
22wの妊婦です。子宮頸管27mmで張り止め薬処方。自宅安静なし。引継ぎ未完。不安。切迫早産経験者、何ミリで安静or入院?
今22wなのですが、夜中にお腹の張りを感じて今日病院に行ったところ、子宮頸管が27mmと言われ張り止めの薬を処方されました。
特に自宅安静などと言われませんでしたが、これ以上短くなると入院の可能性もあると。
とりあえずまた1週間後に測りましょうと言われ帰ってきました。
私はフルタイムで仕事をしており、明日も勿論出勤なので、不安になってきました。引き継ぎもまだ何もしてない!と焦りが…
それに、里帰り出産も出来なくなるかもしれないし…
切迫早産を経験された方、何ミリ位から自宅安静又は入院されましたか?
- ジュリー♪(9歳)
コメント

退会ユーザー
21ミリとかになってくると
入院になってしまいます(>_<)
妊娠26週の時に子宮頸管がが23ミリになり、はりどめを服用しながら自宅安静で31週で35ミリに伸びました!
でもはりやすい体質のため
お風呂、トイレ、食事以外は
外に出ず家でごろごろして
ます(ノ_<。)
やはり1度短くなるとまた
短くなる可能性があるので
常に安静状態です(T_T)

カランコロン
切迫早産にはまだなっていませんがここ1ヶ月で4cm台だった子宮頸管が3cm台まで下がっていました😓2.5cm切ったら切迫早産で入院なのでなるべく安静に買い物などもできれば旦那さまに頼んでくださいと言われました💦
32wのときに言われたので22wだとかなり危ないと思います😓フルタイムの仕事も主治医は知っているのでしょうか?知っているのであれば診断書をもらい早めに産休に入る事をお勧めします!!!
-
ジュリー♪
回答ありがとうございます。
自宅安静とは言われませんでしたか?
先生は働いていることは知っているはずです。まだ自宅安静とも言われず薬で1週間様子見とのことなのですが、明日会社で切迫の可能性があるので1日おきでもいいから休ませてもらえないか言ってみるつもりです。- 8月2日

megumpo
26週の健診で頸管長23mmで自宅安静になりましたが、次の日出血し入院しました。
その後点滴、内服を経て3週間後頸管長が30mmくらいに安定して来たところで退院し、急いで里帰りしてきました。今は実家で安静中です。
お仕事もあるので大変だと思いますが、できるだけ安静にされた方がよろしいかと思います(>_<)
お互い大事にしましょう!
-
ジュリー♪
回答ありがとうございます。
出血は怖いですね。
今は大丈夫ですか?
私は32wで里帰りしようと思っていたのですが、無事にできるかどうか…- 8月2日

NA❣️
私は今、32週の経管長27ミリで自宅安静と言われてます(>_<)
22週だと、まだまだ産まれるには早いので、出来るだけ安静にして、これ以上短くならないようにした方がいいと思います!
お仕事も、続けて大丈夫なのか、先生に確認してみた方が、安心かと思います💦
-
ジュリー♪
回答ありがとうございます。
そうですよね。もう、なってしまったものは安静しかないですよね。事務職で殆ど座っての仕事なので、とりあえず明日出勤して様子みてみます。- 8月2日

yoi-me
私は19wで21mmになり、子宮筋腫変性痛&切迫流産との診断で即入院となりました...
今は22wに入り切迫早産でまだ入院中です。24時間の点滴などで30mmになりましたが、日によって短くなったりを繰り返しています...
-
ジュリー♪
回答ありがとうございます。
日によって変わるんですね。
点滴辛いですね(;_;)早くよくなりますように。
私は今仕事に来てますが事情を話して明日お休みをいただきました。今日1日で引き継ぎをして休養します。
頑張りましょう!- 8月3日
ジュリー♪
回答ありがとうございます。
そんなに伸びることってあるんですね⁈
安静って以外と難しいです。
今日半日横になってただけで逆に疲れました^^;
あと少し頑張りましょうね!