※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nozomi
子育て・グッズ

友達の子供の行動に悩んでいます。勝手にお菓子やジュースを食べたり、家の中でのマナーが気になります。友達はあまり気にしていないようで、注意は控えています。どうすべきか悩んでいます。

友達の子供の言動が気になって仕方ありません。

いつも我が家で遊ぶのですが、

置いてあるお菓子など勝手に食べる
ジュースなども勝手に飲む
『飲んで(食べて)いい?』とか一言もありません。

よく遊ぶのでお菓子のストックの場所も知っているため勝手に持ってきて『開けて』と。

冷蔵庫も勝手に開けて食べると持ってくる。

お菓子やご飯を食べた手で、拭かずにそのままオモチャで遊んだり、ソファーやテーブルをベタベタ触る。

裸足で玄関に降りた足で家の中に入る。
裸足で外に出てもそのまま家に入る。

勝手に家に入ってくる。
親が迎えに来ても帰らないと泣き叫び、なかなか帰らない。


友達はあまり細かい事を気にしないみたいなので、特に注意したりはしません。
が、あたしは気になって仕方ありません。

自分の子がしてたら絶対注意します。

手足はすぐ拭きます。


友達と子供達も大好きですし、これからも仲良くしたいです。
友達でも人の子育てに口出ししては揉め事の原因だと思っているため何も言わずに、ただ次の日掃除がんばってます😅

みなさんならどうしますか?

コメント

あるちゃん

子ども本人に、勝手に開けたらダメだから、先に聞いてね!裸足でここから先に出たら、足拭こうね!ご飯食べたら手口拭こうね!と、全てこちらから子どもに伝えてやります。

親が教えないなら、他の大人が教えるべきだと思っています。

  • nozomi

    nozomi

    子供だけ預かったりすることもあるので、その時は、足拭いたり、手拭いたりは、言ってしてますが、親がいる前でこれみよがしにするのは、どうかなーって思い、見るからにギトギトの手ではない限り言えずにいます。

    • 9月4日
  • あるちゃん

    あるちゃん

    親がいても言いましょう。
    自分が気にしないから、気付いていない場合もありますからね。
    ただ、それが出来ないのであれば、もう諦めるしかないかと…
    後は、家で遊ばない。が一番いいかな。と思います。

    • 9月4日
  • nozomi

    nozomi

    子供同士で約束してうちに遊びにくるので、家で遊ばないのはできないです。
    忙しいからって言ってもまだ理解できず、家にあがってきちゃいます😅

    諦めるしかないですよねー。

    • 9月4日
4匹のこっこちゃん

仲良くしていきたいのなら、少しずつ声かけはしていっていいと思いますよ!
注意やしつけなどではなく、例えば、外から家に入るときは、
家に入るときはどうするんだっけ〜?足をキレイキレイだよ♪
とか、おやつのときは、
おやつを食べたいときは、なんて言うんだっけ〜?
みたいな感じで、ニコニコしながら言うのはどうでしょう!
それこそ、預かった面倒みてあげてるときは、少ししっかりめに言ってもいいのかな、と思います!

優しいんですね☺️上手くお付き合いできるといいですね!

  • nozomi

    nozomi

    他人の家の子に強くは言えないので、ニコニコしながら声かけるくらいはできるそうです!ありがとうございます💜
    うちの子もなんですけど、あまり言うと機嫌悪くして泣き、その後が大変なので、強くは言えません。
    お互い様だと思い、仲良くしていこうと思います。

    • 9月4日
deleted user

行儀悪すぎます。さすがに注意しましょう…
これからも仲良くしたいなら尚更です。

ダメなことはダメ!私はママ友の子がいけないことをした時はちゃんと注意しますよ、もちろん逆もあります。

  • nozomi

    nozomi

    どこまで踏み込んでいいのかわからず、何も言えずにいます。

    勝手に食べるのもお菓子片付けて置かなかったあたしが悪い。って思ったりもするのですが、急に来たりするので、片付けられなかったり。

    親が気にしないことでも言いますか?

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の場合ですが、親が気にしていないならまず親に言いますね。大事な友達なら絶対言います。大人になったら注意してくれる人なんてほぼいないですからね、nozomiさん以外のお宅にお邪魔してそんな行動していたら後々恥かくのはそのお友達です。恥かくだけならまだしも、もう呼ばれなくなりますよ。

    それを指摘して怒る友達なら所詮その程度ですし、直りません。この先ずっと何かしらモヤモヤする出来事が起きます。(家で遊ばなくても)。

    • 9月4日
にぎやか大好きママ

私の友人の子もお菓子との距離感が近い子います(^-^;
自分のお菓子を持ってるのに、うちの子のをクレクレ言うんです。さいわい、常識あるママなんで、息子がそんなこと言い出したら注意してくれますが、下の子もいて目が届かないときによく私にお菓子をねだってます。

そのとき私は「いっぱいお菓子食べ過ぎてお腹壊したらたいへんだから、食べていいかママに聞いてからにして」と、言ってます。

勝手に開けちゃうと言うことなので、とりあえず隠した方が良さそうですね。

我が子も「あーいうふうにしていいんだー」と思ってほしくないです

  • nozomi

    nozomi


    うちの子は必ずお菓子やアイスなどあたしに食べていいか聞くのでお友達が勝手に食べようとしるとあたしに言ってくるのですが、あたしもうちの子も気づかないうちに食べられてることもしばしば…。
    我が家のした子が小さいので、今はすごい食べこぼしに気使っているのですが、先日も気づいたら食べられ、こぼされてました。
    預かっていたので親は見ていません。
    片付けて置かなかったあたしが悪いんですけど、わが子のようには注意できず…。

    • 9月4日
まぬーる

難しいですが、自分は我慢できても、今度は自分の子供が相手の子に違和感感じて注意したりとか始まれば、なんだかんだで疎遠になりやすいかと💦

なるべく外で会うようにすれば、円満に続くかもですよ!

でも家で会うほうが楽ですよね😅

  • nozomi

    nozomi

    わが子は注意してます。笑
    あたしにチクリりにも来ます。笑
    軽くその時には言うのですが、全然なおりません。

    外で遊ぶことはほとんどなく、いつもうちです。
    我が家も小さい子がいるため外で遊ぶのはなかなかできず…。

    なかなかよその子を我が子のようには注意できず、優しく言うから全然響いてない感じです。

    • 9月4日
meeeeeko

その子供さんに
ちゃんと注意しますね⤵︎

注意しないお友達も
どうかと思ってしまいました😞

  • nozomi

    nozomi

    たぶんあんまり気にしてないのか、見てないのか、気づいた時は
    ごめんねー
    って言ってくれます。
    汚いのとかはホント気にしない人なんだと思います。

    注意しても、優しくするしかできず、全然響いてないです。
    来る度に同じことの繰り返しです😅

    • 9月4日
きこ

親が迎えに来ても~ということは、一時的に面倒を見ているのでしょうか?
言い聞かせてもわかる年齢だと思いますので、今後はしっかりあなたの家のルールを教えなければなりません。
ここは自分の家とは違うということ、何か欲しい時はまずお伺いを立てる(家の主であるあなたに聞く)ということ。
何事も初めが肝心ですよ😅

  • nozomi

    nozomi

    はい。預かってます。
    家が近くてお互いの散歩コースなので、家にいるのが分かると子供が入ってきちゃう感じです😅
    旦那さんが連れてるとだとそのまま子供だけうちで遊ばさせるってパターンが多いです。

    言い聞かせればわかる年齢なんですが、反抗期でもあって、なかなか素直にうんとは言ってくれない時期でもあり、泣き叫ばれたりすると、面倒で。
    つい、優しく注意するしかできず、全然聞いてもらえてない状況です。

    • 9月4日
ままり

友人の子がそんな感じにしてきたら、どんどん注意してますよ〜!
仲良い友人の子は我が子同然に可愛いですから❤️
nozomiさんの友人も細かい事気にしないタイプとの事ですし、これくらいは注意しても嫌な気分にはならないのでは無いかなと(^^)
これからも仲良くしていきたいのであれば、友人とお話しするのがいいと思いますよ!

  • nozomi

    nozomi

    元々の性格で、あたしがあまり言えず、他の友達の子がうちのオモチャ壊してたの見てても、言えず、
    つい、大丈夫って言ってしまいます😅
    少し注意したりはするのですが、強くは言えず、全然子供には響いてません😭

    • 9月4日
さるあた

行儀悪すぎますね…

仲良くしたいのであれば、私は友達にはっきりと言います。

  • nozomi

    nozomi

    なかなか言える性格ではないので、ハッキリ言える方が羨ましいです。
    熱がある子を預かってと頼まれた時も小さい子がいるから断りたかったんですけど、断れず、結局預かりました😅

    • 9月4日