
子供の風邪で休むことについて悩んでいます。家族や会社の状況が複雑で、休むのが苦しい状況です。
みなさんは子供の風邪などで、最高何日休んだことがありますかぁ?
うちは、2日ですが、1日休んだだけや早退しただけでも嫌な顔をされ(>_<)
会社では「子供優先に休んでいいよ」と求人や口先ではいってるくせに❗
旦那は「俺は仕事だから休めない」と言われるし、親も遠くにすんでおり仕事もしてるから頼みずらいし。
兄妹二人一緒だったり交互に風邪ひいたりするから毎月休んで会社には悪いと思いますが、子供を無理して行かせるわけにはいかないから休むのは仕方ないことだと思います。仕事に行くのが苦です(*_*)
- ちえみ(8歳, 10歳)

りか
2週間です笑
娘のインフルからの私のインフルで2週間。
他にも高熱下がらず4日とかもあります(^_^;)
保育園3年目ですが、まだまだありますね…

あー
今の職場に入ったばかりの時に水疱瘡で一週間休み、熱性けいれんで入院してさらに一週間休み、わたしも風邪をうつされ休み…1ヶ月のうち3分の2くらい休んだことがあります。。
上司のうち、独身小梨が居たので嫌な顔はされましたが他の子持ちの方がフォローしてくださり、その職場で4年目になりました。
一生懸命仕事した甲斐がありました(笑)

mikana
仕事復帰し、1週間後に子供がアデノウィルスで入院し、2週間休みました。
会社に出社すると社長から「他に見れる人はいないのか?復帰するのが早かったんじゃないか?」と言われ、それからは極力旦那に休んでもらうか、両家の親に診てもらえるか聞いて、どうしてもの時に私が休むようにしています。
小さな会社で子持ちの女性もいなく、子供への理解もあまりない会社なので、休みずらいです。子供の病気の時くらい、ちゃんと診てあげたいのに。。。とモヤモヤします。

しーちゃんママ
3日です。主人と交代で合計5日とかになってしまったことがありました。
実家も頼れないですし、基本的には親のどちらかが休みますが、仕事上本当にどうしようもない時は、病児シッターに登録してあります。看護師さんか保育士さんがうちに来てみていてくれるというものです。お値段は多少はりますが、行ったこともない病児保育に預けるよりは、我が家の方がまだ子供のためによいのかと。
また、一日中お願いするのではなく、午前中だけとかにして、一度出勤し仕事の段取りをつけて午後までに帰ってくるとかにしています。

華恋
1週間だったか10日だったかですね〜。
肺炎でした。
うちの会社もそんな感じです
パートさん達は優しいんですが、上司が独身なので理解がなく・・・
今でも、お休みの電話すると今日忙しいからとか人が居ないとか言われます(>_<)
仕事、苦痛ですね(´ºωº`)

ストロベリー
2日くらいですが、私は電車で1時間くらいのところに実家があるので母に頼んで来てもらったりしてました💦
でも、嫌な顔されるのは辛いですね😲
うちは幸いにも、嫌な顔する人がいません😳
むしろ、もっと休んでも良いよ、とか早く帰ってあげてとか言ってくれます😭
後輩に仕事をお願いしても快く引き受けてくれるので本当に感謝してます✨
なので、ここで妊娠して子育てしやすいって女のスタッフは思ってくれる職場だと思います。
ちえみさんの他にもママさんいないんですか?
ママさんが多いとある程度理解得られやすいですがママさんいないと、理解得られにくいですよね😫

ちえみ
まとめての返事ですみません😢⤵⤵
みなさん回答ありがとうございます😃
今日も子供の熱が下がらず電話したら、私だと分かったら声のトーンが低くなり、またかよ❗的な返事をされました。独身の方や小中高生、成人した子供がいる人がいて、小さい子供がいるのは、私の他に1人しかいませんが、その方が一週間近く休んでも何も言われません。
入った時期も同じなんですが差別され、行くのがいやになってしまい質問させていただきました。
コメント