※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kamama♡
ココロ・悩み

33w2dの妊婦です。愛犬が亡くなり、食欲や睡眠に影響が出ています。お腹の子に影響はあるでしょうか?


33w2dの妊婦です。
7日に愛犬が亡くなりました。
それから、食欲もなく睡眠もまともに
取れなく泣いてばかりです…
お腹の子に影響ありますか?
教えてください…

コメント

りょーさん

愛犬が無くなり辛い気持ちは凄くわかります(;_;)
けれど、ストレスだけでも影響あると思うのに食事はさすがに…大切な時期です。
あなたは、お母さんです。
わんちゃんは天国で、元気な赤ちゃんを見たいと思ってますよ(^ω^)

おまめねこ

7月に愛猫から産まれた子猫たちを立て続けに亡くしました。
元々内臓疾患があったらしく、ミルクを全然飲んでくれず…の出来事でした。
毎日泣きました。
毎日自分を責めました。
供養してあげても泣きました。
結局2週間くらい毎日泣いていましたしその期間食欲も睡眠欲もなくなりましたが、たった1匹残った子猫のために泣き続けてちゃダメだと思いました。
子猫の授乳やしものお世話等をやりながら合間あいまで泣いてました。
ペットであっても大切な家族ですよね、わかります。
動物にだって七日供養というのが当てはまり、私たち夫婦も1週間毎に今、どこどこにいるんだね、今何してるんだね、と話し合いながらお線香を焚き続けました。
しばらくして、時々ウルっとくるものの、日々成長している子猫の1ヶ月記念日になりました。
同時に死産してしまった子の1ヶ月目でもありました。
けれど悲しくても嬉しいことには変わりないんですよね。
毎日成長してるんだ!って実感するようなことも見せてくれました。
それから数ヶ月経ち、この前百か日を迎えました。
百か日というのは泣くのを卒業する日だと言います。
私もいつの間にか泣かなくなっていましたし、もう泣かないぞ!と心と今も元気で走り回っている子猫、そして虹の橋を渡っていった子猫たちに約束しました。
きっと、su。さんのお腹の中の赤ちゃんも我が家の子猫のようにその姿で、その行動で今生きていることを一生懸命に教えてくれているはずです。
泣いてもいいんです、悲しんでいいんです、大事な家族が亡くなったのだから当たり前です。
でも赤ちゃんのためにちゃんと生きてあげて下さい。
残してくれた命を大事に守って下さい。
供養に行った際、どの家族も泣いていました。
どの家族もまだ愛していると表現していました。
それでいいんです、まだ泣いていい期間なのですから。
私も未だにめそっとしてしまうときがありますが、それでも我慢しています。
卒業したし、約束しましたから◎
百か日を迎えてから数日後、お腹に2人の命が宿っていることを知りました。
きっと帰ってきてくれたのかも!と今は考えています。
命は巡ります、わんちゃんもきっとsu。さんと赤ちゃんを見守ってくれています。
泣きながらでも強く生きて下さい。

kamama♡

ありがとうございます。

りな24

食べないとお腹の子が成長しなくなりますよ😭

私も3年前に愛犬亡くしお気持ち分かります


この寂しさ言葉にできないし
犬飼ってないと絶対わからないですよね。

仕事も休みましたもん。

Ymama

私も8ヶ月の頃、実家で17年買ってた愛犬を亡くしとても悲しかったのでお気持ちわかります。
数日間は受け入れられなくてあまり眠れず、過呼吸になる程泣いた事もありました。
大切な家族を失って悲しむのは当然ですよね。
ただ泣いてばかりいてお腹に居る赤ちゃんの事も心配でした。
家族も心配してくれました。
愛犬を亡くしてお辛い時期ですが体調壊して、もし赤ちゃんにまで何かあればもっと立ち直れないと思います。
su。さんに大切に想ってもらえたわんちゃんも幸せだったと思います。
寒い時期ですのでどうかお体大事になさって下さい*

はるす

ほんとですか...。
単純に悲しいって気持ちだけじゃありませんよね。

私の猫も、去年の今頃、腎臓の病気で余命2.3日と言われて死を覚悟したときは、気が狂いそうになりました。
ご飯も自ら摂ることができず、スポイトで食べさせてあげてました。
年末年始だったのに、全くお祝い気分にならず、毎日家にこもって看病する日々でした。私自身も食欲もなく体調も壊したりしました。
奇跡的に今でも生きていますが、病気自体は治ってなく、数値的にもいつまたご飯食べれなくなってもおかしくない状況と言われています...。

犬でも猫でも、家族には変わりませんよね。お気持ち、本当に本当によくわかります。

赤ちゃんにお母さんの悲しい気持ちがわかるって言いますよねT^Tけど、悲しいときは泣いていいと思います。