
コメント

やま
これつかってます!
首すわり前からお座り時期まで使えるので(*´꒳`*)
洗うのも取り外しできるので簡単です!

はじめてのママリ🔰
上の方と同じのをつかまり立ち迄使ってました‼ 緑のマットだけで単品購入出来ないっぽいので取扱い気を付けてください。
カビの問題と我が家は子供が破いちゃいました💦
-
あい
わかりました!カビになっちゃうんですね〜😰- 9月5日

この
私が使っていたベビーバスはお尻ストッパーがあるので、自分が先にお風呂入っている間は椅子がわりに座らせていました!
今は寝返りし始め、ベビーバスも狭くなったので、ローチェアを買い、ベルトつけて待っててもらいます。
自分が体洗ったら、お迎えして一緒に入るって感じです。
最初から一緒ではないので、回答になってないかもですが😅😅
-
あい
お尻ストッパーあるのいいですね!脱衣場で待っててもらうんですか☺️?
- 9月5日
-
この
脱衣場で待っててもらいます😃顔が見えなくなって泣いちゃう時もありますが、チラッと顔見せてあやしながら自分の体洗ってます💦
因みに今はリッチェルのローチェア使ってます。
幅とらなくて軽くていいですよ😁- 9月5日
-
この
離乳食の時にも使えるし、シートも洗えますので長く使えそうです😃
良いのが見つかるといいですね✨- 9月5日

この
赤ちゃんを洗うときは、自分の膝の上に寝させています。

ゆいまま
2ヶ月だともう結構重たくて、ベビーバスだと腕も腰もしんどいですよね(>_<)
うちは産院からのプレゼントで写真の物を使ってますが、娘はこのバスチェアが好きではないみたいで毎日大暴れです。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
そしてかなりの高確率でウンチしちゃいます…笑
便秘解消グッズとしても重宝はしてますが、バスチェアはお子さんによっては好き嫌いあるかもしれないです!
気に入ってくれる物が選べるとよいですね✨

あい
腕も腰も痛いです(笑)
うちの子もきっと暴れます😂気に入ってくれるのが見つけられたらいいです😊✨

あい
軽いのがいいですよね〜😊!検討してみます☺️✨

t5
娘はバスチェアが嫌がって、寝転びにくそうやし寒そうやし洗いにくかったので2ヶ月からずっと膝の上に寝かせて洗ってます(^^)最近は立っちさして洗ってます!私が洗ってる間はバスチェアに座って遊んだりしてます!
-
あい
膝の上で暴れたりしませんでしたか?- 9月5日
-
t5
縦抱っこの状態からそのまま膝の上に寝かすので足まわってるし手を動かすくらいです!おもちゃ持たしてるしパッと洗えますよ(^^)ただその子によるので、いろいろ試してみるべきです♡
- 9月5日
-
あい
わかりました〜!
試してみますヽ(^0^)ノ- 9月5日

らんらん
アップリカのバスチェア使ってます(*´Д`)ノ
-
あい
使いやすいですか😳?- 9月5日
-
らんらん
他のやつ使ったことないですが今のところ不便ないですかね(*´Д`)ノ
背もたれも調節出来ますし、今では座らせると喜んでます😂❤️❤️- 9月5日
-
あい
喜んでくれるなんていいですね〜😊✨検討してみます!- 9月5日
あい
ありがとうございます!
洗う時も座らせてますか?
やま
洗うときも座らせてますよ(*´꒳`*)
あい
わかりました〜!
ありがとうございます☺️