※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紺
お仕事

初マタの方が、仕事に悩んでいます。出産後の選択肢として、退職して子育てに専念するか、産休育休を取って復職するか検討中です。家計や保育園の問題もあり、意見を求めています。

3月中旬出産予定の初マタです。
今、仕事をどうするかで悩んでいます。

4月まで自転車で30分程度の会社に行っていて、5月から旦那の両親と二世帯を購入、今は通勤に2時間かかっています。
元々残業が当たり前の仕事ですが、遅くても20時で退社、家につくのは22時。
帰宅時間が遅いので働いていない義母が夕飯を作ってくれています。
それから7月に妊娠発覚。現在つわり真っ最中で料理がほとんどできず、ほぼご飯は頼りっきり。
なんとか仕事は出来ていますが、今後仕事をどうするかで悩んでいます。

①年末、あるいは1月いっぱいで退職、しばらく子育てに専念、後で近場で就活
②産休育休をもらいギリギリまで休みをもらい時短で復職、現在の部署は通勤が厳しいので異動(専門職なので通勤圏内に部署があるか微妙)

義父がまだ働いていて義両親側はローンもないのでお金の心配は正直ないのですが、義両親の為かなり気をつかい、今でもストレスたまります。
(義両親ともにとても優しいので嫌いではないのですが、気が抜けず。。)
貯金も無いわけではないですが、旦那1人の給料では毎月ギリギリもしくは赤字かもしれないです。
今後色んな物を購入することを考えるとまだ貯金に手をつけたくありません。
出来れば義両親に見てもらうことなく、保育園に預けたいのですが同居なうえに65歳以下、点数はかなり低くなると思うのですぐ働くことは難しいかもしれないです…。

安定期に入ったら上司に今後のことを話す予定ですが、それまでにある程度は決めておきたいです。
出産を機に辞めた方、育休して復帰した方、それぞれご意見をお聞きしたいです。

まとまりのない上に長文で申し訳ないですが、よろしくお願いします(>.<)

コメント

かんち

わたしは実家から車で20分しない程
旦那の実家に住んでからは1時間程の
職場ですが産休をもらいましたよ!
わたしも残業当たり前でしたが
子供のために無理をしたくないので
残業なしにしてもらってました。
上の子の育休が終わり復職する際は
下の子が妊娠5ヶ月で職場には迷惑を
かけましたがその時も時短で産休入る
前は残ってる有給を全て使いはやめに
休ませてもらいました!

  • 紺


    コメントありがとうございます(^^)

    今は仕事を調整しつつ、出来るだけ残業をしないようにやらせてもらってます。
    つわりで電車通勤も思っていたより大変で、この先お腹が大きくなったら通えるの…!?という不安とともに過ごしてます。
    そうですね、もらえる物は貰って、無理だったら辞めるようにしようかなと思います!

    • 9月7日
  • かんち

    かんち

    わたしも本当は仕事辞めようと
    思ったんですが支配人がとりあえず
    産休育休とった方がお金もらえるし
    復帰してみてだめそうならそのとき
    辞めるか考えてみたら?って言って
    くれたのでそうしました(笑)

    今の会社大手で給料も待遇もいいので
    辞めるの勿体無いなあと思いながら
    実際子供2人なので復帰しても体調
    悪いと休んだり早退しなきゃならない
    だろうし迷惑かけるなあと。
    仕事上土日祝日も大型連休も
    なかなか休めないし朝も家を6時半
    には出なきゃいけないので子供の
    ことを思うと辞めたいと思ってます(笑)

    • 9月7日
  • 紺


    そうですね、一度上司と話し合ってみようかなと思います(^^)

    会社の先輩ママを見てると、確かにお子さんの体調不良であったり、それが自分に移ったりとなかなか予期せぬことが多いみたいです。
    平日休みの仕事なので、調整して代休とったりは出来ると思うのですが、私も今7時前には家を出てるので、子供がいたら…と考えると辞めたいいのかな~とは思うんですけどね(^_^;)
    まだ産まれてもいないので、お休み貰って、自分が本当にどうしたいかゆっくり考えようかと思います!

    • 9月8日
小雪

2時間通勤大変ですね💦
私とちょっと状況が似ているのかな?と思いました。
私は父が鬼籍のため、実母を引取同居中。通勤は1時間半くらいです。
「また働きたい」となった時に、今と同じ待遇の会社なんてそう入られない、辞めるならいつでも辞められるし…と思い、
辞めずに産休育休取らせてもらってます。
やはりツワリがキツかったので、診断書を書いてもらい2ヶ月ほど休職させてもらいました😅
妊娠中頑張れるのであれば、産休育休取って、保育園に入れないとか何かしらの事情で復職できないならその時に辞めればいいかなぁと思ってます。
こんぶさんは往復4時間もかかるなら、時短でも保育園の送り迎え厳しいような…?
その時になってみないとわからないことが多いので、とりあえずは辞めずに、貰えるものは貰ってw
考えられてはいかがでしょうか?

  • 紺


    コメントありがとうございます(^^)

    5年働いていて、復帰しているママも多くてすごく働きやすい職場なので余計そう思っています(><)
    会社の時短について調べてみたのですが、時短でも6時間勤務とのこと…。パートに変更して、更に勤務短くしたら…と考えると通勤時間がもったいないんですよね…。
    小雪さんのおっしゃるように貰えるものは貰って、ダメならその時考えればいいかな!?と考えてみることにします!

    • 9月7日
saoriayu

育休終了までに保育園が入れなかったら退職でよいのではないかな?と思います。

助けてもらえる人がいるなら仕事は続けたいなら続ける方がよいかなと。

時短とっても仕事はしやすい環境なのか?にもよりますが。

  • 紺


    コメントありがとうございます(^^)

    わたしの地域はあまり待機児童が多くなさそうなので、子供が入れる時期に入れれば…。という考えが甘いかもしれませんが…。
    入れなかった時に今後どうするか考えようかなと思います。

    まだ産まれてみないとわからない事も多いですし、貰えるものはとりあえず貰っておいて、いざ復職できるとなったときに何を優先にするか、をもう一度考えてみようかと思います!

    • 9月7日