![ウニ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![H mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H mama
間食とかで14kg増加ですか(>_<)?
![MNMママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MNMママ
答えになりませんが、同じ感じだ!と思いコメントしちゃいます!😂
1人目の時、58㎏からプラス16㎏で出産しました😂
私の場合、帝王切開だったので、退院日に体重測ったら10㎏は戻ってました
あとは、混合から完ミに半年でなっていったのですが、戻ってないです😂
2人目はプラス8㎏で、1ヶ月で戻りました
1人目の時にもう少し気をつければよかった!と今凄く後悔してます!
今は60㎏をきりたくて筋トレなどしてますが、なかなか難しいですね😭
私も知りたいです!笑
-
ウニ子
同じくらいの増え方ですね( ゚д゚)出産して退院するまでに10kgも落ちたの羨ましいです😂産後ダイエット難しいものですかね〜_(┐「ε:)_
- 9月2日
-
MNMママ
全身についたブヨブヨのお肉が無くならないですw
とりあえず今頑張ろうと思ってますが、私は多分手遅れだと…😂
出産後、1年がメリットだと私は思ってるので頑張りましょう!笑
まずは出産頑張って下さい!- 9月2日
![ハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハル
まったく同じ体型です😊
つわりで1キロ減り、出産時プラス3キロで抑えました!笑
産後5ヶ月から仕事をしていて、出産時マイナス6キロです😆子供が成長すると共にあんまり離乳食作りに終われあまり食べなくなりました😳
-
ウニ子
同じ体型でも出産するまでに3kgで抑えられたのすごいですね!!子育てに忙しくなってなかなか食べなくなるのかなー笑
- 9月2日
-
ハル
毎回検診でお母さんのお腹に肉がついてるなとおじいちゃん先生に言われ、頑張りました😅
子供がいると自分より子供優先に世話をするのであっと言う間に就寝時間です✨- 9月2日
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
元々158cm58kgで、出産の時に74kgでした(´・ω・`;)
母乳で痩せると聞いてたのにまぁ痩せない!!笑
元々体重があって太りやすかったからかなと思いますo(>_<*)o
運動もなかなかできないし、母乳だったので食事もそこまで制限できずに1年が経ち68kg前後を行ったり来たり…
卒乳して、流石にそろそろやばい!!と思って8月の終わり頃から8時間ダイエット始めて、今64kgくらいです!!
まだまだ頑張らなきゃなと思ってますo(>_<*)o
-
ウニ子
それでも10kg落ちたのすごいです!痩せるのは人によりますよね(。-_-。)まず産んでからの話なのでまだどうなるか分かりませんが一緒にダイエットがんばりましょう!
- 9月2日
![A's](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A's
一人目の時ですが…156cm58kgスタートで生まれる時には75kgになっていましたが、産後1ヶ月後の検診の時には57.8kgで元の体重より減っていて、半年後には45kgまで落ちました´ω`*
体重は母乳と食事管理で簡単に落ちましたがやっぱり運動もしなければ体型までも綺麗にするのは難しかったです💧
-
ウニ子
羨ましいです😂同じ体質だといいなーて思いました笑
私もがんばります!- 9月2日
![おうちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おうちゃんmama
157cm体重57から80まで増えてしまいました。つわりが酷くたべてなきゃていうのと、妊娠してから二人分食べなさいと大量にたべ入院期間も長くふとりました。
未だにへりません。
完食せず、うごいて、しかないかなっておもいます。
産まれる前に減らしておかないと、うまれたらダイエットのための時間撮るのむずかしくなります
![らいとまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らいとまん
2人目で+14キロまで行きました!
産後3日目の測定で-3キロ
産後1カ月で-7キロです😱
あと7キロ😩ワガママを言えばあと10キロは減らしたい!笑
産後1カ月はとりあえずなにもしずに安静にしてました!逆に動いたりすると骨盤がズレたり子宮の戻りが悪くなったりするのでのんびりしてました!
骨盤はしっかりと締めてましたよ💓
やっと1カ月健診終わったので今日早速骨盤矯正に行ってきました‼️
あとは産後1カ月の間は上の子も居るので、保育園から帰ってきて6時にはご飯を食べ9時にはベットにいます😊✨
朝から夕方6時までは間食や朝、昼ご飯もガッツリ食べ、夕食後は水分以外一切取ってません👍‼️
ウニ子
間食もありましたし、つわりがほとんど無かったので一回の食事量も多めでした(。-_-。)