
コメント

せりまま
おしるしですね!(*´罒`*)
私がおしるし気づいたのは
妊婦の癖?と言うかなんというか
拭いたティッシュを見たら血がついていておしるしに気づきました!
おしるしがきてから6時間後には赤ちゃんを抱っこしてました💕
おしるしは私みたいにすぐ陣痛がくるひともいれば。
3日間出たという人もいます(*´罒`*)

いの
おしるしだと思います💕
私は2人ともおしるしからの出産で、
長男→おしるしがあってすぐに7〜8分間隔の陣痛開始、11時間後に出産
次男→おしるしがあって30分後くらいに10分間隔の陣痛開始、10時間後に出産
でした☺️
おしるしがあってから陣痛がくるまでは個人差がありますが、
出産が近づいてきているのは確かですよね💓
もうすぐ会えますね❣️安産でありますように🙏✨
-
萌
おしるしー!!!
またなんかあったのかと不安でしたが、おしるしなら安心です٩( ᐛ )و
おしるしから陣痛ってそんなに早いんですね💦
個人差でも、もー近い感じですね♡
2人のお子さんなかなかのスピード安産ですね♡
安産菌いただきますね♡- 9月8日

にたまご
おしるしだと思います^ ^
陣痛が来てから
連絡して大丈夫と
思います!
あと、鮮血が
出た時です!
私は陣痛が来てから
おしるしが来ました☺️
-
萌
ありがとうございます٩( ᐛ )و
陣痛きて間隔安定してきたら電話してみますね((*´∀`*))
陣痛きてからおしるしってのもあるんですね‼︎- 9月8日

MO
おしるしだと思います♡
私は3日間出ました!
-
萌
初産なので予定日ギリだと思ってました💦
3日間も出てたんですね‼︎
その間ソワソワしちゃいますね⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾- 9月8日
-
MO
私も初めておしるし出たときにここで質問して、皆さんその日か次の日には生まれたって言われていたのでずっとそわそわしてましたー!笑
おしるしの1時間後くらいから前駆陣痛始まって本陣痛になるまで時間かかりました(;д;)💧- 9月8日
-
萌
ソワソワしちゃいますよね💦
ちょっとした痛みとかに敏感になります💦
本陣痛に繋がるまでドキドキですね💦
ちょうど昨日から便秘が重なってどっちの腹痛か分からなくなりそうです笑- 9月8日

ぽこ
粘り気のある赤茶のおりものが夜に出てそのまま寝たら朝方お腹の痛みで起きてトイレに行ったら生理くらいの出血で腹痛の感覚はかったら7分だったので病院行ってそのまま出産って流れでした🙌
-
萌
そこからのさらに多めの出血とかもあるんですね💦
色々敏感になっておかなきゃいけないですね♡- 9月8日
-
ぽこ
普通に腹痛と出血で、朝方って事もあり、あれ?生理きた?と寝ぼけて一瞬思いました😑笑
でもでももう少しで赤ちゃんに逢えますね❤出産頑張ってくださいね🙌- 9月8日
-
萌
寝ぼけてる時って一瞬アレ?ってなりますよね笑
あと少しって思ってドキドキですが頑張ります⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝♡
ありがとうございます♡- 9月8日
萌
やっぱりおしるしなんですね‼︎
あ!その癖すごい分かります。
出血してないかとか、カンジダ大丈夫かとか常にチェックします笑
個人差があるんですね‼︎
心の準備しなきゃですね٩( ᐛ )و
6時間後ってスピード安産ですね♡
せりまま
ティッシュ見てしまいますよね!!笑笑
仲間がいて良かったです笑笑
スピード安産でしたし、子宮口が全開になるまでそわそわした下腹部の違和感しかなく、よく陣痛だって気づいたなと自分をたたえたくなるほどの無痛でした!笑
病院についた頃には3分間隔の子宮口7センチ!
全開になってから20分ほどのいきみでの出産でした!!
萌
見ます‼︎笑
ティッシュ仲間ですね笑笑
そんなことってあるんですね♡
気付かなかったら病院でない場所で産まれてたかもですね💦
素晴らしいぐらいの安産♡
せりまま
本当に自宅で産んでたかも知れません😅
2人目車中出産に気をつけてね!
って先生に言われました😅😅😅
萌
それもまたなかなかない体験になりますよね💦
先生も分かってらっしゃる笑
ちょっとの痛みの感覚も見逃せないですね٩( ᐛ )و