※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mococo*
ココロ・悩み

妊娠中に疎遠になった友達への不満やSNSでの疎遠感、妊活中に受けた言葉の不快さなどがあり、友情の複雑さを感じている。無理に縁を切る必要はないか悩んでいる。話し合える日はいつになるのか。

一人目妊娠中いろいろあって
少し疎遠になった友達。

友達の一人目の子供のときに
出産お祝いで子供服あげたよなぁ
でも、着た写真一度も
見せてくれなかったな…

他の子供服あげた人達は
みんな、着たよー!ありがとう!
って、写真送ってくれたのになぁ。

あの時から、もうちょっと
違ってたんだろうな。

SNSにも、自分は写真あげてるのに
私がUPするのはダメとか
ほんと意味わかんないし

あの子に言われた
妊活中に言われたあの言葉は
いまだに許せないでいる。
『努力してない』

でも、大嫌いにはなれず
SNS上だけでつながってる。

娘が産まれた時も
おむつケーキ送ってきてくれて
そのお礼はしたけど。

無理に切らなくても
いいのかな…

いつか話せる日なんて
くんのかな

コメント

deleted user

無理に切らなくても、無理につながらなくてもいいんじゃないかなと思います。
もうこの人とやりとりするのはやめよう!って気持ちになったら切ればいいと思います!

出産祝いで私もお洋服などもらいましたが、実際着せていても、それを写メって着たよー!と送ることは考えもしていませんでした💦
mococoさんのレスを見て、反省しました💦
確かに、実際着た写真が送られてくると嬉しいですよね!
私もそうすることにします!

  • mococo*

    mococo*

    そうですね(*^^*)
    そうしようと思います!

    たんに、私に写真を送ることが嫌だったのかもしれないですね💦
    自分や家族、親戚がUPするのは
    いいけど、私や友達にUPされるのは
    嫌らしいです(ー_ー;)
    私の友達にはあの子にとったら
    知らない人だからって言われました。
    プライバシーだよ。とも。

    でも、新しいママ友とさんとか
    できて付き合ってますが
    もともとの友達のなかでも
    あの子だけですね。
    子供の写真UPしないでって
    言ったのは。


    はい(*^^*)
    きたよー!って見せてもらえると
    嬉しいですよ(*^^*)
    それがまた話の種にもなりますし!

    こっちから着た?って聞くのも
    変ですし、着るも着せないも
    あげたものだから、本人の
    自由なんですけどね!

    • 9月1日
あき

いただいた洋服がちょっと....だったのか。元々主さんのことが好きではなかったのですかね?どちらにしても、切れてもいいのでは?

  • mococo*

    mococo*

    そうなのかもしれないですね(^_^;)
    いまだにあの子と仲良くできてた
    ことが…って思いますもん(^^)
    もともと合わなかったのかも
    しれないですね!

    切っていいはずなのに
    なんでか切れないんですよね。

    直接連絡をとることは
    全くないんですが
    なんでかお互いにSNS上だけ
    つながってます。

    • 9月1日
  • あき

    あき

    不思議な縁ですね(^◇^;)

    • 9月1日
Flower

結婚、出産を機に特に理由なく疎遠になった友人私もいます。
特に何かアクションあったわけでもないわけでもありませんが、よくいう自然消滅でいいのかなと思ってます。また、新しい出会いが子供の成長とともにあるのかなと。
逆に恋愛ごとで疎遠になった友人とは出産してからまた連絡取り出したりしてますよ☺️