
コメント

とのっこ
ずっとキープではないのですが…私の母親は妊娠前の体重よりマイナス7キロで出産しました。
悪阻が酷くて飲み物しか飲めなかったみたいです。
私は2500gとやや小さめで生まれましたが病気もせず健康に育ってますよ!
ただ、母親が妊娠中に栄養をとらないと生まれた子供が太りやすくなると言われているようで、実際私は太りやすい体質です💦

退会ユーザー
私は小柄なため妊娠前は45Kgで
つわりも酷く35Kgまで落ちましたが
出産する頃は46Kgでした。
キープって訳ではないですが元に
戻ったって感じですが💦💦
-
ma
ありがとうございます!
10キロも落ちたんですね!(;д;)
辛かったですね(;д;)
私の場合悪阻が全然ないので
食生活で頑張ってみます!(´・ω・`)- 9月8日

詩子
痩せ型で増やしてねって言われましたがあまり増えず1人目も2人目も+1~3kgくらいで産みました。
が、3人目の今回はさらに増えず妊娠前より増加なくもうすぐ臨月です。
-
ma
ありがとうございます!
そうなんですね(((o(´>ω<`)o)))
他の部分が痩せたとかですかね?
臨月なんですね♡
これから寒くなるかもなので
からだに気をつけてくださいね(*´Д`*)- 9月8日

はあママ
今まさにその状態です💦
妊娠発覚時からつわりで痩せてマイナスになり、そこから+600gしか増えず。
あと2ヶ月で出産予定ですが、おそらくちょうど妊娠発覚時と同じくらいの体重で出産かもです💦
私の場合は、赤ちゃんは超標準サイズで順調なんですが食べても食べてもなぜだか体重が増えないままで💦6ヶ月終わり頃まで仕事をしていたので、その頃は仕事で動いてるからかなって思ってたんですが!
家にいるようになっても、増えないどころか、お腹が空きづらくなって、気をぬくと減ります( ˙-˙ )
あと、つわりが未だに落ち着かないので、それもあるのかな、と💦
産後の体力不足が今から怖いです、、、_(」∠ 、ン、)_
-
ma
ありがとうございます!
そうだったんですね!
お腹の赤ちゃんの増えた分って
やっぱ体のどこかしらが
減ってるんですかね?
まだ悪阻落ち着かないんですね(;д;)
辛いですね(;д;)
これから寒くなると思うので
からだに気をつけてくださいね(*´Д`*)!- 9月8日
ma
ありがとうございます!
そうだったんですね(((o(´>ω<`)o)))
からだの部分的な?ところが
痩せて行くんですかね?(´・ω・`)
栄養は必要なんですね(;д;)♡
和食中心で頑張ってみます!