
コメント

ai
検診でおっぱいチェックあるんですね( ˙⃘⍘˙⃘ )
私なくて、自分でも短いのわかってたので 産後うまく飲んでくれませんでした。笑
そしたら保護器使わせてもらいましたよー!!
それがあれば飲んでくれたので 入院中に買って、
子供の吸うちからが強くなるまで使ってました^^*

メリ
硬いと言われたことがあります!
伸びないと、赤ちゃんが飲みづらいと
乳首を柔らかくするマッサージしてました!
-
ヨコ
硬さとかも関係してくるんですね!哺乳瓶の乳首にも色々種類ありますもんね。
マッサージは助産師さんが教えてくれましたか?- 9月5日
-
メリ
多分短いっていうのと似てると思います!むしろ同じ意味合いかも?
マッサージは助産師が教えてくれましたよ〜!
乳頭ではなく、乳輪を掴む感じで教わりました!そのお陰もあるのか、今は随分柔らかくなりました- 9月5日
-
ヨコ
成る程!
助産師さんに確りマッサージ教えてもらいます!
ありがとうございます(^^)- 9月5日

メレンゲ
同じく、助産師さんに乳首短いねーと言われました😱
正産期に入ってから乳頭マッサージを念入りにして、乳首出来るだけ引っ張って伸ばしてました✨後は、産まれてきた赤ちゃんの口が出来るだけ開いているところに乳首を持っていって深く加えてもらうことを意識して練習しました💕
その甲斐あってかはわかりませんが、3ヶ月の今はオッパイ飲むの上手になりましたし、完母で育てられてます😍
-
ヨコ
正産期に入ってからマッサージですね!
飲ませるコツも真似してみます!
私も出来れば完母でがんばりたいです♪- 9月5日

おもち
私も検診のときに同じこと言われました(´°ω°`)💦実際、息子の口に上手くフィットしないようで直接は吸ってくれません(´;ω;`)乳頭保護器を使って、調子良ければ吸ってくれる…って感じです💧
退院してからも助産師さんと何回か相談し、今は搾乳し哺乳瓶で母乳を飲んでもらっています(´ー`)
-
ヨコ
中々うまくいかなくて悩むってよく聞きます。
助産師さんと相談しながら無理しないようにしないとですよね💦- 9月5日

ちびすけ
私もいわゆる短乳頭です!
1人目のときに最初苦戦しました(*_*)
保護器も検討しましたが、入院中に助産師さんに特訓してもらった甲斐があり、飲めるようになりました!
乳輪からしっかり咥えさせるのがポイントみたいです!入院中に助産師さんが相談に乗ってくれると思うので、たくさん聞いてみていいと思います!
-
ヨコ
コツを掴むまでは苦労しそうですね💦
助産師さんに特訓してもらって、私もがんばります!
ポイントおさえときます!!- 9月5日

やまちゃん
私も短いというか扁平気味で、最初大変でしたが、赤ちゃんが吸うのに慣れてくると乳首が伸びて長くなりましたよ😂笑
もしトラブルがなければ、おっぱいマッサージで柔らかくしておくとちょっとは違うと思います😉👍
-
ヨコ
赤ちゃんが吸うと伸びてくるもんなんですね(^o^)
里帰り出産するので、出産する病院の助産師さんにマッサージなど聞いてみます!!- 9月5日

あさす
ちょうど今日の検診で同じこと言われました!
正産期入ったら、おっぱいマッサージ頑張って、それでもダメだったら乳頭保護器使うようかな、とのことでした。
-
ヨコ
まさか短いなんて指摘されると思ってなかったので最初戸惑っちゃいました💦
先ずはマッサージですね!!
お互いがんばりましょう♪- 9月5日

退会ユーザー
自分もそう言われて
保護器使いながら飲ませましたが
1週間もしないうちに保護器なしで
飲んでくれるようになりました!
深く加えさせると綺麗に
飲んでくれますよ!そのお陰で
乳首も伸びてきました!
-
ヨコ
1週間で!?凄いですね👏
コツを掴むことが重要になりそうですね!乳首が伸びることを期待します(^^)- 9月5日

つむ
私は陥没でした。
片方も短くて、さらに子供も小さく産まれ吸い付く力がよわかったです。
結構早い段階からおっぱいマッサージを教えてもらい、馬油でパックを続けました。そのおかげでおっぱいはたくさん出るけど子供が飲めない、、という状況がしばらく続きました。
3ヶ月くらいまでは保護器で直母の練習+搾乳したものを哺乳瓶であげていました。
結局直母できるようになったのは半年くらいだったかな?と記憶しています。
吸われれば吸われるほど伸びてきます笑!
-
ヨコ
赤ちゃんの吸う力も重要になってきますね💦
半年くらいからでも直母で飲めるようになって良かったですね👏
根気強くがんばってみます!!- 9月5日

あり※
検診でおっぱいも見るんですね!👀初めて知りました。
吸われると伸びますよ!!
-
ヨコ
助産師外来というのがあって、その時にチェックありました。
赤ちゃんにがんばって吸ってもらいます(笑)- 9月5日

R.H.H.H.Aママ♡
私も乳首短く母乳は、無理かもと1人目の時言われましたら(>_<)
自分で乳首飲まさしたり奥まで乳首突っ込んだりして飲ませてました😅
結果混合になりましたが2人目も混合になりそうです(>_<)
-
ヨコ
色々試してみないとですね💦
私もがんばってみます!!
完母でと思ってますが、混合も考えておいた方が良いですね。- 9月5日

R.H.H.H.Aママ♡
乳首飲ませたりぢゃ無くて自分で乳首伸ばしての間違いです(>_<)
ヨコ
助産師さんとゆっくり話す時間を設けられていて、その時に乳首チェックもありました。
中々うまく飲めなければ保護器ですね!