕˋૢ*)
産まれたばっかりですね!
おめでとうございます🎊
良かったですー☺️
やっぱり良いんですねー(∩ˊᵕˋ∩)・*
友達の話を聞くと板倉さんより診察代が多くかかっていて、少し不満に思っていたんですが、壮絶なイメージの出産とは全く違って、リラックスして出産できるのは良いですよねー😊!
CD聞いて、リラックスして安産になるように頑張ります|•'-'•)و✧- 9月8日
-
退会ユーザー
他がどうなのかよくわからないですが、みなさん親切でわからないことも聞きやすかったですよ(^^)
病院にいる間はずっとCD流れてるので今から聞いてればリラックス出来ると思いますよ🎶- 9月8日
-
ちょこみんと
そうですかー☺️
安心しました!
板倉さんは検診の時、補助券だけで、毎回お会計はかからないらしいです(^^;)
丸山さんは普通の検診の時、毎回1000円払ってるので、家計に余裕が無いうちでは結構大変で😅
そうなんですね!
時間ある時はできるだけ聞こうと思います(*˙ᵕ˙ *)!- 9月8日
-
退会ユーザー
たしかに毎回1000円払ってました(+_+)
里帰り出産だったので丸山に行く前は、考えてみれば補助券だけでした!
今仕事してないので少しの出費は大変です😅
でも丸山で出産出来てよかったと思ってます😄
もうすぐで赤ちゃんに会えますね♡- 9月8日
-
ちょこみんと
ですよねー😵
検診は何回もあるので、かなり痛手です⚡️
里帰りだったんですね!
私は実家が上越なのですが、田舎過ぎて産院が近くになかったので、産んでから帰る予定です(^^;)
そうなんですー( ⌯᷄௰⌯᷅ )
今月いっぱいまではパートで働いていますが、週1か2程度なのでほんの少しの収入です(;_;)
これからお金がどんどんかかるので、貯金もしなきゃですし😭
まぁどうにかなりますね!
母は強しで頑張ります💪😂
丸山さん評判良いですよね!
良い意見が聞けて良かったです😊
ほんと、待ち遠しいです☺️💕
後は無事に産まれてくることを願うばかりです👶♥️- 9月8日
-
退会ユーザー
実家上越なんですね♪
産んだあとは助けてもらえる人がいると助かると思いますよ(^^)
今の生活も楽しんでくださいね😊🍒- 9月8日
![ちく太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちく太郎
7月に丸山で出産しましま。そろそろお産の時期が近いのではないでしょうか!?
毎回払う1000円と私は補助券が足らなくなり、2回実費になりました。嫌だな~と思っていましたが、産んでみてその思いは無くなりました!ここで産んで良かったと心から思えました❗
ソフロの出産でホントに良かったです!排便トレーニングはしていますか?本当に役にたちますよ✨
結構CD聞いて呼吸法などイメトレしていましたが、出産中もっと真剣にやってれば良かったと思いました(笑)
入院中の食事も美味しいし、なにより、マッサージが最高です❗
出産リラックスして頑張って下さいね🎵
-
ちょこみんと
コメントありがとうございます(*˙ᵕ˙ *)
37w2dになり、いつ産まれても良い期間に入りましたー☺️✨
そうなんですね!
2回実費は痛いですね😵
ちなみに実費だと1回いくら払いました(^^;)?
先週、分娩体験があり、色々具体的に教えて貰って安心しました😊
でも補助券使って、2000円払ったので、正直高いなーと思ってしまいました😂
排便トレーニング毎日やってます😄
私も何回かCD聞いてたんですが、最近サボってしまってます😅
一応枕元に置いてあるので、すぐに聴ける状態ではあるんですが(´・∀・)笑
今日からまたイメトレやろうと思います🙌
そうなんですね😍
食事が美味しいの良いですねー💓
マッサージがあるなんて知りませんでした😳✨
友達は板倉さんに通ってて、毎回かかる金額違いすぎて、う~ん🤔って思ってたんですけど、丸山さんで良かったなと思いました😊
ありがとうございます☺️✨
お子様7月産まれだったら、同級生ですね🤗
もしかしたら同じ保育園や幼稚園になるかも知れませんね😁
まずは無事に産まれるよう、できることはやっておこうと思います💪✨- 10月9日
![ちく太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちく太郎
赤ちゃんに会えるの待ち遠しいですね~✨
実費は妊婦検診が5750円
NSTが500円
超音波が1000円です😓
高いな~と感じますよね💦笑
生まれちゃえば、丸山で良かったって思えると思います(笑)
分娩体験で私も本腰入れてイメトレやったんですが、呼吸法が大事だと分かりました❗
本番、思っていた以上に自分こんなに息はけるんだって思いました😤
出産、自分を信じて、赤ちゃんを信じて頑張って下さいね🎵
-
ちょこみんと
ホント待ち遠しいですー☺️💓
ひゃー😱⚡️
高いですー😭
でも、産む環境って大切ですよね😊
そうなんですね!
呼吸法、また練習します🙌
ありがとうございます✨
自分を信じる、赤ちゃんを信じる、素敵な言葉ですね😳✨
頑張ります💪✨- 10月9日
ちょこみんと
回答ありがとうございます😊!
そうなんですね!
今日その友人から、友人の旦那さんが丸山さんで出産した方の面会に行ったら家族以外は会えないと言われたらしく、わざわざ行ったのに帰ってきてしまったと聞いたので(^^;)
きっとその出産した方は面会出来ない事情があったんでしょうかね...
聞いて安心しましたー(*ˊૢᵕˋૢ*)
良かったです☺️
安産学級、まだⅠしか受けておらず、来週と再来週でⅡとⅢを受ける予定ですが、出産のビデオを見て、全然痛そうじゃなくて、助産師さん?が「これ、今陣痛きてますよ~」って言ってるのに、妊婦さんは穏やかな表情をしていてビックリしました!
やっぱり良いんですねー☺️
今のうちにCD聞いておかなきゃですね!
出産の時って、あの音楽のCD流してくれるんですかね?
持っていった方がいいですか😲?
三児のmama (26)
多分その出産された方になにか事情があったのかも知れませんね😭
私はそんなこと無かったですし、周りの方もお友達たくさん来てましたよ😀
大丈夫ですよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
丸山さんそんな厳しくないですし😀
あたしも1しか受けなかったです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)わら
なのでそのDVDは見てませんが、穏やかで話もすること出来ました٩꒰ ´ᆺ`꒱۶
CDあたし1回も聞いてないので新品のままですわら
持ってかなくて大丈夫です!
嫌なほど永遠と流れてますので大丈夫です!
NSTの時も流れてますよʕ•̫͡•ིʔྀ
ちょこみんと
そうなんですね😊
良かったですー☺️
そうでしたか!
じゃあイメージトレーニングもあんまりしなくても大丈夫そうですね(´・∀・)笑
私、ラジカセなかったんで、実家帰ったときに10年以上前(小学生の時)に買ってもらったCDプレーヤー持ってきました😂笑
まだ使えてびっくりですꉂ(ˊᗜˋ*)
同じ病院の方の意見聞けて良かったですー(*ˊૢᵕˋૢ*)
またタイミング良かったら色々教えて下さい😁