※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
夏みかん
妊娠・出産

新生児黄疸と発達障害について不安があります。生後1ヶ月の赤ちゃんに関して、黄疸の治療や自閉症のリスクについて悩んでいます。アドバイスや体験談を聞きたいです。

こんばんわ!新生児黄疸と発達障害について不安な事があります……!もし気分を害する方がいらっしゃったらすみません😣
今はネット社会。調べれば調べる程不安になる情報ばかり載っていて悪循環なのは分かっているのですがやめられず😣

7月30日に3000gの女の子を出産しました。
初産だったためもちろん最初は母乳も出ず!
完全母乳の病院ではないものの、特別ブドウ糖やミルクを3時間おきに飲ませてあげる事はしていませんでした。(出産0日に8mlのミルクはあげています。)
だいたい2〜3日くらいで母乳も出るようにはなってきていたので生理的体重減少も4日目のピーク時で5.2%でした。
ですが生後3日目あたりかれ黄疸が出始め、4日目には数値が跳ね上がり20になってしまったため、光線療法を受けました。
24時間光線療法後、16まで下がりましたが 下がり方があまり良くないということでもう1日光線療法をすることに。その後数値は安定してリバウンドもなく退院ができたのですが生後1ヶ月の今でも若干黄色い感じはあります。(ちなみに2週間検診時で数値は11まで下がってはいました。)


ここからが本題です。
麻酔科の久保田産婦人科で発達障害について論文が出ています。
発達障害(自閉症児)の危険因子として、カンガルーケアや重症黄疸(新生児黄疸)があると拝見しました。
新生児黄疸にひっかかる原因は産後数日の脱水と栄養不足が原因のようで…カンガルーケアをした事、また母乳が安定してないのにミルクをあげなかった事をすごく後悔しています。(赤ちゃんは3日間はお弁当を持って生まれてくるから飲まなくても平気だと思っていたし、病院からもミルクをあげましょう。的な事は言われなかった)

黄疸で光線療法を受けた子は引っかからなかった子どもより自閉症発症率が2.5倍だとか……

まだ生後1ヶ月、判断する事はもちろん不可能ですが
もし我が子が黄疸にひっかかったことで自閉症になってしまったとしたら、我が子の一生を左右する自分の産後の行いを悔やんでも悔やみきれません。。

生後1ヶ月、泣き入りひきつけをおこすくらい我は強い子で母乳を飲んでも何をしても泣いている時が多いです。
あやすと落ち着く、というよりはあやして寝てしまう。という感じです。
最近目を開いて周りをキョロキョロ見ますが
目があってもすぐにそらされてしまい、じっと見るような事がありません。
顔は見てくれているようで顔を動かすと追視はします。ですが目を合わせようと覗き込むとそらされてしまいます。
ちなみにいまのところ動作共鳴もありません。(舌出し)
考え出すときりがなくて育児ノイローゼになってしまいそうです。
やはり我が子は自閉症なのかな…もちろんどんな子でも愛情は変わりないですが
早期発見できれば、この子にとっての不安や不快を少しでも取り除く事が出来るのではないかと思っています。

何かアドバイスや、体験談がありましたらお聞かせください😣

コメント

すー

うちの子も新生児黄疸で退院後もしばらく病院通ってましたよ!私の場合は、母乳だけでミルクはあげませんでした。
生後1ヶ月ということなので、泣いてることが多いだろうし、目もまだはっきり見えてないので、ジッと見るのもまだ先かと◡̈
まだ1ヶ月です!考えすぎですよ(♡ϋ)ノ
あんまりネットの情報見ない方が気が楽になるかもですよ♬

  • 夏みかん

    夏みかん

    ありがとうございます😣れんさんのお子さんも黄疸でたのですね!光線療法されましたか??ちなみにどれくらい黄色みありましたか😣?
    ネットの情報は良くないですね…すぐに悪い事ばかり検索してしまいます😱見るのやめようと、なんども携帯を閉じては次の日に…という感じです(笑)
    でもとても励まされました☺️暖かいお言葉ありがとうございます!!

    • 9月6日
ゆうちゃんlove

娘も黄疸で光線治療しました!
退院も光線治療をするために2日伸びました!
退院後もやはり黄疸残ってる感じはありましたが、今一歳半!
特に問題なく元気に過ごしてますよー♡

1ヶ月だとまだ目もはっきり見えてないと思います‼︎
なのでジッと見るのももう少し先だと思います(*˘︶˘*)

ちなみに娘は入院中すごく寝るいい子だーって思うくらいよく寝ていましたが、退院後はよく泣いてました(´⊙ω⊙`)
おっぱいあげても、ミルク飲ましても、抱っこしてもダメでお手上げ状態でした笑
きっと外の世界に出てきて落ち着かないのかもですね‼︎‼︎

あまり深く考えずというのは難しいかもしれませんが、、、あまり考えすぎず子育て頑張ってください♡
長々と失礼しました!!

  • 夏みかん

    夏みかん

    まさに同じかんじです😳!入院中は良く寝る子だったのに😵昨夜は1〜6時くらいまでグズグズしてて寝てくれませんでした😱!
    こんなに泣いて、寝ない子は…とまたまた検索してしまいそうな気持ちをぐっと抑えて きっとこの子は意志が強くてはっきりしてる、自分の意志をしっかり伝える事の出来る子なんだ😳!とポジティブに考えられるようになりました☺️
    目をそらされると寂しくもありますがまだまだ心配するには早いんだな…と母親として反省しました😣
    暖かいお言葉ありがとうございました☺️✨

    • 9月6日
くま(・(ェ)・)

まだ生後1ヶ月、判断することはもちろん不可能、とご自身でもおっしゃっているように、正直まだまだ分からないですし、毎日毎日自分の子どもを自閉症かどうか考え続けるのってとてもしんどくないですか?
お母さんが暗い顔してたら赤ちゃんも楽しくないですよ😢
生後1ヶ月の赤ちゃんでしたら、じっと目が合わなくても普通かと思います!できないことよりも出来ることをたくさん見つけてあげたら少しでもポジティブになれるかなと思います😀

  • 夏みかん

    夏みかん

    おっしゃる通りですね😣✨どんな子であろうと愛しく思う事には変わりはないので1日1日の成長を大切にしていきたいと思えるようになりました☺️!最近まで何ともなくても涙が出てきて少しノイローゼ気味だったのかもしれません…少しポジティブに考えられるようになりました(^ ^)目線の事も気にせずゆっくり我が子との成長を楽しんでいきます!!暖かいお言葉ありがとうございました☺️✨

    • 9月6日
deleted user

うちの子も退院の日に黄疸検査に
引っかかり1日入院が延びました😢
退院してからもしばらくは
目や顔が少し黄色っぽかったです!
生後1カ月だとまだはっきりと
目見えてないと思いますよ〜(^.^)
あまり神経質になりすぎないように
しましょう🎵

  • 夏みかん

    夏みかん

    ありがとうございます😊✨ちなみに退院してから病院にいかれましたか😣?毎日一緒に居ると良くなったとか黄色みが増したとかなかなか分からなくて😱目線に関しても、気にするのはまだ早いと分かってはいるのですが…😣
    自分がこんなに神経質だという事にびっくりしました(笑)ありんこさん、暖かいお言葉ありがとうございました☺️✨

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    退院して次の日も来て下さいと
    言われ検査はしました!
    数値はギリギリ大丈夫だったので
    そのまま家に帰れました👌
    あとは1週間検診と1カ月検診が
    ありましたが、その頃には少し
    まっしになってました☺️
    目の黄色さはしばらく残ってましたが💦

    神経質になるのすごい分かりますよ!
    うちも初めての子で分からないこと、だらけで神経質になりがちです😱笑

    • 9月6日
kachi♡

カンガルーケアやミルクあげなかったのはそんなに関係ないと思いますよ💦カンガルーケアしましたし、母乳推薦の産院で産まれてから一度もミルクあげていないですが黄疸ひっかかってません。なのでそこはあまり気にしすぎない方がいいですよ💧一部だけの回答でごめんなさい。

  • 夏みかん

    夏みかん

    ありがとうございます😊!そうですね、うちの産院でも黄疸が出てない子がほとんどな訳ですし、結びつけて決めてしまうのは良くないですね😣💦考え出すと周りが見えなくなってしまうものですね……ありがとうございました😊

    • 9月6日
a,ymama

娘は32wで生まれたため、カンガルーケアもすることなくNICUに連れていかれましたし、黄疸もかなり強く三回くらい治療しました。退院は予定日近くでしたがそのころもまだ肌の色は黒っぽい感じでした。
修正1ヶ月頃は目も合わなかったです。
1ヶ月だとうっすらしか見えてないと言われてるので仕方ないかなーとも思います。


娘も泣いてばっかでした笑
むしろ今でも泣き虫です笑
でも、今では後追いもしますし、保育園の友達とも遊んだりしてますし‥
心配は親だから募ってきますが考えすぎたらしんどくなるだけですよ!なるようにしかならない!子供を信じましょう!( ´△`)
あたしも娘の心配ばかりです。早く生まれたから病気ないかな?目は見えてるだろうけどホントに大丈夫なんかな?って。

  • 夏みかん

    夏みかん

    ありがとうございます😊✨少し早産だったのですね!その頃は心配だったとお察しします😣でも子どもの生命力はすごいですね☺️✨そしてa,ymamaさんがしっかりとしていてお子さんも幸せですね☺️!!そうですね…母親が不安な顔をずっとしてたら子どもが可哀想ですよね😣!暖かいお言葉ありがとうございました☺️✨

    • 9月6日
まめちゃんママ

2人とも母乳推進病院で産みました。長男は生まれてすぐから母乳以外口にできませんでした。
黄疸にもひっかかり、光治療しましたが元気な3歳児❤️

次男は生まれて数時間で、他病院のNICUに搬送され、3日で帰ってきたのですが黄疸でひっかかり光治療しました。
検診のたびに黄疸の検査してたくらい、数値もギリギリとかでした。
が、今は元気な1歳児❤️

2人とも自閉症ではないですよ❤️

気にしすぎです❤️
気になる気持ちわかりますが、今は日々の成長を楽しみに、たくさん愛情そそいであげてください❤️

  • 夏みかん

    夏みかん

    ありがとうございます😊✨同じ母乳推進病院だったのですね!!失礼な質問をして申し訳ありません😣💦でも正直、同じ経験をして元気にスクスク育って居るというお話しを聞けてとてもホッとしました☺️目を合わせようと必死になってしまったり、違う理由を探したり、携帯ばかりいじってしまったり…本当この子が可哀想なことをしてしまっているなぁ、と反省しました😣!1日1日を大切に今この時期を楽しんでいきたいと思います(^ ^)暖かいお言葉ありがとうございました☺️

    • 9月6日
そう

わたしは1400ほどで産まれて1ヶ月ほどNICUにいたそうです。母子手帳を見てみると、黄疸で光線療法をしたみたいです。母に聞いたところによると、しばらくは黄色だったみたいです。
特に障害も大きな病気もなく、今に至っています😊✨

生後1ヶ月ですと、目が合わないことがたくさんあると思いますよ。
そして、今の段階では、発達障害かどうかはわからないと思います。
とても心配だとは思いますが、あまり気にしなくても大丈夫だと思います。
今後、予防接種などで小児科に受診される際に、心配なことを相談してみてはどうでしょうか。

わたしはまだ妊娠初期ですが、ネットで色々調べるのがやめられず、勝手に不安になったり、落ち込んだりします😢

  • 夏みかん

    夏みかん

    コメントありがとうございます😊そうさん自身が早産だったのですね😳!!でも大きくなってもう時期母になられるんですね☺️✨✨おめでとうございます♡
    いろんな子どもが居て、それぞれみんな頑張って大きくなっていくんですよね☺️
    母親がしっかりしないとですね!!!

    産院の小児科へ行って相談してみたいと思います☺️

    妊娠初期、私も常に不安でした😣何度も検診以外で病院へ通いました(笑)ネットは便利だけど不安を煽られるだけで良くないですね😣
    妊娠初期ということですが悪阻は大丈夫ですか😣??無理はせず、マタニティライフを楽しんで下さいね☺️✨

    • 9月6日
かぴ

上の子産んだ時、同じ部屋の人ほとんどが、退院前の黄疸検査に引っかかって、光線療法受けてました。助産師さんからは、母乳メインだと黄疸出やすいんだよねーって言われました。

発達障害って、原因は明確にまだ分かっていないですし、生後1ヶ月の視力0.02くらいです。アイコンタクト合わないし、追視もするかしないかレベルです。
これから成長して、例えばあやすと笑う。両手を胸の辺りで握る等の母子手帳に記載されている項目をクリア出来るかどうかだと思います。
ネットに書かれている発達障害の項目って、必ず数個は当てはまりますよ。心理士の先生が言ってました。
だいたい一歳半くらいで、自閉症要素あれば、療育という方法もあります。

初めてのお子さんで、我が子の発育をよく見れば見る程心配になりますよね。
私もそうでした。
1人でネットみて、我が子の発達に照らし合わせて…悶々としていたら、苦しくなってしまったので、私は役所の心理士さんに相談したり、保育士さんに聞いてみたりしましたよ(^。^)

  • 夏みかん

    夏みかん

    コメントありがとうございます😊!
    おっしゃる通りですね😣まだ心配するには早いんだなとは思います…ポジティブに考えられるようになってきたものの、ふとした時に発達障害が頭をよぎってしまい母親なのにこんな事を思ってしまって娘に申し訳ない。。と落ち込む日々です😱心理士さんなんていらっしゃるのですね!!それはお電話で相談されていましたか??直接役所へ向かって相談されていましたか??😣
    またその際アポはとっていましたか😣?質問づくしですみません!!

    • 9月6日
  • かぴ

    かぴ

    うちの市は、4ヶ月健診の時に心理士さんがいたので、健診の時に心理士さんと話しました。
    他にも、子育て支援センターに心理士さんが2ヶ月に1回来る日があるので、そこで話したりもしてます(*´꒳`*)
    アポとれば個別相談対応してくれるって、言われました。

    4ヶ月健診まで長いと思うので、役所に電話して心理士さんがいれば心理士さんと話したいと伝えてもイイと思います。
    あと、きょんさんがお住まいの地区担当に保健師さんいると思うので、保健師さんに相談してもいいと思います。
    自治体によって、専門家が来る発達相談日を設けていたり、予約して個別に心理士相談日があったりするので。
    健康増進課?に保健師さんいると思います(自治体で名前違うかと思いますが)

    私は上の子の時、首すわりとか寝返りとか…言葉の理解とか、神経質なくらいに確認行動とってしまったので💦
    1人で悶々としてるより、専門家に診てもらうと気持ち楽になると思いますよ!

    • 9月6日
あい

もっと大きくならないと分からないことなので今気にしすぎるのはやめましょう。

気にしてもできることもないのですから。

それよりいっぱい抱っこして愛情をそそいであげてください。1ヶ月の赤ちゃんの時期はいましかないですよ。今のお子さんの成長してる姿をいっぱい見てください。

  • 夏みかん

    夏みかん

    コメントありがとうございます☺️
    おっしゃる通りですね😣!!娘のこの時期は今しかない訳で……携帯なんかとにらめっこしてるなんてもったいないですよね😣!
    反省しました。ご指摘ありがとうございます(^ ^)!!

    • 9月6日
夏花

大丈夫ですか?
そんな論文あるんですね。早産だと…頭が大きいと…自閉症だとか色々ありますよね。私も見て不安に思ったので、お気持ちすごく分かります。
まだ一ヶ月ですよね。目は合わなくて当たり前ですし、追視もあやして笑うのも4ヶ月検診の項目です。きょんさんの質問文を拝見する限り、すごく色々なことを調べて勉強されているなという印象です。ネットは、あまり見ないほうがいいですよ。良いこと書いてないです。

  • 夏みかん

    夏みかん

    コメントありがとうございます😊!
    調べ出したらきりがないですね…何も検索しなかった日からやり直したいくらいです…😣暖かいお言葉ありがとうございます!不安な事はネット検索なんてしないで専門家に聞くようにしようと思います☺️!!

    • 9月6日
もっち

うちの娘も黄疸で光線治療しましたよー!
退院前検査で数値が少し高いけど退院できましたが、
2週間健診でひっかかりそのまま入院。
産後はミルクも少し上げてたので完全な完母ではありません。

その頃って目もほぼ見えていないので
影響ないですよー!
完母のため私も付き添い入院しましたが、
アイマスクありの授乳中もなんら変わりはなかったです!

「新生児って目が見えてないのって本当なんだなぁ」と実感したほど。

もうすぐ2ヶ月ですがお目ばっちり見えてきたし大丈夫ですよ!
ニコニコ笑います!

ちなみに旦那も私の弟も黄疸出て治療受けてますが自閉症ではありません。

  • 夏みかん

    夏みかん

    コメントありがとうございます😊!そうだったのですね!!2ヶ月ほどでニコニコ笑い出すんですね(^ ^)ニヤッと笑う事はあるので……ニコニコしてくれる日が楽しみです☺️!

    光線療法をされてる方はたくさんいらっしゃるのですね…失礼な質問をして申し訳ありませんでした💦

    • 9月6日
ききき

うちの上の子も光線しましたが、元気に育っていますよ!!
下の子は泣き入りひきつけを起こすぐらいががつよいのは一緒です。笑
泣き入りひきつけで病院は
いかれましたかー??
うちの子も1ヶ月半くらいから
泣き入りひきつけをおこすので
どんな状況かききたくて。。。
逆に質問しすみません(;o;)

  • 夏みかん

    夏みかん

    泣き入りひきつけ、びっくりしますよね!😳
    うちの場合泣きすぎてオギャーと吐き出した時に次の呼吸に入るまでにとても時間がかかり顔が真っ赤を通り越して赤紫っぽくなります😳るるるさんはどんな感じでしょうか??

    最初は驚いて病院へ行きました!!泣き入りひきつけを起こすタイプだね〜。ということで特別何かを見てくれる訳ではなく
    対処法としては、大泣きさせないようにするしかない。と言われました😣なので泣いていてしばらく放置。ということが出来ず家事などははかどりません😓

    • 9月6日
  • ききき

    ききき

    同じ感じです。
    上肢を上にあげて同じようになります。
    うちも、病院に行きましたが
    泣かせないことと言われました。
    難しいですよねー!!
    うちは、上の子も小さいので
    正直いま、大変です。。。
    お互い頑張りましょうね(^O^)

    • 9月6日