※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凪
妊娠・出産

同居でうまくやっている方の経験を知りたいです。

義両親と完全同居でうまくやっている方はいますか!?
あたしはこれから同居となる予定なのですが、同居でうまくいっているという方をあまり聞かなくてだんだん不安です。

コメント

deleted user

でき婚で旦那の給料じゃ生活できないので
旦那の実家に住んでます!
両親とても優しいかたでわたしは逆に
出たくないなぁって感じです。
娘もなついていてめんどうもみてくれるので
助かってます!

  • 凪

    そうなんですね!!
    めちゃくちゃ理想です!!!!
    そんな風になりたいです❗
    教えてくれてありがとうございます✨

    • 9月4日
mama

うまくいく話あまり聞かないですよね😳

私は完全同居ですがかなり良好です!
まぁ、お義母さんがいい人なのと私が仕事が好きで復帰予定ですが帰宅時間は遅いし休みは少ないので家事も育児もかなり甘えますと同居前に言ってあっての同居ということもあるかもしれませんが😓

  • 凪

    そうなんですね!!
    あたしも産休とって仕事復帰する予定なのでお義母さんにかなりお世話になる予定です。。
    それでうまく関係が築けているというのは素晴らしいです!お義母さんに理解があるのですね!!
    ありがとうございます!!

    • 9月4日
つーちゃん

完全同居でまもなく三年ですが問題なくやってます

  • 凪

    そうなんですね!!
    素晴らしいです!!
    ありがとうございます!

    • 9月4日
R

旦那の実家に同居してます!

確かに実家とは違って気も使うし色々大変ですが、二人暮らしと比べると助かる場面も多々あるのでメリットもありますよ😊✨

  • 凪

    そうなんですね!!
    あたしは同居だったから結婚を決めたというのもあるんです。旦那は仕事で週末しか家にいないので、ほぼ毎日一人の生活で子供ができたら一人で育てていける自信なくて、、。
    今のところ義両親とてもよくしてくれるので同居もいいかな!と思っていたのですがママリでも同居だからこそ悩んでいる方がたくさん居て、自分の考えは甘かったのかな、、と不安になっていました。
    うまくやっている方のお話を聞けて安心しました。
    ありがとうございます!

    • 9月4日
m.r98

私は三世帯完全同居で、平日はほぼ毎日親戚の方が来ます…
お義母さんとはまだ仲良くできますが…自分の気持ちの浮き沈みで大分変わります(笑)なかなか完全に仲良し家族!って言うのは難しいですね😭✨

  • 凪

    三世帯完全同居!!!
    すごいですね!
    毎日親戚がくるのはしんどすぎますね。。
    気持ちの浮き沈み、すごく分かります。妊娠してから自分の感情についていけず疲れることもあります。
    一人の時間もほしいですよね。
    お義母さんと仲良くできているのは大きいですね!
    たまに息抜きをしながらやっていけるといいですね。
    応援しております☆

    • 9月5日
かなみまめ

うちも主人の実家で一緒に暮らしてます。
家は東京都心の一軒家。
まず主人と子どもとだったら、こんな便利な場所に絶対住めません‼️

義理の両親は2人とも優しいですよ。
たしかに気は遣うしたまにイライラするときもありますが、うまく発散しつつやってます。
父も母も主人も日中働いてていないので、家のことは私に任せてもらってるところが良好な要因かな。
あと、あまり干渉されないので気がラクなところもあります!

  • 凪

    都心の一軒家!!
    すごいです!!!
    人との同居はイライラもしますよね!
    うまく発散しつつ!が素晴らしいです!!
    干渉されないというのもすごく理想です!!!
    ありがとうございます!

    • 9月5日
ナグママ

私も同居ですが、色々心構えしても、体験しなければわからないものです。相手によっても違いますし。逃げ道だけは確保しておくべきだと思います。

  • 凪

    分かりました。
    ありがとうございます!

    • 9月6日
ゴーヤママ

同居してます、してた頃は本気で死ぬ方向に1人いました、ロープ買って用意までしてましたが、💦😱生きててよかったです。今は微妙ですが、子供の為に生きます💖本気で同居無理で、義母が無理です!義父は亡くなったから、義母だけなんですが、私はやはり、無理です!( ̄∀ ̄)この先が、心配です

  • 凪

    そうなんですね。
    今は家を出られているなら少し楽になったんですかね。
    義母と距離をとってやっていくしかないですね。
    うちの姉も同居が無理で離婚しました。その際も義母が無理になり1週間で家出しました。
    ゴーヤママさんも身体に気を付けてください。

    • 9月6日