![ともとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子を妊娠中の初産婦が、出産後の双子のお世話で悩んでいます。犬がいる2階での安全な隔離方法を相談しています。ハイローチェアとベビーサークルを使うか、ベビーベッドを2階に置くか検討中です。アドバイスをお願いします。
どのような案があるか教えてください!
現在双子を妊娠中の初産婦です。
現在3階建ての戸建てに住んでいて1階にお風呂場、家族の部屋、ガレージがあり、2階がリビングとキッチン、トイレ、ベランダ、3階が寝室、家族の部屋、物置(今はいびきが騒音なので夫が寝てます。)
2階には犬がいます。階段の上り下りはしませんが2階は放し飼いです。
普段は2階で過ごしているのですが出産後に双子をどのようにお世話していくか悩んでます(><)
犬は割りとヤキモチ焼きなので私が他のものや人と話していると吠えたり、噛みついたり(甘噛みですが)してしまうので(私以外の家族のいうことは全く聞きません。)しばらくの間は双子を安全の為隔離したいのですがベビーベッドは3階の寝室に置きたいので2階ではハイローチェアとベビーサークルで双子を隔離するかベビーベッドをもう1台2階に置くかを悩んでます。
このような場合皆さんならどんな方法があるでしょうか?
是非いろんな案を教えて頂けたら嬉しいです(^^)
できたら否定的な意見はご遠慮頂けたら幸いです。
宜しくお願いしますm(__)m
説明が分かりずらかったらすみません…
- ともとも(2歳3ヶ月, 7歳, 7歳)
コメント
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
赤ちゃんをしっかり守るならばやっぱりベビーベッドもう1台ですかね(>_<)
数カ月ならレンタルでもいいですし!半年くらいすぎたらわんちゃんと同じ目線でもいいかなとも思いますが、わんちゃんの犬種や性格にもよりますよね😱
危険そうならやっぱり柵などで完全にスペース分けた方がいいと思います!
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
もし可能ならベビーベッドを2階に置くのがいいかなぁと思います(*´ ˘ `*)
うちも犬がいてハイローチェアを置いてますがうちの子供はハイローチェアあまり好きではないです(>へ<。)
前にいた愛犬がヤキモチ焼き&甘えん坊で私の言う事しか聞かなかったので姪っ子が産まれた時心配しましたが姪っ子にベッタリで姪っ子を守るように離れませんでした(笑)
わんちゃんも大事な家族なのでわんちゃんと赤ちゃんが仲良くなってくれるといいですね♡
-
ともとも
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうですよね!ベビーベッドもう1台考えてみます(^^)
うちの愛犬もちぃさんのお宅のわんちゃんのようになってくれるといいのですが(*´ω`*)- 9月3日
![LaLa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LaLa
実家に子供のゴールデンがいますが、初めは大変でした(^_^;)でもトレーナーつけて見違えました。飼い主(わたしの実親)の気持ちも変わりました。赤ちゃんが一番大事!って伝えるのは必要な気がします。
上の子が生まれたときは老犬のシーズーがいて、ヨボヨボだから?赤ちゃんに興味なかったようでした(^_^;)
ちなみにおむつがえのときに、赤ちゃんのタマタマを愛犬に食いちぎられた事故を知ってますので、、お気をつけください。
あと去年、大型犬ですが、ゴールデンは赤ちゃんを殺してしまった事故もありましたね。
脅してすみませんヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
うちは産まれてくる双子の育児を、親の手伝いを当てにしてたのに、双子妊娠中に荒れ狂うゴールデンをいきなり飼い出して、突き放された気分で相当ガッカリしました(笑)
双子の首が座って、大人とお風呂に入るようになったけれど、まだ一人づつ入れるしかできない時、お風呂が違う階にあって、何回もお風呂とリビングを往復して大変でした😢大変なままその時期を乗り切ってしまいましたが、、頑張ってください‼️
-
ともとも
コメントありがとうございます😊
妊娠中に荒れ狂うゴールデン…それは大変でしたね^_^;
うちはミニチュアダックスなのですが13才なのにまだまだ甘えん坊でわがままで以前親戚の子供が遊びに来た時に追いかけ回され尻尾を掴まれたりして怖かったのか子供が嫌いになってしまいこれから産まれてくる双子は大丈夫か心配です💦
いろんな事故がありますから赤ちゃんに出来るだけしばらくは近寄らせないようにしたほうが良さそうですね😰とくにうちのわんこは…💦
うちもお風呂が別の階にあって旦那も家族も全くあてにならずほぼワンオペ育児になりそうなのでなんとか事故を起こさないように乗り越えようと思います😤
ありがとうございます!頑張ります❗️
LaLaさんも頑張ってください✨- 9月3日
ともとも
やっぱりそうですよね^_^;
ベビーベッドもう1台数ヶ月考えてみます!動くようになってきたらサークルで隔離で、段階ふんで少しずつ成長にあわせて検討してみます!
ありがとうございます😊