
産休前の仕事がストレスで、有給を取ったが後悔。フルタイム&立ち仕事に頑張るが、13日も残ってしまい、甘えていると感じる。
甘えですが産休前を
迎えあと13日の仕事がだんだんきつくなってきました(;_;)
電車は朝、急行に乗りたいんですが
人混みがすごいので各駅停車で45分かけて乗り換え
さらに山手線…通勤でストレスを感じ
あと13日も仕事しなければならないというストレス…
有給を使って休むことはできましたが
産休前まで働くと決めた自分、、
後悔です。。
産休入るギリギリまで働いてた人にみれば
甘えに聞こえますよね(>_<)
ただの愚痴です、、フルタイム勤務&立ち仕事頑張ります…
- manami☆★(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

あお
私も通勤大変で、悪阻もひどかったし妊婦中ほんとに通勤がストレスでした💦
最初は頑張ってましたが途中からは、まだ何ヵ月もあるかと思うと本当に嫌で、赤ちゃんにも良くないと思いたまに休んでましたよ(笑)
逆に最後の方はあと10日で産休に入れると思うと頑張れました(笑)
母子ともに身体が一番大事ですので、休めれるなら休んでも良いと思います😄

みりママ
分かりますー(*_*)私も片道45分かかるので電車本当に辛かったです。。私は有給使って2週間ほど早く産休に入っちゃいました!笑"ギリギリまで頑張ってる方を尊敬します‼︎
無理しない程度に力抜きつつ頑張って下さい!
-
manami☆★
わたしも辛いときはちょいちょい休んでるのでだいぶ溜まってた有給が少しずつ減り…育休あけの有給に取っておくと子どもがなんかあったときにいいよーと言われたので産休まで働くことに決めましたがだんだん疲れが取れににくくなりますね😭😭
ダラダラするときはダラダラしますね✨
励ましの言葉ありがとうございます❤️- 9月6日

ゆくり
私も最後の一、二週間は身体がゆうことをきかなくなってきてしんどかったです💦
それでもここまで頑張った自分を裏切りたくなくて意地でこなしました!(笑)
そして迎えた最終日、みなさんにご挨拶して車に乗り込みドアをしめた瞬間!「終わったー!頑張った!自分!」と無意識に叫んでました(笑)
すっごい爽快な気分でしたよ😁
無理する必要もないとは思いますが、私は頑張って良かったです🤣
-
manami☆★
わたしもゆくるさんみたいに達成感味わいたいです✨笑
達成感だいぶ凄そうですもんね∩^ω^∩
味わうためにも残り12日頑張ります\(^ω^)/
励ましの言葉ありがとうございます❤️- 9月6日

もちもち
わかります!
私もあともう少しなんですが
仕事でミスしたりも続いたりで…。
しんどいよー
と思いながらあともう少し!となんとか奮い立たせてます(>_<)
有給も夏休みもあるのに社長からokでなくてとれずで余計にモヤモヤしながら乗り越えてます。
-
manami☆★
わかります!
わたしも毎朝我が子に今日も頑張ろうね!と声をかけながら重い体を奮い立たせてます😅😅😅
社長からOKでないの辛いですね!
もちもちさん可愛い我が子のためにもあともう少し頑張りましょうね(-^〇^-)✨✨- 9月6日

もかさん
立ちっぱってしんどいし妊婦さんだとお腹当たらないようにって気張っちゃうからすごく疲れそうですね。
お仕事お疲れ様です✩
愚痴りながら頑張りましょう!
頑張った分育休産休しあわせですよー♡
-
manami☆★
ありがとうございます\(^ω^)/
立ち仕事でなければもう少し楽なのかもしれませんが…(>_<)💦
ここでみなさんに愚痴を吐いて励ましのお言葉をいただいて気持ちがすっきりしてます\(^ω^)/✨
励ましの言葉ありがとうございます😊- 9月6日

里織
私も妊娠中は産休、育休ともらってしまうし臨月まで仕事…!と意気込んでいました~😅
結局、予定日1ヶ月前に前駆陣痛が来てしまって、引き継ぎもあったし上司と相談して、35週からお休みもらいました(^^;)
結果、37週に入ってすぐ産まれました。笑
妊娠中はいつどうなるか分からないし、大きいお腹で電車で出勤、フルで仕事している時点で甘えてなんかいないと思いますよ😂
しかも45分も揺られて乗り継ぎ…ご自身の体や周囲を気にしつつ、会社まで。休む間もなく仕事…とても大変なことだと思います😭
-
manami☆★
臨月までお仕事はすごいです✨
わたしは決まってる34w1dからきっちり取る予定です!笑
むしろ35wまでは尊敬します!!!
37w!!
早いですね!!(-^〇^-)
わたしもそれくらいに産みたいです!笑
ありがとうございます😭😭
そう言ってくださるだけで嬉しいです✨✨
励ましの言葉ありがとうございます\(^ω^)/
残り頑張ります!!- 9月6日
manami☆★
悪阻はわたしは幸いなかったです(-^〇^-)
悪阻あって通勤は辛いですよね😭😭
確かに!
わたしもあと12日だ!と自分に言い聞かせてたらなんだか元気でてきました!
1日経つのも早く感じますしね!笑
頑張ります✨
励みになりました❤️
ありがとうございます!!