

はじめてのママリ
第一子も第二子もなりました〜
わたしも婦人科で相談したり
子宮脱のエクササイズなどしましたが
結局は時間薬でした。
ふたりとも産後しばらくすると気にならなくなりました。
はじめてのママリ
第一子も第二子もなりました〜
わたしも婦人科で相談したり
子宮脱のエクササイズなどしましたが
結局は時間薬でした。
ふたりとも産後しばらくすると気にならなくなりました。
「症状」に関する質問
2歳の子供が腐ったリンゴジュースを コップ一杯分以上は飲んでしまいました。 まだ今飲んで数分しか経っていないので何も 症状は無いのですが、こらから嘔吐したり、下痢したり したら#8000など電話すべきでしょうか。 …
みなさんならどうしますか? 4歳の息子が37度6度の微熱で、さきほど1回のみ軽く嘔吐。 食欲はないものの、水分は取れています。 日曜のため近所の小児科は全部休み。急患は車で1時間かからないくらいの距離にあります。 …
子どもが風邪を引いて熱が出ると、ときどき耳が痛いと訴えてきて場合によってはあまりの痛さに寝れなくなったりします。 病院に行く頃には症状も落ち着いて、中耳炎の可能性を考えて抗生物質をもらって飲ませはするんです…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント